メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第831号]  2024/05/22


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                   第831号(2024/5/22発行)

 毎回発行部数:約180部(プレミアム読者:25名)、累計発行部数:444,917部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、
ヒデクラです!


★☆★【=== 特報 ===】

  私のホームページやアメーバブログの中でも既にお知らせ済みですが、
遂にアマゾンKindle電子書籍の久々の新刊が、先般の予告通り、
5月9日(木:大安)に、アマゾンKindelでリリースされました!

 以下、その詳細です。

     === メルマガ【実践留学道場】オリジナル電子書籍 ===

           海外都市訪問シリーズ その4

         2010年〜シンガポールから世界各国へ

       =================================================

 前回の第3巻のリリースから、なかなか編集&写真挿入の時間が取れず、
約2年半ぶりの第4巻のリリースとなってしまいました! m(_ _)m 

 今回は、前回同様、以前の連載コラムを元に誤字の確認はもちろんのこと、
内容も追記修正すると共に、私が現地で撮影しました風景写真も多数随所に
挿入済みです!

 価格も190円(税込みで209円)とこれまでよりも少しお安くしました。
下記のアマゾンKindle公式サイトもしくは、私の「真に使える英語を
身につけたい方の為のサイト」ホームページサイトからご確認ください!

 https://www.amazon.co.jp/dp/B0D3M7KNC5

 http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm

 因みにこのシリーズは、全11巻の壮大なシリーズとなる予定です。
(今後は、毎年定期的に1、2巻の続巻をリリースし、2030年まで
には、全11巻、すべて完結予定です。)


★☆★ 更に、緊急特報です! ★☆★

 今回も、毎回恒例の新刊発行記念無料キャンペーンを、以下にて実施します!
今回は数年ぶりの久々の新刊ですので、今回は「完全無料大キャンペーン」と
言うことで、既に発行済みの私の30タイトル以上の既刊書籍の中から、事前
予告の日替わりにて、合計16タイトルの書籍が、完全無料でダウンロード
できるようになります!!

 無料対象書籍のタイトルは、既に私の公式サイトや、アメーバブログの
いつもの「ヒデクラの真の戯言」ブログの中でも先般お知らせ済みですが、
今回は、2週間もの期間にわたって、毎日数タイトルの書籍が事前お知らせ
の予告日に完全無料でダウンロード出来るようになりますので、是非、
この機会に無料でお読み下さい!

    【実施予定無料期間:5月23日(木)〜6月7日(金)】

  (実施期間は、USAの太平洋時間での実施となりますので、日本時間
  では、5月23日(木)の夕方〜6月8日(土)の早朝迄と、無料の
  時間帯が少しずれますので、必ず”無料(0円)”となっていること
  をご確認の上で、当該書籍をダウンロドするようにご注意ください!)

 尚、今回の「新刊発行記念完全無料大キャンペーン」では、いつもは事前に
いつどの書籍が無料になるかを公開していませんでしたが、今回は、以下の
アメーバブログの「ヒデクラの真の戯言」シリーズ『5月の番外編:無料本!』
ブログにて、既に先日アマゾンのKDPでの設定完了後に、16タイトルの書籍
の無料予定日を公開済みです!!
 アメブロブロッガーの方は、是非、以下の最新ブログよりご覧下さい。

https://ameblo.jp/studying-abroad-blog/entry-12852657958.html

 以上、今回は、読者サービス兼ねての凄くお得な緊急特報でした!


 では、早速、『海外都市訪問回顧シリーズ』連載コラムの【第21-8話:
思い出都市編8:東南アジアの訪問都市】をお楽しみ下さい。今回も前回
同様マレーシアのの思い出話ですが、今回は【その3:マラッカ】です!

  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』【第21-8話】
            【その3:マラッカ】

   ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜

          『海外都市訪問回顧シリーズ』
           ==============
      【第21-8話:思い出都市編8:東南アジアの訪問都市】
           【その3:マラッカ】

 好評連載中の書き下ろしコラム、『海外都市訪問回顧シリーズ』です。
この連載コラムは、私が過去に世界各国の都市を訪問した際のエピソード
を回想し、エッセイ風に、かつノウハウも含めて、できる限り毎回一話
完結めざし、過去から時系列での体験シリーズとしてお送りしています。

 現在この『海外都市訪問回顧シリーズ』では、過去の思い出深い話を
中心とした【思い出都市編】としてお送りしています!
 そして、今回は、【第21-8話:思い出都市編8:東南アジアの訪問都市】
の続きの世界遺産でも有名な【その3:マラッカ】です。
 では、どうぞお楽しみ下さい!

