メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第768号]  2021/10/06


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第768号(2021/10/6発行)

       毎回発行部数:約230部、 累計発行部数:430,685部


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、
ヒデクラです。

 前回のメルマガの冒頭では、株価は好調にどんどん上がっていると
書きましたが、その後、中国の影響で、株価暴落の危機がありましたが、
幸いにさほど株価も下がらなくて、良かったです。
(特に、私がいくつか持っています銀行系の株価にはさほど影響が
なかったようで、中間決算&配当に向けて、その後も順調に推移して
います!)

 ということで、またまた今回も「株」の話題で始まりましたが、
今回も「老後に向けての安全な財テク方法」ということで、冒頭、
自分の体験談をベースに、少しお話しましょう!


 前回も書きましたように、私は「株価が余り下がりすぎるのは
嫌ですが、逆に、自分が買いたいと狙っている株価が少し下がる
のは安く買えるのでありがたいです。特にその銘柄が自分の
平均購入株価より安くなっている場合は、積極的に買うように
しています。」

 と書きましたが、今回はこのことについて少し補足しましょう。


 私のように株に対して余り詳しくない初心者にとっては、
さほど大きな利益も出ませんが、リスクも少ない運用をして
いますので、長い目で見るとなかなか良い方法なのかなっと、
自分でも感じています。

 つまり、この運用方法は自分の平均購入株価を下げるために、
安い時に買います。すると、その株が少しでもあがると、
見た目での利益(これが実質の利益となります!)が多くなり、
精神的にも良いからです。

 よって、私は配当金が目的ですので、余り売り買いをせずに、
長期保有を狙っていますが、5年間期限付きの年間120万円
の非課税投資枠を上手く使うためには、その年度の末には、
ある程度株価が上がった銘柄を売って、120万円の利益枠に
収まる範囲で利益確定させた方が良いかもしれませんね〜。

 というのは、NISAは年間120万円、しかも5年間のみ
有効ですので、ベストな方法は、毎年、配当金と利益確定金を
含めて120万円以内の利益に押さえて、これを5年間運用
すると、約120万円x20%x5年間=計120万円もの
総税金控除額(儲け!)となりますので、これは結構大きいです!

 例えば、年間5%配当の株価1000円で買った株を
1000株(合計100万円分)持っていて、年間の
配当金が約5万円(つまりNISA控除対象分は5万円のみ)
とすると、仮に配当金に加えて、この株価が2倍の2000円
にあがった際に売却すると、売買利益は差額の1000円x
1000株=100万円となります。しかし、それでもまだ
売買利益額が、105万円となり、NISA控除枠の120万円
以内におさまっていますので、結構NISA枠を有効活用できて
いることになります。
 つまり、この例であれば、納めるべき税金分の約21万円が
引かれずに、そのまま約105万円が年間の受け取れる利益
となります。同じ利益条件で5年間運用できたとすると、
NISAをやっていると520万円の得になります。
この差は大きいです!

 これが、NISAで株を運用するメリットとなりますので、、
この制度を最大限に活用すべきでしょう。

 私は、今もっている株はまだまだ少ないので、年間の
配当金は10万円にも及びません。
 よって、5年間株の売却利益が無い前提で考えると、
NISAの税金控除メリットは、年間約2万円x5年=計10万
程度にしかなりませんので、早急に持ち株、特に配当金の
高い安定した企業の持ち株を増やさないといけません。
 あるいは、結構値上がりした株は、毎年少し売って
売買利益を確定させる運用のほうがメリットが出そうです。

 このように、日本の制度は色々ややこしくて、このNISA
のように、知らないと損をする制度も多いですよね〜?


 と言うことで、冒頭少し長くなりましたが、今回は、
NISAのメリット及びでの有効活用による、老後の資産
増強関連のお話でした。



 では早速、今回も『海外都市訪問回顧シリーズ』の、
「東南アジア駐在編」である【第13-8話】をお楽しみ下さい。
 今回は、ベトナムの首都であるホーチミンへの初めての
出張訪問の際のお話しです!


