メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第838号]  2024/09/04


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                   第838号(2024/9/4発行)
                            [MailuX配信用縮小版]

 毎回発行部数:約286部(プレミアム読者:132名)、累計発行部数:446,415部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、
ヒデクラです!


 【先ずは、前回に続き、再度の重要なご連絡です!】

・前々回の配信以降、過去廃止となりましたいくつかのメルマガ配信サイト
である(「めろんぱん」や「Melma!」等々)からの、約10年程前からの
熱心なメルマガ【実践留学道場】読者向けに、新連載コラム開始直前の
このタイミングにて、「プレミアム読者」として無料登録させて頂いて
おりますが、過去にメルアドを削除、変更された読者も多く、結構エラー
で返ってきています。

 尚、Gmail等のメルアドでは、私のサーバーでのメール設定が悪いせいも
あって、エラー返信が結構多く、これは近々私のほうでも時間が取れ次第、
設定内容変更の対策予定ですが、今後、新規登録予定の読者の方は、
出来れば、"@gmail.com"等のメルアド以外でのメルマガ配信登録の程、
大変お手数をお掛けしますが、どうぞ宜しく御願い致します。 m(_ _)m )

 
  【以下、本文一部割愛】


・数年前から、この広告がつかず、安全な「メルマガ【実践留学道場】
事務局からの独自配信システム」(有料の「める配くん」を使用)に
よって、メルマガ【実践留学道場】(過去は毎週発行でしたが、現在は
月2回水曜日の発行となっています)を、道場主の判断によって完全無料
の「プレミアム読者」として、過去の熱心な読者へも無料で再度配信
させて頂いています。
 しかしながら、厳しい昨今の様々な値上がりの中、以前は少ない配信
部数で無料で利用させて頂いていました独自配信システムの「める配くん」
も、今では有料となっています。
 よって、この「める配くん」や、メルマガ事務局サイドでのレンタル
サーバー利用料等も含めての諸々の費用負担は結構大変であり、熱心に
毎回お読み頂いています読者の為に、道場主としても何んとか頑張って
います!


  【以下、本文一部割愛】


・尚、この特典ありありの完全無料の「プレミアム読者」への新規登録サー
ビスは、タイトルのところに表示されています現在のプレミアム読者数
が、今後約200名に達した時点で一旦終了させて頂く予定となっています
ので、ご了承願います。
 これは、配信エラーとなるメルアドも結構あり、有効配信読者数精査後
の余裕も見て、実質200名前後を想定していますので、現在「まぐまぐ!」
や「MailuX」からの配信でお読み頂いています読者の方で、メルマガ事務
局からの独自配信をご希望の方は、メルマガ公式サイト上の独自配信登録
フォームに、無料配信をご希望されるメルアドとお名前(ニックネーム
でも大丈夫です!)をご記入の上で早々に登録願います。
 そうしますと、よくあります自動認証チェック後に配信登録が完了し、
その後、自動的に「無料プレミアム読者」としての無料配信登録完了の
自動配信メールが即配信されます。
(この自動登録完了メールが届かないと言うことは、メルアドが配信エラー
になっているということですので、以降のメルマガも配信されませんので、
ご注意ください!)


  【以下、本文一部割愛】


・現在、メルマガ【実践留学道場】事務局では、今後共、ますます読者の
皆さんのご期待に添える連載コラムを掲載すると共に、登録メルアドでの
「プレゼント企画」等の読者サービスの再開も予定しています!
 特に、かなり前に実施していました読者への豪華懸賞(過去には商品券
のプレゼントや、私の書籍やコインコレクションの中からの素晴らしい商品
のプレゼント企画も実施していました!)も、今後プレミアム読者が増え
ましたら実施予定です。

 今後もますます充実予定のこのメルマガ【実践留学道場】を、引き続き
どうぞ宜しく御願い致します!


★☆★
 冒頭の最後は、安全かつ確実な老後に向けての長期投資関連の近々始まり
ます新連載コラムの紹介です。(予告から少しタイトルを変えました!)

          『老後FIRE2.0へのアドバイス』
     〜グローバルな観点からの長期投資ノウハウ! 〜

 このタイトル書き下ろしで執筆してゆきますが、既にこれらの投資関連
のノウハウは、アメーバブログの私の人気ブログシリーズである「ヒデクラ
の真の戯言」カテゴリの中でも公開していますので、アメブロのメンバー
の方は、以下の最新ブログシリーズの【その48】も併せてご覧ください!

https://ameblo.jp/studying-abroad-blog/entry-12864853345.html

★☆★


 今回は冒頭、かなり長〜くなってすみません!