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●【第21-8話:思い出都市編8:東南アジアの訪問都市】
        【その3:マラッカ】


1.イントロ

 マレーシアへの思い出話も色々ありますが、今回は仕事で初めて
訪問した、シンガポールからも比較的近く、クルマでも行ける、
世界遺産でも有名な都市、マラッカです。

 因みに、私はシンガポールでは、全く運転をせずに、移動は電車
やバス、そしてタクシーもしくは現地営業さんのクルマに便乗させて
頂いても移動であり、今回もマラッカへは営業さんのクルマに、私と
もう2名のメンバーが同乗させて頂いての出張でした。

 因みに、マレーシアの首都である、クアラルンプールまでは、
シンガポールからは結構遠く、通常は飛行機での出張となりますが、
マラッカまでであれば、その半分の距離くらいであり、たいてい
シンガポールからも、マレーシアの拠点がある反対方向のクアラルン
プールからもクルマでの出張移動が多いです。
 因みに、一応マラッカにも国際空港はあるようなんですが、
ちょっと不便ですので、マラッカでの顧客先への移動も勘案する
と、シンガポールやクアラルンプールからマラッカの顧客先への
出張であれば、クルマでの移動の方が便利です。

 マラッカは、その名の如くマラッカ海峡沿いにあり、よって、
輸送面から海岸沿いに工場が数多くあり、また、そのあたりには
工業団地のようなところもあり、そこには日本の関連企業も数多く
あり、今回の出張に至った次第です

 では、マラッカについて、いつものごとく、少し詳しく解説して
おきましょう!





2.マラッカってどんなところ?

 WEBサイトによると、以下のように紹介されています。

「マラッカ(マレー語: Melaka)は、マレーシアの港湾都市。マレー
半島西海岸南部に位置し、東西交通の要衝マラッカ海峡に面する、
マラッカ州の州都である。
 マレー半島南部にある世界遺産の町、マラッカ。世界中から観光客
が訪れるマレーシア随一の観光スポットです。
 15世紀にマラッカ王国が誕生し、マラッカ海峡を東西貿易の要衝
として大きな富を築きます。
 16世紀に入ると、ポルトガル、オランダ、イギリスの統治が続き、
西洋と東洋のエッセンスが共存する、世界でも類をみない多様性に
満ちた町になりました。」と。

 更に、 
「2008年、マラッカはペナン島ジョージタウンとともにユネスコ
世界文化遺産に登録されました。オランダ広場のカラフルな建物、
ノスタルジーをかきたてる風情ある町並みは、マレーシアが誇る
歴史遺産です。
 通りの名前は、その歴史をひもとく鍵に。観光名所はどこも
徒歩圏内なので、のんびりと歴史散歩を楽しみましょう。  
 世界で最も交通量の多い航路のひとつであるマラッカ海峡周辺に
おける同盟国や提携国の確かなネットワークは、海上封鎖が行われた
場合、中国にとって経済的・安全保障上の課題となる。」
 ともあります。

 最後に、2023年5月の「ナショナル・インタレスト(National 
Interest)」 誌のは、以下のようにも書かれています。
「中国の貿易の90%は船で輸送され、特に石油や天然ガスなどの多く
は、マレーシアとシンガポールをインドネシアから隔てる、戦略的に
重要な全長800キロのマラッカ海峡を通過する。
 比較的狭いこの海峡は、インド洋と南シナ海を結ぶ最も直接的な
海上ルートであると同時に、アフリカ、ヨーロッパ、中東を中国を
含むインド太平洋諸国・地域と結ぶ生命線でもある。
 世界の貿易品の約4分の1、世界の石油供給の3分の1がこの海峡を
経由している」と。

 マラッカは、このように、マレーシアでの貿易上重要なマラッカ
海峡に面する、重要な工業都市でもあり、かつ観光スポットでも
あるのです!

 で、今回はそのマラッカを、何度か出張訪問した際の思い出話
となります。





3.マラッカでの食事や観光体験

 仕事お話はさておいて、今回のマラッカでは1泊での出張でした。
よって、世界遺産等の観光は余り出来なかったのですが、泊まった、
宿泊先のホテルの近くで観光地と言うこともあってか、丁度、屋台
のような食べ物屋が集まったところがありましたので、そこで、
出張のメンバーでゆっくりマレーシアのサテー等の料理を楽しみ
ながら過ごしました。

 因みに、サテーというのは、串にさした豚肉や牛肉、鳥肉等を
炭火で焼いた物に少し甘ったるいタレがついた物であり、私は鳥は
余り好きではないのですが、豚や牛は好きなので、ビーフサテーを
中心に、シンガポールでも時々食べていました。 
 値段もそんなに高くなく、好きな串を何本か買って、別のお店で
大きな紙コップに入れてくれるビール等も買ってきて、そのあたり
にいくつも置いてある好きなテーブルに座って食べるシステムです。

 このあたりは、観光客が多いシンガポールでもこのような所は
多々あり、私は最初はこのようなところで食べることに少し抵抗も
あったのですが、シンガポール生活も長くなると、なんなく受け入れ
られるようになった次第です。

 「郷に入れば郷に従え」、ですね、

英語では、通常、”When in Rome, do as the Romans do.”と言われ
ますが、因みにこの英語のことわざを略さずに書くと以下になります。

 ”When you are in Rome,do sa the Romans do."