  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』【第13-8話】

   ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          『海外都市訪問回顧シリーズ』
         ==============
   【第13-8話:東南アジア駐在編8(ホーチミン、ベトナム)】


 好評連載中の書き下ろしコラム、『海外都市訪問回顧シリーズ』です。
この連載コラムは、私が過去に世界各国の都市を訪問した際のエピソード
を回想し、エッセイ風に、かつノウハウも含めて、できる限り毎回1話
完結めざし、過去から時系列の体験シリーズとしてお送りしています。

 今回は、シンガポールからベトナムに出張した際のお話となります。
ベトナムには何度もシンガポールから出張しましたが、今回の出張先は
過去サイゴンとも呼ばれた、ホーチミン市でした。。
 因みに、ベトナムの首都はハノイであり、ハノイへも、その後出張
しており、この話は次回に書き下ろす予定です!

 では、早速、今回も楽しんでお読み下さい!

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●第13-8話:東南アジア駐在編8(ホーチミン、ベトナム)

1.イントロ

 シンガポール駐在も2年ほど経過した頃、新たなビジネス対応
の関連で、これまで何度も出張したインドネシアやマレーシア
以外にも、更に色々な東南アジアの国々への出張の機会が出て
きました。

 これまでのお話で書きましたタイもその一つですが、その後、
ベトナムでの新たなビジネスの機会があり、その関係で、ベトナム
のホーチミン市へも何度か出張しました。
 今回は、その初めてベトナムのホーチミン市に出張した際の
お話となります。時期的には、シンガポール駐在時の2010年
代前半頃のお話です。

 皆さんもご存じのように、ベトナムの首都はハノイなんですが、
以前サイゴンと呼ばれたこのホーチミン市のほうが有名かも知れ
ません。ベトナム最大の経済都市です。
 しかし、厳密に言うと今のホーチミン市の都心の一部がサイゴン
であり、全く同一ではありません。また、ベトナム国民の父として
親しまれる人物である「ホー・チ・ミン」にちなんでの都市名の
ようであり、正しくホーチミン市と呼ばないとややこしいようです。

 今回の初めての出張は、既にかきましたように、ホーチミン市の
会社からのIT関連のビジネスの引き合いに対しての提案関連の出張
であり、顧客との打合せに先だっての、ホーチミン現地の大手のIT
会社とも連携しての打合せ等々も含めての数日間の出張でした。
 よって、以前からつきあいのあるそのIT会社のベンダーのメンバ-
と一緒に食事をしたり等々もでき、色々初めての体験もできた有意義
な出張となりました。




2.ホーチミン市内の雰囲気

 ホーチミン市は古くからあの歴史のある都市でありながらも、
ベトナムの経済の中心地ということもあり、古い建物や近代的な
建物が入り交じった都市でした。
 よって、IT関連の企業も多いようであり、今回一緒に仕事を
することになったそのIT会社もこのホーチミン市にも拠点を
構えていた次第です。

 最初に訪問時は、同行のメンバーと一緒にタクシーにて
そのIT会社を訪問しましたが、ホテルからその道すがら
色々な風景を目にしましたが、これまで東南アジア各国
の出張時に良く見かける風景と余り違和感はありませんでした。

 ただ、一つ気になったというか、違和感を覚えたのは、
電信柱の電線でした。
 それは、電信柱から日本のようにきれいに電線が張られて
いるのでは無く、長さの余った電線がかなり何重にも丸く
巻かれて、そのまま電信柱にくくりつけられていたことです。
この見た目にはちょっと雑な感じがして、理由も良くわからず、
違和感がありました。そして、この光景は街中の色々なところで
見かけました。

 あと、これとは直接は関係ないと思いますが、昼にその
IT会社の人と一緒にオフィスの近くの中華風のレストランに
食事にいった時のことでした。
 そのレストランでちょっとした停電があり、その人に
聞くとこのような停電は、時々起こるとのことでした。
 今はどうかわかりませんが、10年ほど前のその当時の
ベトナムは、日本ほども電力事情が良くなかったのかも
知れませんね〜。

 


3.ホーチミン市の道路事情 

 話がちょっと横道にずれて、ベトナムの電力事情の話と
なりましたが、ここでホーチミン市の道路事情にも少し
触れておきましょう。

 ホテルの前には大きな道があり、以前の中国の蘇州訪問
時のように、バイクが車線に関係なく縦横無尽に走っており、
慣れないと車線変更もできずに行きたいところに行けない
ような感じでした。

