|
▲!!alert!! You don't say enough!!▲ ■■■■■■■■■■■■■■■■■♪■ 発 行 日:2021/12/15 ■■L-GATE ■ CP-1086■ 編 集:激裏GATE Ladies編集部 ■■■■■■■■■■■ ================================= 女に生まれ、女に生きる。それも、すごく生きよう! 暗雲から注す一筋の光が、今、あなたに届きます。 L-GATE・・はじまります。 ================================= Ψ【黙示録】Ψ 1・プチ激裏【ちょっと気になる女の激裏】 2・仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ ================================================ ■ちょっと気になる 女の激裏■ ◆ プチ激裏情報 今まで配信した情報の中から一部をご紹介! ◆ ================================================ ◇2021年12月11日配信◇ レビュー依頼の無料でもらえる商品をAmazonに返品してみた 中華業者がレビュー依頼でAmazonの商品を無料で配りまくる話を聞いたことがあるかと思います。Twitterなどで募集されており、良いレビューをすることを条件に購入代金をAmazonギフト券などでキャッシュバックしてくれるというものです。 タダでもらえるなら……と、レビューしてしまうものです(笑) 私はそんな商品を購入し評価後にAmazonに返品してみることにしました。そこで今回、その話をしたいと思います。 続きを読む・コメントをするにはこちらから https://gekiura.com/post/35964 ================================= 会員向けの日々の情報送信についてはコチラで確認いただけます https://gekiura.com/ ================================== ◆ ○ ◆ 仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ ◆ ○ ◆ NFTはまだまだ認知度が低そう こんにちはマターリOL浦木優です。 ================================== 大手暗号資産貸借サービスプラットフォームBlockFiは、仮想通貨が米国の人々の間で新たなプレゼントとして人気が高まっているという調査結果を発表。 https://bit.ly/3dLWSEa ================================== 今回の調査は、2021年10月19日から26日にかけて、米国の18歳から65歳までの男女1,262人を対象としたもの。 回答者の10人に1人は、2021年のクリスマスプレゼントとして仮想通貨を贈る予定だと答えた一方、仮想通貨を贈る方法についての知識はまだ広まっていない模様で、実際に仮想通貨をプレゼントする方法を知っていると答えたのは25%以下だったとのこと。。。 贈ったり贈られたりしたい仮想通貨としては、ビットコインが一番人気で、2位にドージコイン、3位にイーサリアムと続いているね。 また、回答者の3人に1人が、今年のホリデーシーズンには、友人や家族と政治や恋愛ではなく仮想通貨の話をしたいと答えているから、ホリデーシーズンに仮想通貨が話題になる可能性もありそう… プレゼントで仮想通貨を贈るなんてすごいね。。。そもそもそんな発想がなかったけど、アメリカからどんどん広まっていくのかな… お年玉が仮想通貨になる日も近いかもね。。。 ================================== このメール配信サービスに掲載された情報を無断転載することを禁じます。 過去情報、買取情報についての盗作は厳禁です。私どもは常に他のサイトで公開し ている情報を調査しておりますので盗作が判明した場合は当該サイトへ の報告や損害賠償請求などの断固とした処置をとらせていただきます。 ================================================================== |