|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ・題名「心の湖 6つの数字で占います」1月8日号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2025年。新年を迎えた。 今年の健康運は如何ばかり? ちょっと気になることがあったからだ。 6つの数字で目安を計る。 ********************************* [8.4.6.3.4.8]地に山 人生半ば過ぎ。謙虚になれ [7.9.5.5.2.7]天に火 協調すれば、大過なし。無理は禁物 卦の意味から見ていく。 「地に山」の卦が出た。 直訳すれば、稲の穂先が垂れ下がっている。刈り取りの季節。という意味。 刈り取りの季節=人生も後半戦。。。 謙虚に健康を「いただく」という態度が第一。と解釈。 今度は「天に火」の卦。直訳して、仲間や家族を大切に、と意味。 そこで以下のように解釈した。 自分の意志というよりも、状況の流れに協調。要は無理するなということ。 我を通して、奔放な生き方をすれば、健康状態にも陰りが見えてくるという警告。 占いは そのようにアドバイスを送ってきているのかもしれぬ。 ******************************* 卦のカタチを見ていく。 意識していない部分で、何か訴えていることがあれば、わかるかもしれぬ。 出てきた卦をおさらいしてみれば、山の卦、地の卦、天の卦、火の卦。 火の卦。健康を占って、火の卦を得た。生命力旺盛と素直に解釈。 天の卦。五行における金行における、ポジティブ系。 規則正しく生きてもよいかという思いが芽生えてきている。 本来ならば、奔放に生きてきた人。 それを続けていけば、これから何が起こるのか、理解している。 ゆえに規則正しく生きてもいいかなという反省の思いだと見た。 山の卦と地の卦。。。土行である。ポジティブとネガティブとが並立している。 心をつかさどる土行。心が定まっていない。グラついている。 さっきの解釈。そろそろ奔放に生きていくことへの限界、 規則正しく生きていこうと考えを改めてもいいかなと思い始めてきているようだ。 だからこそ、占いで健康運を探ってみる気になったのかもしれぬ。 ******************************** 最後に卦の流れ。今一度、卦をおさらいしておく。 火の卦、山の卦、地の卦、さらに天の卦。 火行 →土行(山&地)→金行(天) 順調なる流れ。 健康状態においても、順調であるということの啓示。 とりあえず、安心して過ごしてもよいということだろう。 ただし、奢ることなかれ。無理を重ねると、すぐに真っ逆さま! 地道に、謙虚に、日々を過ごせという占いからのアドバイス。 謹んで受け止めておく。今の正直な気持ち。 ******************************** もし、この占いに興味を持った方へ、まずはお試し無料で対応させていただきます。 ご質問があるときはなんでもメッセージして下さい。 そのときはmixi(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)の中矢浩之伝言板へ、 直接のコメント&連絡 お願いします。 お試し無料のことですが、一つの問題であれば、その問題が解決するまでOKです。 その結果次第でもう少し 深めたいと思った方は有料の方に進んでもらってもかまいません。 有料コースについて、詳しいことを知りたい方は、 これもまたmixiの中矢浩之伝言板(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)まで。。。 どうぞよろしくお願いします。 では、明日があなたにとって良き日でありますように。。。 またいつの日か。。。 ***************************** ところで、いま、毒を吐きたくなった人へ。 ダメ元感覚!で以下のメアド(cfchiro39@yahoo.co.jp)へ吐いてみませんか? ひょっとして、きっかけをつかむかもしれませんよ。運試し感覚。ちょっとやってみませんか? ***************************** |