 朝方、ホテルからはタクシーでIT会社に移動したのですが、
何しろ初めての訪問で、私も同行者も場所がよくわからず、
そのタクシーの運転主も曖昧な地図での場所や住所だけでは
余り良くわからなかったようですが、何とか予定の時間には
ぎりぎり間に合って、そのIT会社につくことができました。
 少し早めに出て良かったです。やはり、初めてのところに
行く際にはかなり時間的に余裕を持って移動することが必要
であるということを、このベトナムでも身をもって感じた
次第です。


 そのIT会社は、ベトナムでも大手の会社だけあって、
オフィスは自社ビルのような建物の中にありました。
 また、我々シンガポールからのメンバーだけでなく、
日本からの出張者も含めての合計10名弱のメンバー
での打合せと言うこともあってか、結構広い立派な
会議室に案内されました。
 そして、我々はそこで午前及び午後と、ほぼ丸一日
かけて、その後の現地の顧客提案に向けての打合せを
実施しました。

 昼は既に書きましたように、そのオフィスの近くの
中華風のレストランに歩いていっての食事でしたが、
夜は、ベトナム現地のローカルフードが食べれる
レストランを予約してくれており、夕方、我々は
いったんホテルに戻ってから余裕をもって、その
レストランにタクシーで移動しました。


 初めてのベトナムであり、もともと地理に疎い私は
そのレストランの位置もよくわからず、今となっては
名前も忘れてしまいましたが、現地では結構有名そうな
立派なレストランでした。

 10名ほどのメンバーが集まり、二つのテーブルを
囲んで、ベトナムで有名な地ビールの333(バーバー
バーと発音します!)で乾杯をして、ベトナムで有名な
生春巻きの皮に野菜等々を挟んでから巻いて食べる料理
等々を楽しみながら、懇親をはかりました。
 私は以前からそのIT会社のベトナム人とはシンガポール
でも一緒に働いていましたが、当然、私はベトナム語は
片言のベトナムの単語以外は、全く話せません。
 よって、ここでも我々は英語でのコミュニケーション
となりましたしたが、双方共に全く問題ありませんでした。

 因みに、私がよく使ったベトナム語は、飲み会の最初での
乾杯の時に、ベトナム人がよく言う「モッ!ハイ!バー! ヨー!」
の「ヨー!」くらいです。
 333ビールが「バーバーバー」であるように、
123は「モッ!ハイ!バー!」ですので、つまり、
「モッ!ハイ!バー! ヨー!」は、「1、2、3,乾杯!」
というような感じですね(笑)。
 シンガポールで、ベトナム人の一緒に行った時には、
いつも乾杯の代わりに、最初に「ヨー!」と行って飲んで
いましたので、今でも良く覚えています!


 

4.ベトナムの治安事情、その他

 ついでにベトナムの治安事情についても少し
触れておきました。
 東南アジアどこに行くにしても治安は気になる
ところですが、ここベトナムのホーチミンは、
夜でも余り治安上は問題なさそうでした。

 というのも、インドネシアのジャカルタや
フィリピンのマニラとも異なり、ホテルの周りは
夜でもお店が賑やかで、飲み屋等も結構遅くまで
あいているようで、歩いている人も結構見かけました。

 また、ベトナムでは、カラオケバーのような
ところは禁止されているようですが、ホテルの
裏手には何件もありました。
 ある日の夜、日本からの出張者とも一緒に、
社会勉強の為に良さそうなお店に入ってみました。
 カラオケルームのようなところに案内され、
日本のバーのように女性がお酒をついでくれたり
するのですが、肝心のカラオケセットが見つかり
ません。
 ついてくれた女の子に聞いてみると、カラオケは
歌えるが、警察が来て見つかるとマズいので、
カラオケセットは、ちょっと見るとわからないような
場所に隠して置いてある、とのこと。
 実際、女の子がリモコンをその方向に向けて
操作すると、カラオケが出来たのです。
 話が本当かどうか(合法的なのか違法なのか
どうか)良くわかりませんが、多分、警察も
大目に見ているのかもしれませんね〜。
(明らかにカラオケバーのようなお店でしたので!)

