メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2022/02/13


デルタとオミクロンの合体型コロナ登場!ビタミンDで重症化低減判明

新登場デルタクロン👉🏻感染と重症化とが合体だ
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/60ccf1439b9658d9a87fb29156a7247c
---------------------------------------------
イギリスでデルタとオミクロンの変異を併せ持つ未知の変異株を確認 保健安全保障庁の「監視および調査すべき変異株」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644719317/

オミクロン株とデルタ株のハイブリッドである新しいコビッドの亜種は、保健局長によって公式に監視されています。

Deltacronというラベルの付いた新しい変異種は、英国の患者で特定され、英国のHealth Security Agency(UKHSA)によって毎週の「モニタリングの変異種」リストに名前が付けられました。

新しい亜種は、オミクロンとデルタの両方の亜種を同時に捕まえた患者で進化したと考えられています。

Deltacronの正確な症例数は不明ですが、この段階の科学者は症例数が「少ない」と報告されています。

新たに進化したウイルスがどれほど感染性または重症であるかも不明ですが、英国保健安全局は、「当然のことながらすべてを監視している」ため、毎週の亜種の内訳にのみ記載されていると述べています。

イーストアングリア大学の感染症専門家であるポールハンター教授は、英国のワクチン摂取量が多く、元のデルタとオミクロンに対する免疫力が高いため、新しい亜種は「それほど脅威にはならない」とMailOnlineに語った。

---------------------------------------------
たまたまイギリスで見つかっただけで
世界中で蔓延し始めてたりしない?
---------------------------------------------
上気道と肺の両方で増殖か
---------------------------------------------
一日の死者はデルタ株を超えた
オミクロン株「楽観論」何だったんだ 死者増え続けピークアウトまだ先
J-cast news 2022年02月08日18時00分
https://www.j-cast.com/trend/2022/02/08430614.html

オミクロン株のピークアウトがまだ見えない。特に注目すべきは死者の増加だ。一日当たりの死者は、すでにデルタ株の最大時を上回っている。重症者も増え続けている。

オミクロンは無症状や軽症がほとんど、重症者や死者は少ない、とされていたが、そうした当初の楽観的な予想が大きく崩れる深刻な事態となっている。どうして死者が増え続け、ピークアウトにならないのだろうか。
---------------------------------------------
デルタ株による肺炎と思われた肺炎が今日2名ともオミクロン株のようです。
変異を起こしたのではないかとちょっとこわいです。調べていただきます!

おい来てるかもだぞ国内に
---------------------------------------------
根拠もなく、弱毒化にしか変化しない解釈の風潮があるよな。
今回のが弱毒だから放っておこうで、蔓延させたら、
それが強毒に変化する事を考えない、あさはかなただの風邪思考
---------------------------------------------
また在日米軍が日本に蔓延させるんだな
---------------------------------------------
【イスラエル研究】ビタミンDの不足は新型コロナによる死亡リスクを9倍高める
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644676478/

イスラエルのバーイラン大学とガリラヤ医療センターの研究チームは、
ビタミンDの不足が新型コロナウイルス感染症の重症化リスクと死亡リスクを大幅に高めることを明かにした。Times of Israelが報じた。

研究チームは、ビタミンはワクチンに取って代わることはできないが、
新型コロナウイルス感染症の最悪の影響を回避するのに役立つことを発見した。

研究者の1人、アミエル・ドロール博士は「ビタミンDが不足している場合とそうでない場合では、
重病患者になる確率に驚くべき違いが見られた」と述べている。

またドロール博士は、今回の研究では変異株「オミクロン株」以前のデータが調査されたが、
データは「オミクロン株」にも当てはまると指摘した。

ドロール氏は、ビタミンDは全体的に免疫力を高めると主張している。

研究チームが発表した研究結果によると、ビタミンDが不足していた新型コロナ入院患者の死亡率は約26%、
ビタミンDの不足が見られなかった患者の死亡率は3%だった。
---------------------------------------------
あくまで不足だからね
足りてない行動してるやつは気をつける感じで
---------------------------------------------
これ初期から言われてたよね。
ビタミンD、亜鉛を摂取しておきなさいって。
約2年続けてるけど風邪ひかなくなったわ。