 それでは、これまで長〜く続いています『海外都市訪問回顧シリーズ』
連載コラムの終盤「第22話:総括編」の「【その3】欧州訪問都市総括」
を、楽しんでお読み下さい!

  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』
        第22話:総括編〜【その3】欧州訪問都市総括

   ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

          『海外都市訪問回顧シリーズ』
           ==============
            第22話:総括編〜【その3】欧州訪問都市総括


 長期にわたり連載中の書き下ろしコラム、『海外都市訪問回顧シリーズ』
です。


  【以下、本文一部割愛】


 そして、今回は「第22話:総括編〜【その3】欧州訪問都市総括」と
なります。

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●第22話:総括編〜【その3】欧州訪問都市総括


1.イントロ

  前回の「東南アジア訪問都市総括」の中でも最後のほうで書きま
したように、シンガポールx駐在から帰任時点で定年まであと5、6年
ほどとなっていましたので、その後は、裏方としての日本国内での業務
対応をメインとして定年を迎えるのかなっ、と思っていました。
 ところが、会社人生で3度目の海外出向駐在の話が急遽浮上してきた
のです!
(因みに、その当時、定年はまだ65歳でなく60歳となっており、
60歳以降も継続雇用は可能でしたが、新たに毎年毎の新たな雇用
契約となる形であり、しかも同じような業務でも給料は大幅に減る
仕組みとなっていました。よって、私は60歳の誕生日をもって
定年退職を選択したのですが、未だ年金等の支給開始年齢には至って
おらず、家内からは当然継続して働くことを期待され、必死で60歳
以降の仕事を見つけて、何んとか現在に至っている次第です。)

  【以下、本文一部割愛】

 それで、今回は、「総括編〜【その3】欧州訪問都市総括」として、
定年間際の会社生活最後の海外出向駐在となりましたロンドン拠点
会社から、欧州の各国、各都市へ業務やプライベートで訪問しました
数々の思い出話を、総括編の【その3】として、お送りします!




2.今回の3度目の駐在と、これまでの駐在との違いは?

 既にこれまでのお話の中でも過去書いていますように、最初の出向
駐在先であった米国からのカナダ含めての米国各州、各都市の訪問、
そして、その後かなり経過してからのシンガポール出向駐在時の東南
アジア各都市の訪問後の所感でも書きましたが、この2回の海外出向
駐在生活によって、私の海外、というよりも英語というグローバル
コミュニケーション言語に対しての私自身のとらえ方というか、認識
もかなり変化してきました。
 そして、更にその後3度目の欧州のロンドン出向駐在の際の、主に
ドイツの各都市や欧州各国の出張訪問経験も踏まえて、私のなかでの
上記の英語に対しての認識は更に変化すると共に、英語というグロー
バルコミュニケーション言語に対しての新たな認識が、私の中で
芽生えてきた実感もありました。
 今回は、このあたりのお話を中心に、過去の思い出話も含めて、
総括としてお話しましょう。

  【以下、本文一部割愛】

 と言うのは、英語は例えば、欧米での英語と米語での発音や表現の
違いのみならず、グローバルコミュニケーション手段として、様々な
国の人々が使用している言語であるということの気づきが得られたから
です。




3.ロンドンから欧州の各国、各都市訪問へ

 過去、シンガポール駐在時には、私のチームの部下として、ベトナム
からの若いメンバーやインドからかなりベテランのエンジニア等々とも
一緒に働くプロジェクトとなっており、彼らと一緒に東南アジア各国の
顧客先への出張も多々ありました。

 今回のロンドン駐在時もシンガポール駐在時と同様に、ドイツの各
都市をはじめとして、欧州の各国や都市にも、飛行機で1〜2時間程度
で移動でき、また、ロンドンと欧州各国との時差も1時間程度でした
ので、これもシンガポールと他の近隣諸国との時差と同様であり、仕事
のやり方としては、ロンドン駐在は、その前のシンガポール駐在と近い
面が多々あり、過去の経験が色々活かせた海外駐在でした。

  【以下、本文一部割愛】

 これまでの思い出話のなかでも書きましたが、私は余り旅行が好き
ではなく、ロンドン駐在中に自分の意思での旅行は、ユーロスターでの
年末クリスマス前の、世界遺産であるモンサンミッシェ訪問目当ての
フランスへの旅行のみでした。

