メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2024/01/26


厭偽物馬鹿しか食べぬ恵方巻

ねえちゃんにくわえしゃぶらす恵方巻

いつもの朝鮮人
---------------------------------------------
大阪のホテルでまさかの経験をした韓国人男性、スタッフの対応に「あんまりだ」と不満 
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1706219283/

2024年1月23日、韓国・ウィキツリーは「昨年の訪日外国人旅行客の10人に3人が韓国人だったほど
日本が韓国人の人気旅行先として不動の地位を誇る中、オンライン上で『日本旅行注意報』が出された」と伝えた。

記事によると、チャンネル登録者数が7万人を超える韓国の旅行系ユーチューバー・ジェホさんのチャンネルが21日、
「日本旅行中、トコジラミの出るホテルに宿泊した」と題する動画を投稿した。

動画でジェホさんは、日雇い労働者が多く集まる大阪市西成区の「あいりん地区」を訪れている。
ジェホさんは夜から明け方までホームレスとの会話を楽しみ、ホテルに戻って午前4時に就寝したが、
約2時間後に腕や足にかゆみを感じて起きた。電気をつけて確認すると、布団の上にトコジラミ2匹がいたという。
ジェホさんは「日本で…。先進国に来たのに初日から…」といら立ちをあらわにした。

ジェホさんはホテルのスタッフに写真を見せて抗議したが、スタッフは「大きさ的にトコジラミではない。トコジラミはもっと小さい」
と否定。
ジェホさんが「トコジラミは血を吸うと大きくなる」と食い下がるとしぶしぶ認めたが、
最後まで「何回も部屋を確認したがいなかった」と主張し、その対応にジェホさんはあきれた表情を浮かべた。

さらに、スタッフに「どうすればよいか」と聞かれたジェホさんが部屋の移動を求めると、
スタッフは「荷物にトコジラミが入り込んでいる可能性があるため部屋の移動はできない」と拒否。
ジェホさんは「トコジラミがここで出たのに、そのトコジラミのせいで他の部屋に移動できないなんて」と不満をあらわにしている。

その後もスタッフとの攻防が続いたが、最終的には宿泊費の返金を受けることで納得した。
ジェホさんは「返金してくれただけでも良かった」「運が悪かったと思ってあきらめるしかない」「謝罪はたくさんしてくれたから…」
と理解を示しつつも、「(スタッフが)うそをつき、トコジラミではないと言い張るのは気分が悪かった」
「別の部屋に移動させてくれないのはあんまりだ」「トコジラミの存在を知らなかったというのもおかしい」
などと不満げに話している。

これを見た韓国のネットユーザーからは
「これまでにもトコジラミに関するクレームはあっただろうに。やっぱり商売人は演技が上手」
「どんなに管理が行き届いたところでも、古くて安い宿には必ずいると考えた方がいい」
「前から畳の部屋は避けなさいと言われてきた。トコジラミが出るから。日本旅行は畳の部屋に注意」
「日本は木造建築が多いからトコジラミが本当に多い」
などの声が寄せられている。
---------------------------------------------
あほう巻
---------------------------------------------
縁起物というけれど…“恵方巻離れ”した人たちの本音 「無言で1本丸かじりは無理」「独特な食べ方に違和感」「食品ロスを出す矛盾」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706223571/

節分が近づいてきた。今やすっかり全国的に認知されるようになった「恵方巻」は、コンビニやスーパー、デパートなどで予約がスタート。2月3日の当日ともなれば、バラエティーに富んだ恵方巻が店頭にずらりと並ぶ。

 元は関西を中心とした季節の行事だが、なかには“恵方巻きを食べる”というイベントに違和感を覚えるようになった人もいる。“恵方巻離れ”した人たちに、その理由を聞いた。

歴史や由来もよくわかっていないのに…
 金融機関勤務の40代男性・Aさんは、関東生まれ関東育ち。「恵方巻にはどうも馴染めなかった」と明かす。

「恵方巻が“全国区”になったのは私が大人になってからのように思います。コンビニやスーパーで大売出ししているのを、ブームとして受け止め、なんとなく買ってきました。でも、ふと考えたら別にその歴史や由来もよくわかっていないし、食べなきゃいけないものでもないような気がしてきて……」