---------------------------------------------
ロシアとか北の方の死者数多いのはこれが原因か
---ビタミン D と亜鉛を2年間飲み続け
オミクロンに感染したから飲むのやめた
---------------------------------------------
ハーバード教授が「ビタミンDだけはサプリを摂る」という理由(2018.10.12)
diamond.jp/articles/-/181075

栄養学の専門誌『アメリカン・ジャーナル・オブ・クリニカル・ニュートリション』に掲載された、2010年の日本の研究は、354人の子どもを対象に十分に制御された二重盲検ランダム化比較試験を行い、ビタミンDは一般的な抗ウイルス薬よりも風邪とインフルエンザの予防効果が高かったと結論づけている。
一般的な予防接種を受けた子どもはリスクが10%低下したのに対し、1日あたり1200IU(国際単位)のビタミンDを摂取して感染にさらされた子どもは、風邪とインフルエンザの罹患率が50%以上低下した。
全体としてみれば、ビタミンDを摂取した子どもは対照群に比べて、最も一般的な型のインフルエンザの罹患率が40%以上も低下したのだ。
---------------------------------------------
ビタミンD充足と言われるのは30ng/mL未満からだけど、日本人の高校生を対象にした検査では
男子は8割、女子は9割、30ng未満のビタミンD不足と診断されたから、日常生活を送るだけでは不十分で普通に重症化リスク高いままだよ
---------------------------------------------
ビタミン剤の取りすぎはダメ!!

ビタミン剤には水溶性(水に溶けるもの)と脂溶性(油に溶けるもの)の2種類があります。
脂溶性ビタミンには、ビタミンA・D・E・Kがあります。
水溶性ビタミンは、過剰に取りすぎても尿中へ排泄されるため副作用はないと考えます。
しかし、脂溶性ビタミンは、吸収されやすく尿中へ排泄されないため過剰な取りすぎにより過剰症をおこすことがあります。

過剰症には、ビタミンDでは食欲不振・頭痛・口渇などの他に血液中のカルシウム濃度が高くなり腎臓や血管などにカルシウムが沈着したりします。

薬品に頼らず、食事により摂取を心がけましょう。
---------------------------------------------
以下、厚生労働省より

血中ビタミンDの量が多くなりすぎた場合、有害となり得ます。毒性の兆候には吐き気、嘔吐、食欲不振、便秘、脱力感、体重減少などが挙げられます。そしてカルシウムの血中濃度を上昇させることにより、過剰のビタミンDは、錯乱、見当識障害、心拍リズム異常を発生させることがあります。また、過剰なビタミンDは腎臓を損傷するおそれがあります。

ビタミンDの安全な上限は、幼児であれば1日当たり1,000〜1,500 IU、1〜8歳の小児であれば1日当たり2,500〜3,000 IU、9歳以上の小児、成人、妊娠中あるいは授乳中の女性(十代女性を含む)であれば1日当たり4,000 IUです。ビタミンD毒性の原因は、ほぼ例外なくサプリメントの過剰摂取です。身体は自身が生成するビタミンD量を制限することができるため、日光への過剰曝露がもとでビタミンD中毒が発生することはありません。
---------------------------------------------
ビタミンDの1日の摂取目安量は8.5μgで、推奨は15μgとのこと。
耐容上限量は100μg。

紅鮭(ひと切れ80gで25.6μg)
鰻蒲焼き(100gで19.0μg)
いわし丸干し(1尾30gで15.0μg)
サンマ(1尾150gで14.5μg)
ぶり(ひと切れ80gで6.4μg)
真あじ(1尾80gで6.3μg)
しらす干し(大さじ2杯10gで6.1μg)
卵(1個2.5μg)

きのこ系もビタミンDは多く含まれるらしいけど、たくさん食べないと8.5μg到達が難しそう(干し椎茸20個とか…)
しらす干し(半乾燥)大さじ3杯とかが、最も手軽な摂取方法かも。ビタミンDは脂とともに摂るのがよいらしいので、ごま油でさっと炒めるとか。
---------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。