メルマガ:心の湖
タイトル:心の湖 25/02/12号  2025/02/12


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・題名「心の湖 6つの数字で占います」2月12日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人の良さような若者がクライアントさん。
営業職なんだとか。とても、売り込みなど、苦手そうに見えるんだが。。。

その彼の悩みは仕事に関すること。
取引先に難物が存在するんだとか。

難物の男性。どんなことでもお見通しなんだとか。
思っていること、自分の意図を当てられる。

どうしても!自分のペースで話題をまわしていけない。
だんだんと、その難物に話をするのが苦痛になってきた。

仕事のやる気を削がれてしまう。
なんだかなぁ。難物を理解したいんだとか。

そこで占い。有りや?無しや?
まぁ、6つの数字で占ってみましょう。

何が出てくるでしょうか?
*******************************
[5.4.2.5.8.6]山に山 ハッタリでもいい! 動じるな
[7.2.4.6.2.8]山に地 動揺したことから崩壊が始まる

土行の卦しか出なかった。ポジティブもある。ネガティブもある。
すべて心に関すること。

ということならば、気弱なクライアントさん。どうも、話術の武器を持っていない。
仕事の知識だけなんだろうな。さらに難物に見せる態度も如何ばかり?

そんな情景を想起させるような、卦が出た。
今一度、出てきた卦を並べておく。「山に山」の卦。「山に地」の卦。

まずは意味からの解釈。山に山。直訳すれば、動くなということ。
行動ではない。当然、心の持ちようである。

逆に言えば、気弱なクライアントさんは動揺する癖がありそうだ。
確認するのも、相手に失礼。まずは このまま進めてみよう。

今一度「山に山」の卦。
解釈して、動揺するな。ハッタリでもいい! 動じない雰囲気を醸し出せ。

いつもと異なれば、相手も 何かに気づくかもしれぬ。
気づいたならば!儲けもの! ゆっくりペースで思いをぶつけろ。
情熱込めて、心を込めて、真心(=誠心誠意)だって、武器になる。

チャラけるよりもいくらかマシだ。

さらに「山に地」こちらの直訳は「崩れさる、砕け散る」
要はちょっとした心のほころび、心の動揺が命取り。

いつものように難物にしてやられるぞ。
今日はいつもと異なるところを相手に見せてみろ。動じるな。それで吉。
さもないと(≒動揺したことを相手に覚られると)、気弱なクライアントさんは崩壊する。

占いからのアドバイスになる。
*****************************
今度は卦のカタチである。今回の卦は重ねて申し上げるが、すべて土行。
ポジティブの山。心に覚悟が定まった。
ネガティブの地。心が定まらない。動揺して狼狽する方向。

で、今回のクライアントさんであるが、山が3つ。地が1つ。
意外に彼は覚悟の方が圧倒的に多い。

根拠のないクソ度胸かもしれないが、クライアントさん、意外に強い人なのかもしれない。
ただし、そのことに自覚していない。自分は狼狽癖があると思い込んでいる。

彼の場合「1つの地」の卦により、憎っくき難物に見透かれているのかもしれない。
ならば、やっぱりさっき述べた占いからのアドバイス。

動じてはならぬ。
そんな態度を取ることで、難物の心にアクセントを刻み込むことが出来るかもしれぬ。

ここから難物へのやり返しが始まるかもしれぬ。
ハッタリが通用することもある。根拠のない自信、上等ではないか!
とにかく、難物に向かって、無言の笑み。
いつもとは異なる味つけで返してみないか?
********************************
もし、この占いに興味を持った方へ、まずはお試し無料で対応させていただきます。
ご質問があるときはなんでもメッセージして下さい。

そのときはmixi(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)の中矢浩之伝言板へ、
直接のコメント&連絡 お願いします。

お試し無料のことですが、一つの問題であれば、その問題が解決するまでOKです。
その結果次第でもう少し 深めたいと思った方は有料の方に進んでもらってもかまいません。

有料コースについて、詳しいことを知りたい方は、
これもまたmixiの中矢浩之伝言板(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)まで。。。

どうぞよろしくお願いします。

では、明日があなたにとって良き日でありますように。。。
またいつの日か。。。
*****************************
ところで、いま、毒を吐きたくなった人へ。
ダメ元感覚!で以下のメアド(cfchiro39@yahoo.co.jp)へ吐いてみませんか?
ひょっとして、きっかけをつかむかもしれませんよ。運試し感覚。ちょっとやってみませんか?
*****************************

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。