 あと、これはその後ベトナムの顧客訪問の際に
わかったことなんですが、営業の方は顧客訪問時に、
シンガポールから顧客への手土産は、免税店で
必ず高級な洋酒を買っているとのことでした。
 これはシンガポールの営業の方に聞いた話なので、
本当かどうかよくわかりませんが、顧客はその受け
取った高級洋酒の手土産を飲まずに、そのままそれを
買い取ってくれるところに売るとか、、、、。

 まあ、東南アジアはどこでも、賄賂がまかり通って
いる国も多いようですので、ベトナムにおいても、
上記のカラオケ・バーにしろ、高級洋酒の手土産にしろ、
あながち嘘ではないのかもしれませんね〜。




5.ベトナム所感

 このように仕事以外でも色々勉強になったベトナム
出張ですが、これらは一度の訪問のみでなく、その後
の何度かの出張や、更にベトナムのホーチミンだけでなく、
その後、ベトナムの首都であるハノイへの出張等々も
経験後にわかったことも多々あります。

 最後にカラオケバー関連でのちょっとびっくりした
出来事を書いて、今回の話を終えることにしましょう。

 ホーチミン市への、確か2回目か3回目の出張の
時だったと思います。そのホテルの裏のカラオケバーの
女の子が日本人が経営しているカラオケバーがあって、
その女の子の友人がそのお店で働いているということで、
お店を紹介してくれたので、行ってみました。
 ただ、このときはタクシーでそのお店がある場所の
あたりに行ったのですが、全くそれらしきお店が見つか
りませんでした。
 聞いていた番号に電話をすると、お店はすぐ近くで、
タクシーを降りてその場所に歩いて行くと、お店らしき
入り口に鍵がかかっていました。
 しかし、すぐに中から開けてくれ、入るといかにも
カラオケバーのような感じで感心しました(笑)。
(やはり、カラオケ・バーは、ホーチミン市内では、
合法的には認められていなかったのかもしれまんね〜。)

 カラオケルームに案内されると、すぐに日本人らしき
人が部屋に入ってきて挨拶してくれましたが、びっくり
したことに、そのオーナーは、その当時、超有名な日本の
グループ歌手メンバーの誰かのお兄さんのようでした!
(もう10年ほども前のことですので、詳細は忘れて
しまいました。ということにしておきましょう(笑)。)
 因みに、彼がその有名なグループ歌手のヒットソング
をカラオケで歌ってくれましたが、本当にその歌手の
お兄さんかどうかの真偽は別としても、歌自体は
凄く上手かったです。

 この話を今でも良く覚えている理由は、もうひとつ
あります。
 それは、そのカラオケルルームでついてくれた女の子が、
ベッキーにびっくりするくらい似ていたからです(笑)。
これは本当です。一緒に行った出張者もそう言って
いましたので!

 尚、この話は、もうほとんど忘れかけていましたが、
今回ベトナムの話を書いていて、思い出しましたので、
最後に付け加えさせて頂きました。


 と言うことで、次回は、またベトナムの違った一面が
経験できた、ハノイへの出張の時のお話です。どうぞ
ご期待ください!

 
                〜 第13-8話 完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 今回の【第13-8話】は、初めてのベトナム、そして、
その後何度か訪問したホーチミン市へ出張の際のお話でした。
 いつもの固いお話とちょっと内容を変えて裏事情のような
内容も書きましたが、如何でしたでしょうか?
(あれから10年ほども経過していますので、今は事情も
大きく異なっているかも知れません。為念。)

 今後も、頑張ってどんどん毎回色々な世界各国都市訪問の
書き下ろし連載で公開してゆきますので、どうぞご期待下さい!
 本コラムに関してのご意見、ご希望等がありましたら、
下記欄外の「■ご意見、ご感想」のメルアド宛てに、
ご遠慮なくお寄せください!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、
大変ありがとうございます!


 今回も、このメルマガの冒頭でも、前回に引き続き、
「お金」関連の話で、私が最新少し注目しています、
「株」関連の話題をお送り致しました。

 この株の話に関連させて、今後は「資産構築」にも
グローバルな情報や感覚が必要だ、ということで
本メルマガの主旨につなげれるような話題に持って
行きたいと考えています!