 物価高の影響もあり、昨年、恵方巻は「わざわざ買わなくてもいい」と感じるようになったAさん。「今年は買わず、食べもしない予定」だという。

「恵方巻は、縁起物だとしても高いように思えてきたんです。普通のものでも1000円を超えるものが多いし、具が海鮮や肉など豪華仕様のものだと2000円や3000円するものもあります。そこまでテンションが上がるものでもないし、私の生活には不要だという判断をしました」(Aさん)

「無言で1本丸かじりは無理」

 メーカー勤務の30代女性・Bさんは東北出身。家で恵方巻を食べる習慣はなかったが、「社会人になって東京で働くようになってから、ノリで買っていた」という。
---------------------------------------------
日本人誤嚥大殺戮狙う恵方巻は邪悪朝鮮カルト陰謀!不幸呼ぶ愚習犠牲者今年は何人?
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/c1249613366d6f1eaf2fd7e9f9742bc1

元兇は国賊安倍晋三

---------------------------------------------
恵方巻の正しい食べ方は「切らない・喋らない・目を開けない」!人に話したくなる「具材ごとの意味」とは
--------------------------------------------
正しいもなにも、よく噛んで胃に負担かけない食べ方がいいのでは?
免疫細胞とよく相談して食べるが、正しいといえば正しいでしょう。
睡眠・食事・運動を通して身心を整えたい
---------------------------------------------
企業がゴリ押しして強引に流行らせようとしているもの、大量の廃棄がでるものという認識が強い
個人的には半額になってたら買ってもいいかなくらいの感じで、めんどくさい食べ方はしませんね
---------------------------------------------
お年寄りには決して勧められない食べ方のルールだな…。
---------------------------------------------
誤嚥が多い恵方巻に要注意!
---------------------------------------------
健康と幸せを願うはずの節分に多発しているのが高齢者による誤嚥事故です。誤嚥事故というとお餅が思い浮かぶ人が多いですが、恵方巻による誤嚥事故も同じぐらい多く起こっています。
---------------------------------------------
節分恵方巻き、喉に詰まらせる恐れ 子どもら注意
恵方巻きを食べる際には、喉や気管に詰まらせないよう注意が必要だ。
---------------------------------------------
恵方巻による窒息や誤嚥(ごえん)の事故が多く発生しています
---------------------------------------------
節分は窒息事故に要注意 大人も侮れない恵方巻 安全に食べる工夫とは

健康な大人であっても死亡事故が起きたケースもある。
---------------------------------------------
恵方巻きの起源は大阪にあり 正しい食べ方の作法 今年の恵方は?

恵方巻き、節分が近づくとコンビニやスーパーに大量に並べられますが、全国区の行事になったのはそれほど古いことではありません。
諸説ありますが、幕末から明治時代にかけて大阪の船場で事業を営む旦那衆が、芸子さんたちと太巻1本を丸かぶりする大尽遊びをしていたことが始まりとなったといいます。
---------------------------------------------
😩壺買って幸せになれると思ってる人たちと同じような…
---------------------------------------------
コンビニ地獄!最悪最低の職場環境!暴力団も吃驚女郎部屋商法の悪辣さ
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/5380dc7d5c59ea41759cf1af577dce4e

大阪府にあるセブンイレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が「24時間はもう限界」として、営業時間を短縮したことで、本部と対立していることがわかった。

この店舗は人手不足などを理由に、2月1日から午前1〜6時の営業をやめ「19時間営業」を開始。本部から「24時間に戻さないと契約を解除する」と通告されている。
応じない場合、違約金約1700万円を請求された上、強制解約されてしまうという。

時短営業を求めているのは、セブンイレブン南上小阪店(東大阪市)のオーナー松本実敏さん(57)。店の売上は平均レベルで順調だが、人手不足から運営が困難になっている。

セブンでも、ビルなどの施設内にあるサテライト店のほか、少数だが加盟店でも24時間営業ではないところがある。
「特別な合意」があれば、24時間ではない営業も可能であり、時短営業の許可を求めている。
---------------------------------------------
日本を不幸にする恵方巻きの凄惨!コンビニ地獄ノルマそして大量無駄廃棄
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/24f5f378ae403b87923d8a62f77e6f69

≪3日の節分を前に、コンビニエンスストアなどでは「恵方(えほう)巻」の販売が始まっていますが、ツイッターには、販売のノルマを課されたというアルバイトの学生の書き込みが相次いでいます。NHKの取材に対して、ある女子高校生は「50本売るよう指示され、20本は家族に買ってもらうしかない」と訴えるなど、過酷なノルマに苦しむ実態が浮かび上がっています。