 しかし、幸い仕事では色々な国や都市への出張の機会に恵まれ、欧州
の近隣諸国では、ドイツ(ミュンヘン、デュッセルドルフ、ベルリン、
ヴァルドルフ等々の都市)やフランス(パリ、ニース(及び隣の国で
ある、モナコのモンテカルロへもついでに訪問)以外にも、オランダ、
コペンハーゲン、ルクセンブルグ等々の国々にも行けました。
 ただ、ロンドン駐在中、イタリアへは仕事での出張の機会を逸して
行けなかったのですが、その後、ウィーンでピアノの音楽活動をして
いる娘のイタリアでのコンクールでセミファイナルに残った際に、
定年後でしたが、家内と一緒にイタリアのミラノに行き、ついでに
ヴェネチュア等の有名な観光地も訪問する機会に恵まれました!
(これらの詳細は、既に過去のお話しで執筆済みですので、是非
ご参照ください。)




4.ロンドン駐在生活の所感、及びその後

 ロンドンの駐在生活はその後の定年退職の時期が迫っていたという
こともあって、シンガポール駐在よりも短かったのですが、シンガ
ポールとはまた違った一面もあり、未だ若い頃の米国駐在にも増して、
数多くのさまざまな体験もでき、私の人生経験や英語経験に更なる
深みを加えることができた良い機会でした。

 イギリス国内での仕事は、ほとんどロンドン市内がメインであり、
たまに仕事で遠距離電車で顧客先に行く程度でした。
 また、私生活においても、街中の会社提携のサービスアパート
(ホテルのような便利な機能のついたアパート)に長期契約で住んで
おり、単身生活でも余り不便はありませんでした。
 ロンドンの街中は家賃も高く、部屋もそんなに広くありませんでした
が、バスタブつきの浴室やキッチン等もついたワンルームであり、
洗濯乾燥機や電子レンジ等も全て備わっており、私はほとんど料理は
しませんでしたが、電子レンジやトースター等はフル活用させて貰い
ました。
 また、歩いてすぐのところに、遅くまでやっているスーパー等も
あり、クリーニング屋やレストランも結構あるような地下鉄の駅に
近いアパートであり、会社への通勤も地下鉄で、30分〜40分程度で
行けて、大変便利でした。


 ちょっと最後に補足情報として、ロンドンですごく便利な地下鉄に
ついてふれておきます。

 私はロンドン市内の中心部に近いところに住んでおり、地下鉄で
中心部をまたいで、ロンドンのあの橋が上がることで有名なタワー
ブリッジ(これは良く間違えられますが、ロンドンブリッジではなく
タワーブリッジと呼ばれており、ロンドンブリッジは、その少し
離れたところにある別の橋です)の近くの、拠点オフィスに毎日
通っていました。
 よって、地下鉄の途中下車や乗り換えだけで、ロンドンの繁華街
へも追加料金無しで通勤帰りや休日に立ち寄れてすごく便利でした。

  【以下、本文一部割愛】


 と、ロンドン駐在生活の帰任から10年ほど経過した今でも、こう
して思い出を書いていると、色々ロンドンの懐かしい記憶がよみが
えってきます!


 と言うことで、今回も長くなって来ましたが、次号は一連の連載
コラム最後の締め括りとしての、「第22話:総括編〜【その4】最終
全体総括」となります。どうぞ期待ください!

         
         第22話:総括編〜【その3】欧州訪問都市総括 完 

   −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−

 今回の総括編では「第22話:総括編〜【その3】欧州訪問都市総括」
お送りしましたが、如何でしたでしょうか?
 遂にこの長い連載コラムも、あと最終の1話を残すのみとなって
しまいました!
 次回の、この長い連載コラムの最後の締めくくりとしての「第22話:
総括編〜【その4】最終全体総括」、どうぞご期待下さい!

 本コラム及び今後の連載コラムに関してのご感想等がありましたら、
このメルマガ下部の「■ご意見、ご感想」のところのメルアド宛てに、
ご遠慮なくどんどんお寄せください!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


 既にこれまで何度もお知らせしていますが、MailuXでこのメルマガを
読まれている読者の方は、配信文字数制限によって、メインのコラムのみ
でなく前書きやこの編集後記もできる限り文章を短くしてお送りして
いますが、それでも私の文章はもともと長いので(すみません!)、
文字数制限を超えた場合には、MailuXへの配版は、連載コラムの本文も、
これまでのように少し割愛となっています! m(_ _)m )
【これもあって、是非、メルマガ事務局からの独自配信のメルマガ読者
登録、つまり無料の「プレミアム読者」登録をお勧めしている次第です!】


  【以下、本文一部割愛】


 それでは最後に、これまでの長〜い『海外都市訪問回顧シリーズ』
連載コラムの、最後のお話の内容のお知らせです。

    ●2024/9/18【実践留学道場】第839号
      第22話:総括編〜【その4】最終全体総括
     (今回の総括編4は、この長かった一覧の連載
     コラムの最後の締め括りとなります!)