しかし、通常ことわざでは、日本語のようにリズム的に韻をふんだり、
省略される表現が英語でも多いです。

★【補足】
 「英語のことわざ」関連の書籍は、冒頭で書きました今回の無料
キャンペーン対象の書籍の中にも入っており、『前篇』と『後編』で
合計100もの日本のことわざに対応した英語のことわざを紹介すると
共に、その背景や文法上の構文解説も加えてある保存版です!
 よって、是非、この機会に無料でダウンロードして、ことわざを、
あなたの英語力の向上にお役立て下さい!





4.そして、再びシンガポールへ

 今回は、マラッカでの顧客とのちょっとした打合せでの営業に
技術支援のも兼ねて同行しての、1泊2日での短期のクルマでの
出張でしたが、初めてマラッカであり、それなりにプライベート
でも楽しめた出張でした。

 マラッカ海峡の近くには、工業団地のようなところもあり、
その中には、数多くの日系企業の工場もあり、私もその後、
何んどかマラッカへの出張しました。
 マレーシア拠点の顧客企業への訪問では、マレーシアからも
メンバーがクルマで何時間もかけて移動してきて、我々シンガ
ポールのメンバーもシンガポールからクルマで数時間かけて移動し、
そして、現地の顧客先で待ち合わせて、一緒に訪問する、と言う
ケースもその後ありました。

 既に書きましたように、マラッカには世界遺産があります。
私は、世界遺産には割と興味を持っていて、以前世界遺産検定も
受けようと思ったこともあったくらいなんですが、その割には、
世界遺産のある今回のマラッカのような都市を出張で訪れても
なかなか世界遺産の訪問機会には恵まれません。
 既に過去のエッセイでも書きましたように、経済産業省の委託で
香港やマカオの港湾物流ビジネスへの調査出張の際に、たまたま
世界遺産に興味があるメンバーと一緒にマカオの世界遺産を訪問
したり、あとはイギリス駐在中の年末のクリスマス休みの時に、
ひとりで、ユーロスターでフランスのパリに渡り、そこで、現地
で有名な世界遺産であるモンサンミッシェルへの観光ツアーに
参加したくらいです。
 因みに、モンサンミッシェルへは行って良かったです。一度家内や
子供たちも連れて行きたいくらいですが、まだその機会はやってきて
いませんし、娘も大きくなり、ウィーンに留学することになり、旅行
好きな家内は、時々ウィーンの娘のとところに行って、一緒に旅行も
しており、以前ブダペストの世界遺産に娘と二人で行ったようです。

 と言うことで、いつものように話が少しそれてきました。

 尚、いつもはトラブルの思い出話が多いのですが、今回の思い出話も
トラブルはなかったんですが、初めてのマレーシアのマラッカへの訪問と
言うこともあってか、良く覚えていた次第です。

 次回は、マレーシアの首都であるクアラルンプールへの出張の
際のお話となります。ご期待下さい!

          
          〜 第21-8話【その3:マラッカ】完 〜

   −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−

 今回の【第21-8話:思い出都市編8:東南アジアの訪問都市】の
【その3:マラッカ】への思い出話は如何でしたでしょうか?
 次回の【第21-8話:思い出都市編8:東南アジアの訪問都市】
【その4】でも引き続きマレーシアのお話となりますが、その次
からは、タイやベトナム訪問の思い出話となる予定です。
 東南アジアを旅行されたことのある方も、まだ訪問されていない方
も、楽しめる思い出話とする予定ですので、どうぞご期待下さい!

 本コラムに関してのご意見、ご希望等がありましたら、下記
の欄外の「■ご意見、ご感想」のメルアド宛てに、ご遠慮なく
どんどんお寄せください!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


 今回は、冒頭のイントロでも書きましたように、アマゾンKindle「新刊
発行記念完全無料大キャンペーン」のお知らせで冒頭長くなりましたので、
今回のこの編集後記は短くします!