「恵方巻」は節分に食べると縁起がよいとされる巻き寿司で、コンビニエンスストアでも予約を受け付けるなど、販売競争は年々激しさを増しています。
こうした中、ツイッターではコンビニエンスストアでアルバイトして働く学生が、店から販売する数のノルマを課されたという書き込みが相次いでいます。

NHKが取材した女子高校生は、「店長から50本売るよう指示され、友人にお願いしてなんとか30本は売ることができました。友人には悪いなと思っています。残りの20本は家族に買ってもらうしかありません」と話していました。

また、別の女子高校生は「店全体で700本売ることが決まり、自分も20本売るよう『ノルマ』を課されました。コンビニでは、夏はウナギ、秋はおでん、冬はクリスマスケーキやおせちと、販売ノルマが課され、一年中苦しいです。こういう売り方はおかしいと思いますが、店長に冷たくされるのも嫌ですし、アルバイトを続けるためにはしかたがないです」と話していました。≫
---------------------------------------------
マスゴミが必死に捏造した「恵方巻き」ブーム大失敗!大量廃棄物に頭抱えるコンビニ
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/f20459f37903087613b02ba610971ecc

■恵方巻きは伝統?
恵方巻きは近畿地方、中でも大阪が起源だと言われています。
江戸時代中期以降、大阪の商人たちが商売繁盛や無病息災を願ったとか、
前の年に仕込んだ漬物が出来上がったから巻きずしにして縁起を担いだとか、諸説あるようです。
ただ、近代の大阪ではこの風習はほとんど廃れていて、一部地域のみで行われていた行事という程度だったそうです。

それを全国的に展開するキャンペーンにまで仕立て上げた立役者は、コンビニエンスストアチェーンでした。
調理済みの総菜を外で買ってきて家で食べるという習慣を後押ししたのもコンビニでしょうが、
恵方巻きはそれにピッタリ合った商品だったのでしょう。

大阪の人でも「昔は恵方巻きなんて聞いたことない」という人が多いかもしれません。
でも、風習というものはだんだん変化していくものでしょう。
新しい習慣として楽しんでみるのも良いのではないでしょうか。
---------------------------------------------
恵方巻き売りつけに必死の業界に乗せられて願い事する馬鹿はいるの?
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/6159db368aa6c181333c2a1d196925f9
---------------------------------------------
恵方巻きは阿呆巻きと言って、食べる程不幸になる。日本全体が落ち込み出したのも恵方巻きをセブンが売り出した頃から。

恵方巻き食べて不幸になった人は近くにいるはずだ。実績、成績が今ひとつな人は恵方巻きをやめる事で改善出来る。

一巻を切らずに食べると言うのも悪意の策略。四人家族なら四倍売れるからね。あこぎな寿司屋が考え出した。

黙って食べるのも同様。「こんなのバカげてる 」とか言わせない為。

要はこんな恵方巻きを買う奴は阿保なんだよw

ウソだと思うなら恵方巻きを食べているのビデオに撮ってみな。家族揃って大マヌケw。絶対騙されてるのがわかるから。
---------------------------------------------
恵方巻きの起源は性戯だった!?命名し流行らせたのはセブンイレブン
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/347dd0b100ee2269ee32241faeb87cbf

なんと、『恵方巻き』の事の始まりはセブンイレブンが1989年に仕掛けたことが判明・・・「恵方巻の歴史浅すぎてワロスw」の声
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422936467/-100

≪恵方巻きといえば日本古来の伝統文化とすっかり定着しつつありますが、実は最近良く知られている恵方巻きは1989年に広島県のセブン-イレブンが仕掛けたとされていることが明らかになりました。

もちろん恵方巻き(太巻き)自体は以前から存在しておりましたが、爆発的に知られるきっかけを作ったのはセブンイレブンということです。

現代の恵方巻きは、海鮮モノや卵・色とりどりの野菜を取り入れた華やかなものですが、以前は関西地方で食べられていた単純な太巻きだったようです。

ところが、1989年に広島県のセブン-イレブンが「縁起物」として発売したところたちまち広まり、1998年には全国のセブン-イレブンで恵方巻を販売するようになったとのことだ。

---------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。