 そして、今後は、以下の内容での新連載コラムの開始を予定して
います!!

【新連載コラム】(少しシリーズのタイトルを変えました!)


          『老後FIRE2.0へのアドバイス』
     〜グローバルな観点からの長期投資ノウハウ! 〜


 上記の新コラムは、私の実体験をベースとした投資戦略がメイン
となるものの、このメルマガのタイトルに恥じないように(笑)、
英語やグローバル関連の話題にも頻繁に触れつつ、新連載コラム
を、今後も頑張って執筆すべく計画していますので、どうぞ
ご期待下さい!!

 因みに、この新連載コラムは、冒頭でも書きましたように、
私のアメブロである、

 「メルマガ【実践留学道場】であなたも英語上達・人生成功
 ノウハウを!!」

 の中で大人気の「ヒデクラの真の戯言」投資関連シリーズブログ
ともタイアップしての執筆となる予定です!


 このメルマガ【実践留学道場】では、英語や留学関連のみでなく、
数年前に【週刊GNB】で扱っており、メイン筆者の都合で休刊&
このメルマガと統合となりました「グローバルビジネス」や、老後に
向けての安全な投資実施へのノウハウ、更に、今後は私の本業である、
ITシステム関連(特にグローバルレベル)や最新のAI関連の情報
等々もメルマガ内に含めつつ、今後も頑張って執筆&発行を継続して
行きますので、引き続きどうぞ宜しくお願い致します!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


    ●●● 次回は、9月18日(水)発行予定です。●●●


 (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第838号 2024/9/4発行)

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバー:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■◇■【事務局独自のメルマガ無料配信】
 ★このメールマガジンは、メルマガ【実践留学道場】事務局からも、
  独自で著名配信ルートを活用してのメルマガ配信をしています。
  この、無料の「プレミアム読者」としての配信登録ご希望の方は、
  下記のメルマガ公式ホームページからお願いします。
  尚、直接配信では、宣伝(PR)等の余計な記事が付加されず、もちろん
  他のメルマガ配信サイトと同様、無料で完全版の配信となります。
  また、今後「プレミアム読者」向けの様々なサービスも企画中です。
  是非、この機会に下記のURLから無料「プレミアム読者」にご登録
  ください!

 ☆購読の登録:http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
  公式サイトの上の方にありますメルマガ事務局からの直接配信登録
  フォームにメルアド及びお名前(ニックネーム可!)の入力にて、即
  登録でき、以降、直接メルマガ事務局から毎回自動配信されます。
  (尚、去年あたりからGoogleメールはセキュリティー機能の強化により、
  Googleメルアドへ配信時にエラーで戻ってくるケースもありますので、
  出来ましたら、Google以外のメルアドにての登録をお願い致します!
  尚、本件への対策は、現在検討中であり、近々対応予定です。))

 ☆購読の解除及びバックナンバー:
  購読の解除は、お手数ですが下記の事務局宛てにご連絡下さい。
  こちらで配信の停止手続きをさせて頂きます。尚、登録解除後は、
  プレミアム読者としての全てのサービスがご利用できなくなります
  ので、ご注意下さい。
  (今後、配信読者数が再び一定数まで増えましたら、以前実施して
  いましたメルマガ読者会員向けの数々のサービスを、事務局からの
  独自配信の「プレミアム読者向け新サービス」にて再開予定です!)

■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm
====================================================================
Copyright(c)2000-2024,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
P.S. 以下に、読者の皆さんの参考になるサイトを毎回紹介して行きます。
====【 ▼推奨サイト 】================================================
      ☆★☆ アメブロを見るなら、このブログ! ☆★☆
     =========================
   〜 ヒデクラの英語上達・人生成功ノウハウのブログです! 〜
    特に『道場主の戯言』テーマの中の自作オートオルガニート
    の自動演奏動画、及び「老後への投資ノウハウ」が逸品です!
           https://ameblo.jp/studying-abroad-blog/
      ♪『ヒデクラの真の戯言』で検索して下さい!♪
================================================ [ ▲推奨サイト ] ====
   ▲安全かつ確実な長期投資へのコツが学べます!(道場主より)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ Weekly Mail Magazine ▼△▼△▼

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。