 因みに、前回詳しく書きました、私の実際の運用を通して学んだNISAや
FX、更にはCFD等々の投資運用コツは、既にアメブロの『ヒデクラの真の
戯言』ブログ(投資関連の最新は5月上旬の【その44:第10-5節続き】)
として、投資初心者にも良くわかるように書いていますので、是非そちらの
ブログも下記のURLからお読み下さい!

https://ameblo.jp/studying-abroad-blog/entry-12850896117.html



 では最後に、いつものように、『海外都市訪問回顧シリーズ』連載
コラムの、今後の執筆予定のお知らせです。

    ●2023/6/5【実践留学道場】第832号
      第21-8話:思い出都市8:東南アジアの
            訪問都市【その4:クアラルンプール】
     (今回は、マレーシアの首都であるクアラルンプール
     に仕事で訪問した際の思い出話です。現地では、
     夜はクアラルンプール市内の繁華街にも行きました
     ので、このあたりの思い出話をお話しする予定です。)

    ●2023/6/19【実践留学道場】第833号
      第21-8話:思い出都市8:東南アジアの
            訪問都市【その5:タイの各都市総括】
     (今回は、出張での、タイの思い出話の総括です。
     バンコクやプーケット、その他の都市訪問での
     思い出話を総括して送りします。)

    ●2023/7/10【実践留学道場】第834号
      第21-8話:思い出都市8:東南アジアの
            訪問都市【その6:ベトナムの各都市総括】
     (今回は、出張でなんども行きました、ベトナム
     の各都市の思い出話の総括です。)

    ●2023/7/24【実践留学道場】第835号
      第21-8話:思い出都市8:東南アジアの
            訪問都市【その7:フィリッピンの各都市総括】
     (今回も、出張でなんどか行きましたフィリッピン
     のマニラやマカティー等の都市訪問思い出話の
     総括です。)

           :
            :

   このところは話の舞台が再び東南アジアとなっており、
  思い出話の内容を「第21-8話:思い出都市編8」として、
  再びエッセイ風にもどして、これまで書き切れなかった
  東南アジア各都市訪問の話を書いています。
   長く続いています『海外都市訪問回顧シリーズ』連載コラム
  も、そろそろ終盤に近づいています!

   最後は総集編として、米国編、東南アジア編、欧州編として
  それぞれの総括及び、私のこれまでの海外生活や海外投資訪問
  全体の総括編も予定していますので、どうぞご期待下さい!


 このメルマガ【実践留学道場】では、英語や留学関連のみでなく、
過去に【週刊GNB】で扱っていました「グローバルビジネス」や
老後に向けての安全な投資関連の内容も含めて、頑張って執筆&
発行を継続していますので、引き続き宜しくお願い致します!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


    ●●● 次回は、6月5日(水)発行予定です。●●●


 (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第831号 2024/5/22発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバー:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■以上のメルマガ配信スタンドからの解除は、ご自身で行なって頂ける
 ようにお願い致します。

■◇■【独自配信情報】
 ★このメールマガジンは、メルマガ【実践留学道場】事務局から独自
  配信をしています。無料の「プレミアム読者」としての登録ご希望
  の方は下記の公式ホームページからお願いします。
  尚、直接配信では、宣伝(PR)等の余計な記事が付加されず、もちろん
  他のメルマガ配信同様、無料です。
  また、今後「プレミアム読者」向けの様々なサービスも企画中です。
  是非、この機会に下記のURLから無料「プレミアム読者」にご登録
  ください。

 ☆購読の登録:http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
  公式サイトの上の方にありますメルマガ事務局からの直接配信登録
  フォームにメルアド及びお名前(ニックネーム可!)の入力にて、即
  登録でき、以降、直接メルマガ事務局から毎回自動配信されます。
  (尚、去年あたりからGoogleメールのセキュリティーも強化により、
  Googleメルアドの配信がエラーで戻ってくるケースもありますので、
  出来ましたら、Google以外のメルアドにての登録をお願い致します!)

 ☆購読の解除及びバックナンバー:
  購読の解除は、お手数ですが下記の事務局宛てにご連絡下さい。
  こちらで配信の停止手続きをさせて頂きます。尚、登録解除後は、
  メルマガの全てのサービスがご利用できなくなりますので、
  ご注意下さい。
  (今後、直接配信読者数が増えましたら、以前実施していました
  メルマガ読者会員向けの数々のサービスや新サービスも予定です!)

■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm
====================================================================
Copyright(c)2000-2024,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
P.S. 以下に、読者の皆さんの参考になるサイトを色々紹介して行きます。
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習ランキング」でも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
 ▲最近更新されず残念ですがイラストがすごく面白いです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                                         ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm       ■
□                                 □
■  ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼   ■
□   === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 ===    □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm     ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。