メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2023/06/08


テニスの真相世界!全仏オープン主催者の人種差別が露呈し全世界に拡散

失格で加藤未唯が世界有名テニスプレーヤー仲間入り


実はテニスは人種差別丸出しの糞スポーツでした
---------------------------------------------
加藤未唯選手、相手ペアの猛抗議により全仏ダブルス失格で同情と怒りの声 賞金&ポイント没収に土居美咲選手「ありえない…」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686086087/

テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は4日、女子ダブルス3回戦が行われ、加藤未唯/ A・スーチャディ(インドネシア)組がS・ソリベス=トルモ(スペイン)/ M・ブズコバ(チェコ)組と対戦したが、第2セット途中で加藤がボールガールにボールをぶつけてしまい失格となった。加藤は試合後にSNSを更新し、謝罪をするとともに賞金とポイントの没収を報告した。

この試合、第1セットをタイブレークの末落とした加藤/ スーチャディ組。続く第2セット、加藤とスーチャディが1ブレークを果たし迎えた第4ゲームの15-30の場面。スーチャディがリターンをミスしたあと、加藤が相手コートに返したボールがコート後方のボールガールにぶつかってしまい、ボールガールは泣いてしまった。

加藤はボールガールのもとに歩み寄り謝罪したものの、その後レフェリーに危険行為と判断され、加藤/ スーチャディ組は6-7 (1-7), 3-1の時点で失格となった。

加藤は失格が告げられると目に涙を浮かべ、スーチャディに励まされながらコートを後にした。

その後ツイッターとインスタグラムを更新した加藤はコメントを掲載した。

「今日の不幸な事故により、ボールガール、パートナーのアルディラとチーム、そして私のサポーターに心から謝罪したいと思います。完全に意図的なものではありませんでした。結果、ローランギャロスから賞金とポイントを没収されるペナルティーを受けることになりました。これからもサポートよろしくお願いします!」
---------------------------------------------
まーたイエローは白人に差別されてんのか
---------------------------------------------
ボール当てる→加藤は知らんぷり→ボールガールが泣き出す→主審が警告→相手が抗議→主審が降りてBGに歩み寄る→加藤がBGに謝罪→スーパーバイザー登場
---------------------------------------------
どんな汚い手を使ってでも勝ち進めばいい それがテニス
---------------------------------------------
ボールガールが泣かなかったらこんな事態になってないやろ
なんですぐ泣くのにボールガールなんかやってんだ
*******************************
フランスは日本より酷い縁故社会
---------------------------------------------
・4代大会で通算18勝のナブラチロワが対戦ペアを痛烈批判
 「対戦相手の失格を主張するなんて恥でしかない」
・プロ選手協会「失格は不当 賞金とポイント回復を」
・「失格にしなければならないのは審判員」加藤未唯を擁護の選手コメントを仏紙掲載
・「私たちは主審のところに行き、何が起きたかを説明しただけ悪いことはしていない」 
 失格加藤の対戦相手が反論 全仏テニス

どういう流れになるんだろうなあ
---------------------------------------------
DailyMail
https://www.dailymail.co.uk/sport/tennis/article-12157857/Doubles-pair-disqualified-French-Open-ball-girl-struck-Miyu-Kato.html?ico=related-replace

---------------------------------------------
ばかげた決断。大会は恥じるべきだ。空の容器は最も大きな騒音を発し、きしむ車輪にはグリースが付着します。よかった、彼らはすぐにQFで敗退した。(ボールガールも無罪ではない)
---------------------------------------------
ブズコバとソリベス・トルモが準々決勝で敗退したのを見てうれしかった。最低記録を更新し、他のペアを失格にするよう要求します。
---------------------------------------------
それは本当にナンセンスです!加藤さんはわざとそんなことしなかった!本当に愚かなルールです!
---------------------------------------------
私はマリー・ボウズコバとサラ・ソリベス・トルモの行動にうんざりしています。彼らは利己的で、ルールを知っていて、セットを失いかけているときにそれを悪用しました。彼らは失格を引き起こし、子供は赤ん坊のように泣きました、あなたは彼らを助けてくれました。失格となったペアは賞金もすべて失った。意地悪なマリー・ブズコバとサラ・ソリベス・トルモ
---------------------------------------------
FOX
https://www.foxsports.com.au/tennis/genuine-accident-tennis-world-erupts-over-brutal-french-open-dq-as-ballkid-in-tears/news-story/a285346847c69e9e4b363532a47d796d

