メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2024/03/04


麻生太郎の国福岡の教育委員会はやはり最低レベル!高校受験無考慮拒絶の凄惨

昔から教育関係者は馬鹿が多いと言われていたが修羅の国では…

学校側は、2月16日午後2時半ごろ願書を直接、公立高校に持ち込んだ際にミスに気づいたものの、「2時間前に打ち切った」と受理を断られ、結局3人は受験できませんでした。

---------------------------------------------
福岡県教育委員会 メール問い合わせ
ksomu3@pref.fukuoka.lg.jp
---------------------------------------------
もう福岡の県教育委員会、その公立高校の対応した輩は終わってますね!
公正公平って言うけど、1番優先すべきは受験生に将来へのチャンスを我々大人が与える事。硬直した事流れ主義は保身のみでいきている
彼らの様子がよく見て取れる今回の対応。
この事案は生徒に非もなく2時間遅れなら、現場の匙加減でどうにでも出来る。その学校にはペナルティーを与えてもいい。
もうそろそろ気づいて欲しい。教育委員会の浮世離れした保身の体質を
---------------------------------------------
麻生太郎語録
---------------------------------------------
年寄り代議士が何人か死ねばね
---------------------------------------------
医者には社会的常識がかなり欠落している人が多い。 うちで何百人と扱っているからよくわかる。
---------------------------------------------
マンガは愛。マンガは友情。マンガは人の成長。マンガはすべてを表します。
---------------------------------------------
日本ほど安全で治安の良い国はない。ブサイクな人でも美人でも、夜中に平気で歩けるのだから
---------------------------------------------
皆さん方、もし今後、万引きでパクられたら名前が出る。それが20歳。少年院じゃ済まねえぞ
---------------------------------------------
名古屋人というのは民度が低い。あんな市長(河村たかし)を選んじゃうんだから
---------------------------------------------
「新宿のホームレスも警察が補導して新宿区役所が経営している収容所に入れたら、『ここは飯がまずい』と言って出て行く。豊かな時代なんだって。ホームレスも糖尿病という時代ですから」
---------------------------------------------
7万8000円と1万6000円はどちらが高いか。アルツハイマーの人でもわかる
---------------------------------------------
(日本の)農産物、高いけど、うまい、きれい、加えて安全、3つきたんじゃないの? 農協は中国に感謝しないといけない。ものすごく付加価値がついた
---------------------------------------------
『おたくとうちの国とは国民の民度レベルが違うんだ』って言ってやると、みんな絶句して黙る
---------------------------------------------
ロシアでも頭のいいやつはあまり背が大きくないんだな
---------------------------------------------
学歴はええよ。人の税金使って学校行った。東京大学だろ
---------------------------------------------
若者が政治に関心がないことは、悪いことではない
---------------------------------------------
(カップ麺1個)400円ぐらい?
---------------------------------------------
創始改名は、朝鮮人の人たちが『名字をくれ』と言ったのが始まり
---------------------------------------------
地球温暖化を心配する人もいるが、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる
---------------------------------------------
【自民】麻生太郎副総裁、上川外相の容姿に言及 「美しい方とは言わない」
---------------------------------------------
麻生氏の発言全部チェックしているわけではないがこの人は笑いを取ろうとして失言している気がする。そんなに笑いがとりたかったら自民党やめて吉本に入ればいいのに。
---------------------------------------------
うずら卵で小1死亡...給食時間の長さは問題なのか 教員が急かすのは通常は「考えられない」、残るのは「イレギュラー」の可能性 

福岡県内の小学校で2024年2月26日、小1男子児童が給食のうずらの卵を喉に詰まらせたとみられる死亡事故が発生した。事案は大きな話題となり、SNSでさまざまな意見が寄せられる中、「小学校の給食時間が短く、児童が急いで食べなければならないことも問題ではないか」とする意見も反響を集めた。
---------------------------------------------
27日には保護者説明会が開かれ、うずらの卵を当面の間給食で使用しない方針が発表された。
 
福岡県教育委員会「これで問題解決」 
---------------------------------------------
他に詰まらせた子が大勢いたわけでもないのに取り扱い中止はおかしくね?
うずら業者は訴えるべき
---------------------------------------------
【福岡】ありえないミス 博多女子中で高校入試願書出し忘れ

入学試験も佳境を迎えていますが、あってはならないミスが発覚しました。私立・博多女子中学校で公立高校の入試願書を学校側が出し忘れ、生徒3人が志望校を受験出来なかったことがわかりました。

