|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・題名「心の湖 6つの数字で占います」3月5日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「着かず離れずおともだち」 おともだちって作ろうと思って、出来るものではない。 なんだかなぁ。いろいろと。あったりなかったり。 気がつけば、何時の間にか、なっているもの。 クライアントさん。人間関係で悩んでいるのか? それとなく哲学的。 今日も雑談を進めていくうちに、問題点が出てくるかな? 出てこないかもしれぬ。 何はともあれ、占ってみよう。 占いからのメッセージ。6つの数字で占います。 ********************************* [9.8.7.4.6.8]火に地 ひとりでに コトが進んでいく [8.9.1.2.8.9]川に雷 波に乗って、コトは進んでいく 卦の意味からメッセージを探っていく。 火に地。直訳して進むという意味。 解釈して、クライアントさんの意志とは関係なく、状況がひとりでに進んでいく。 勝手に友が出来てしまったというカタチ。 川に雷。直訳すれば、自分のペースではなくて、他の状況に波乗るべき。 解釈して、進んでできた状況に乗っかろうか。このまま親友レベルになってしまう? 要はクライアントさん。どこかであった人と妙に気が合った。 状況は進んで、その人と どんどん 親しくなっていく。もう友のレベル? 親しい友達。やっぱり それを親友という。 何時の間にか、彼と親友になってしまった。 それでいいのか? 悪いのか? なんだか怖くなってしまったようだ。 なんだか人間関係を作るのがお得意ではない、クライアントさん。 独り凍えるような女の子。 なんだかオーディションにトライしている気分だとか。 ******************************* そして卦のカタチ。。クライアントさんの逡巡ぐあいが見えてくる。 出てきた卦をおさらいしてみれば、火の卦。地の卦。川の卦。雷の卦。 クライアントさんの意志は見えてこない。 地の卦。土行のネガティブ系。 心持ちは負の方向。積極的に、友となろうという気持ちではない。 受け身のクライアントさん。という感じ。 雷の卦。木行のネガティブ系。前向きになれない。建設的でもない。 心はデリケート。閉ざし気味。。。 川の卦。金行のネガティブ系。モノの道理で進んできた状況ではない。 むしろ!棚から「ぼたもち」ひょん!なことから知り合ってしまった。 ますます状況は進んでいく。 ひとりでに親友が出来てしまった。クライアントさん。戸惑うばかり。 ********************************* 最後に卦の流れ。卦をおさらいしておく。 雷の卦、火の卦、地の卦、川の卦。 五行の流れに基づいて、図示してみれば、下図の通り。 木(雷)→ 火 → 土(地) → 金(川) 順調なる流れ。占いからのアドバイス。 ここまで来た好き状況。棚から「ぼたもち」 行きつくところまで行きついてみろ。 ただし、占いはもう一つ、アドバイスしている。 今回の流れの図を見る限り、「水行」が出てこなかった。 水と言えば、水平。冷静。容器が定まれば、どんな形にも変化するもの。 その「水」が卦として無い。 つまり、水平ではない。冷静でもない。 状況が変わっても、どんな形にも対応できない。 今回は「棚からぼたもち」的な状況に身を任すだけのクライアントさん。 覚悟を決めて、親友なる人と遇していこうというアドバイスでもある。。 ******************************** もし、この占いに興味を持った方へ、まずはお試し無料で対応させていただきます。 ご質問があるときはなんでもメッセージして下さい。 そのときはmixi(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)の中矢浩之伝言板へ、 直接のコメント&連絡 お願いします。 お試し無料のことですが、一つの問題であれば、その問題が解決するまでOKです。 その結果次第でもう少し 深めたいと思った方は有料の方に進んでもらってもかまいません。 有料コースについて、詳しいことを知りたい方は、 これもまたmixiの中矢浩之伝言板(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)まで。。。 どうぞよろしくお願いします。 では、明日があなたにとって良き日でありますように。。。 またいつの日か。。。 ***************************** ところで、いま、毒を吐きたくなった人へ。 ダメ元感覚!で以下のメアド(cfchiro39@yahoo.co.jp)へ吐いてみませんか? ひょっとして、きっかけをつかむかもしれませんよ。運試し感覚。ちょっとやってみませんか? ***************************** |