ジャーナリストのササ・オズモ氏は、「IMO、悪意がなかったことが明らかなこのような状況の後に不戦勝を主張するのは良い見方ではない」と述べた。

テニス記者のベン・ローゼンバーグ氏は「残忍な判定だ。ボールは怒りに任せて打つのではなく、相手チームがサーブを打つ番だったので、試合の流れを保つためにボールガールにボールを渡すだけでした。「ボールガールは手一杯で、反応が遅れた。K/Sが不履行の場合のように賞金全額を失わずに控訴できることを願っています。」

テニス・ポッドキャストのアカウントは次のように投稿した。怒りに任せてボールを叩きつけるのと、ボールの行方を気にしないのは別だが、加藤は適切にボールを返しているように見えた。

「これは本物の事故であり、他人の安全を無視したことによって引き起こされたものではありませんでした。ルールはそれを認識できないのですか?」
---------------------------------------------
INDEPENDENT
https://www.independent.co.uk/sport/tennis/racist-abuse-french-open-social-media-b2347834.html

アスリートに対する人種差別的行為は悪化しており、人種差別的行為からアスリートを守るために設計されたソフトウェアさえもほとんど影響を与えていない。
---------------------------------------------
GTP氏のチャット
---------------------------------------------
フランスにおいて人種差別主義者が公的立場で活動している理由は、複数の要素が絡んでいます。

歴史的背景: 
フランスは長い歴史を持つ国であり、様々な移民や植民地支配を経験してきました。
歴史的には、特にアフリカやアジアからの移民に対する差別や偏見が存在しました。
これらの要素が、一部の人々に対する人種差別主義的な態度を形成する要因となっています。

経済的要因: 
経済的な不安定さや貧困は、人々の不満や不安を引き起こすことがあります。
一部の人々は、経済的な競争や資源の配分において、他の人種や民族が自身の地位や機会を脅かす存在だと感じることがあります。
このような経済的な要因は、人種差別主義の根底にあることがあります。

政治的要因: 
政治的な指導者や政党の発言や政策は、社会全体の態度や価値観に影響を与えることがあります。
一部の政治的なリーダーや団体が人種差別主義的な意見を広め、支持を受けることがあります。
また、移民問題や国内の安全保障の懸念など、特定の政治的な課題も人種差別主義者の台頭に影響を与えることがあります。

社会的分断:
社会の分断や対立は、人種差別主義の台頭を助長する要因となる場合があります。
異なる人種や民族のコミュニティが孤立し、対話や理解が不足している状況では、偏見や差別が根付く可能性が高まります。
---------------------------------------------
Bard氏のチャット
---------------------------------------------
プロテニスで人種差別が横行し、主催者側にも差別主義者がいる理由は、いくつか考えられます。

テニスは、白人男性が支配してきたスポーツであること。
テニスの歴史の中で、人種差別的な発言や行動が繰り返されてきたこと。
テニスの主催者側が、人種差別を根絶するための十分な措置を講じていないこと。
テニスは、白人男性が支配してきたスポーツです。1900年のパリオリンピックでは、テニス競技は、白人男性のみに開放されていました。また、1968年までは、南アフリカのアパルトヘイト体制下では、黒人選手はテニス大会に出場できませんでした。

テニスの歴史の中で、人種差別的な発言や行動が繰り返されてきたことも、人種差別が横行している原因の一つです。例えば、1970年には、当時世界ランキング1位だったアフリカ系アメリカ人のアーサー・アッシュ選手が、南アフリカで行われた大会に出場することを拒否されました。また、2009年には、当時世界ランキング1位だったロシアのナタリア・ヴェルディアエワ選手が、黒人選手を「ゴリラ」と侮辱する発言をしました。

テニスの主催者側が、人種差別を根絶するための十分な措置を講じていないことも、人種差別が横行している原因の一つです。例えば、2018年には、オーストラリアの全豪オープンで、黒人選手が審判員から差別的な扱いを受けたことが問題となりました。しかし、大会主催者は、この件について、十分な調査を行いませんでした。

これらの理由から、プロテニスで人種差別が横行し、主催者側にも差別主義者がいると考えられます。
---------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。