願書の出し忘れが発覚したのは、福岡市東区馬出の私立博多女子中学校です。

学校などによりますと、在校する中学3年生3人が古賀市にある公立高校の受験を希望していました。

この公立高校の入学試験は、多くの県立高校が3月5日に行われるのに対し、2月22日に実施されるため、願書の閉め切りは2月16日正午に設定されていました。

しかし、願書の提出を担当する学校職員が当該公立高校を県立高校と誤認し、願書の閉め切りは2月20日と思い込んだということです。

学校側は、2月16日午後2時半ごろ願書を直接、公立高校に持ち込んだ際にミスに気づいたものの、「2時間前に打ち切った」と受理を断られ、結局3人は受験できませんでした。

学校側は、当日夕方3人の保護者らに電話で経緯を説明し、土日を挟んだ3日後、それぞれの家庭を訪問し謝罪しました。

保護者の1人は「ありえないミスだ。子どもは進路を絶たれ、笑って卒業することもできない」と憤りを露にしています。
---------------------------------------------
本人が出し忘れたなら、締切後の提出を拒否しても良いと思うけど、学校が出し忘れたのは受付るべきでしょ。
別途、出し忘れた教員には厳重注意すれば良い。

本人に落ち度はないのに、本人がペナルティーを受けるのは、公正じゃなくて、怠慢。理不尽でしょ。
---------------------------------------------
これ、生徒はどうやってトラブルを防げばいいの?学校側に何回も「出しましたか?」と学校が本当に願書を提出するまで何度も何度も何度もしつこく確認すればいいわけ?
こんなにいろいろと時代が進んでるんだから、昔と同じ方法ではなく、願書が受付られたらアプリ配信でメッセージが届くとかできるようになればいいのに。そしたらまだ保護者も生徒も対応できるわけだし。何も落ち度がなく、一生懸命に勉強してきた子が、学校の不手際でこんな理不尽な扱い受けるなんて可哀想すぎる。
---------------------------------------------
そもそも、本人以外が提出可能というシステムを採用している時点でこういうトラブルは想定出来たはず。
なのに、実際起こってしまったら思考停止で受付拒否の一点張り。
公立高校なのであれば、なおさら広く公の利益になるように努めなければいけないのに、その不完全なシステムを採用し続けていたということが今回の問題点の1つでもある。

であれば、他の方のコメントでもあるが、本人や親族のみの受付のみにして、デジタルでの受付も可能にするなど、早い段階で他の方法にするべきだった。

また、「ルールは絶対」という意見も散見されるが、今回のような人の一生を左右するような事案で本人は不可抗力の場合はやはり、何らかの対応はすべきだった。

「特例で許すと今後も同じようなことを許して際限がなくなる」ならルール自体を変えてしまえば良い。例えば「当該の中学については今後は本人のみ受提出可能とする」などのように。
---------------------------------------------
福岡県教育委員会
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/soshiki/2100000.html
---------------------------------------------
教育長 吉田 法稔
委員 (教育長職務代理者) 前田 惠理 会社役員
委員 木下 比奈子 弁護士
委員 堤 康博 医師
---------------------------------------------
福岡県教育長に元副教育長の吉田氏起用へ 服部知事が方針

福岡県の服部誠太郎知事は16日、県教育長に元副教育長の吉田法稔(のりとし)氏(61)を起用する方針を固めた。今月中にも開かれる県議会臨時会に選任案を提案する。任期は3年。

教育長は、前任の城戸秀明氏(66)が任期満了で3月末に退任して空席になっていた。

吉田氏は川崎町出身で、九大卒業後の1982年に県教育庁入り。教育振興部長や副教育長を歴任し、昨年4月から九州歴史資料館(小郡市)の館長を務めている。

義務教育や高校教育、体育スポーツなど幅広く教育行政に精通しており、コロナ禍やデジタル化で教育を取り巻く環境が大きく変わる中、適任と判断した。
---------------------------------------------
願書出し忘れに両親怒り…「ミスじゃなくて犯罪」「訴訟する」弁護士の見解は

落合洋司弁護士
「一番現実的に損害として考えられるのは、いわゆる慰謝料といって精神的な損害になると思うんですけども。数十万円ってあまりに安すぎると思うので、100万円から300万円の間ぐらい。あくまで印象としては思います」
---------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。