メルマガ:心の湖
タイトル:心の湖 24/09/04号  2024/09/04


━━━━━━━━━━━━━━━━━
・題名「心の湖 6つの数字で占います」9月4日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ちょっと欲が出てきた。
設備をちょっと充実させようか?
自転車購入を企画。。。

そこに伴い、ちょっと占い。
6つの数字でやってみましょう。
**********************************
[3.2.4.8.6.3]山に雷 修養。内部充実のきっかけになる
[7.7.0.5.0.3]水に水 水難の相

意味からの解釈。
山に雷。修養という意味がある。自宅周辺を充実させる。
自転車の購入。大げさに行ってみれば、ひとつのきっかけになりそうだ。

ただし、口は災いのもと。という意味もある。
言い換えて、情報は災いのもと。スケベ心に戒め。
必要以上の値引きは如何ばかり? ちょっとした直感も占いには役立つ。

水に水。一難去ってまた一難。あるいは単純に水難の相。
この地に住みついて何年になるだろうか? 42年。
本音を言えば、自転車だけではない。いろいろなものに修理が必要。

そこへの危機感は持ち続けるべきだと。。。
**********************************
さて、卦のカタチ。
山の卦。雷の卦。水の卦2つ。

覚悟は定まっている。意思は定まっている。
土行にしてポジティブ。山の卦の存在。

ところが、雷の卦。木行でネガティブ。
前向きにさぁ、行きましょうという気持ちに欠ける。
用心深いが数%。面倒くさいが大半。自らの本音が表に出た。

そして水の卦。思いが一日にして、変化する。
やっぱり、何処かで覚悟がグラつく。
*******************************
で、最後に卦の流れ。
五行に基づく流れを図示してみれば、以下の通り。
土(山) → × → 水&水 →木(雷) → ▲ → 山

山に はじまり 山に終わる。
流れを滞らせるモノ。×印。金行である。

金行を思い起こせば、しくみ。流れ。どんな自転車を求めようか?
付属品は何にする? 思いつきは禁物。あらかじめ、作戦を立てておけ。

もう一つは▲印。火行。行動力である。
決めた日に逡巡は禁物。決めたことは実行していこう。

大きなものを買うときには運試し。
ということで占い実行。
********************************
もし、この占いに興味を持った方へ、まずはお試し無料で対応させていただきます。
ご質問があるときはなんでもメッセージして下さい。

そのときはmixi(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)の中矢浩之伝言板へ、
直接のコメント&連絡 お願いします。

お試し無料のことですが、一つの問題であれば、その問題が解決するまでOKです。
その結果次第でもう少し 深めたいと思った方は有料の方に進んでもらってもかまいません。

有料コースについて、詳しいことを知りたい方は、
これもまたmixiの中矢浩之伝言板(https://mixi.jp/list_wall.pl?id=4870394&from=l_navi)まで。。。

どうぞよろしくお願いします。

では、明日があなたにとって良き日でありますように。。。
またいつの日か。。。
*****************************
ところで、いま、毒を吐きたくなった人へ。
ダメ元感覚!で以下のメアド(cfchiro39@yahoo.co.jp)へ吐いてみませんか?
ひょっとして、きっかけをつかむかもしれませんよ。運試し感覚。ちょっとやってみませんか?
*****************************

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。