 では、恒例の連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』の、
今後の連載予定です。


 ●2021/10/20【実践留学道場】第769号
   第13-9話:東南アジア駐在編9(ハノイ、ベトナム)
      (今回は、同じベトナムの北のほうの首都、
     ハノイ市への出張時のお話です。
     ハノイは世界遺産があることでも有名な
     都市です。)


  ●2021/11/3【実践留学道場】第770号
    第14話:マカオ、香港への短期出張
      (今回より、シンガポールから日本に帰任後の
     海外都市訪問となります。マカオと香港は
     中国の一部というか、それぞれは別の都市
     なんですが、それぞれ一つの国のような
     感じであり、今回は両方に出張訪問しました。)


  ●2021/11/17【実践留学道場】第771号
    第15話:再び中国本土、深せん、広州への出張
      (上記の香港出張の際に中国本土の深せん
     にもフェリーで行き、その後、広州にも
     行き、帰りに広州から香港へは、初めて
     中国の新幹線にも乗りました。)


  ●2021/12/8【実践留学道場】第722号
    第16話:初めてのデュッセルドルフ、ドイツへの出張
      (その後、私の欧州駐在の話がでて、未だドイツ
     がイギリスかどこの駐在になるか確定していない
     中での初めてのドイツ、そして初めての
     デュッセルドルフへの出張です。)


  ●2021/12/22【実践留学道場】第723号
    第17話:初めてのロンドン市内の出張
      (上記のドイツ出張の際、引き続きついでに
     ロンドン市内の今度駐在予定となっている
     現地拠点を事前訪問した際のお話です。)

      :
      :

  と、この『海外都市訪問回顧シリーズ』、まだまだ
続きます!

 現在、このメルマガの連載コラムをベースに追記編集(写真も
多数追加!)したアマゾン電子書籍である『海外都市訪問
シリーズ』の「その1」および「その2」まで発行済みで、
年末までには第3巻も発行予定で準備を進めています。
 このメルマガ同様、アマゾンKindle電子書籍も頑張って
どんどん発行して行きますので、どうぞ宜しくお願いします。
(現在の30タイトル余りの発行していますが、最終的には、
50タイトルくらいまで著書を増やすべく頑張っています!)


 尚、アマゾンKindle電子書籍は、下記のアマゾンのKindleサイト

 https://www.amazon.co.jp/%E5%A4%9A%E9%96%80%E9%99%A2-%E8%8B%B1%E8%94%B5/e/B004LWCM8Q

 もしくは、以下の私の公式サイトである、「真に使える英語を身に
つけたい方の為のサイト」から上記書籍の詳細をご確認になれます!

 http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm



 このメルマガ【実践留学道場】では、英語や留学関連のみでなく、
過去に【週刊GNB】で扱っていました「グローバルビジネス」関連
の内容も含めて、今後も頑張って執筆&発行を継続して行きます。

 尚、メルマガ公式サイトから、宣伝がつかない独自配信もやって
いますので、独自配信サイトからのご登録も、是非宜しく御願い致します。
(独自配信サイトからの無料配信には、他の配信サイトのように
広告は一切つかず、更にお得なサービスも計画中です!)

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。


     ●●● 次回は、10月20日(水)発行予定です。●●●


  (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
=====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第768号 2021/10/6発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバー:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■以上のメルマガ配信スタンドからの解除は、ご自身で行なって頂ける
 ようにお願い致します。

■◇■【独自配信情報】
 ★このメールマガジンは、メルマガ【実践留学道場】事務局から独自
  配信をしています。登録ご希望の方は下記の公式ホームページから
  お願いします。
  尚、直接配信では、宣伝(PR)等の余計な記事が付加されず、もちろん
  他のメルマガ配信同様、無料です!是非、この機会にご登録ください。

 ☆購読の登録:http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
  公式サイトの上の方にありますメルマガ事務局からの直接配信登録
  フォームにメルアド及びお名前(ニックネーム可)記入にてご登録
  下さい。以降、直接メルマガ事務局から自動配信されます。
  (尚、これまで独自配信にてメルマガ【週刊GNB】をご登録頂いて
  いました読者の方には、【実践留学道場】も自動配信されています
  ので、独自配信からのあらためての再度の読者登録は不要です。)

 ☆購読の解除及びバックナンバー:
  購読の解除は、お手数ですが下記の事務局宛てにご連絡下さい。
  こちらで配信の停止手続きをさせて頂きます。尚、登録解除後は、
  メルマガの全てのサービスがご利用できなくなりますので、
  ご注意下さい。
  (今後、直接配信読者数が増えましたら、以前実施していました
  メルマガ読者会員向けの数々のサービスも復活させる予定です!)


■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm

=====================================================================
Copyright(c)2000-2021,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
P.S.以下に、読者の皆さんの参考になるサイトを色々紹介して行きます。
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習ランキング」でも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                                         ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm       ■
□                                 □
■  ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼   ■
□   === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 ===    □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm     ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。