メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第763号]  2021/07/21


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

                第763号(2021/7/21発行)

       毎回発行部数:約230部、 累計発行部数:429,520部


△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の多門院 英蔵こと、
ヒデクラです。


 先ずは、お知らせです!
アマゾンの新刊『海外都市訪問シリーズ』第2巻のリリースを記念し、
またまた無料大キャンペーンを既に実施中です。
(このメルマガが皆さんのところに届く頃には、大盛況で実施中
だと思いますが、またまだ大丈夫です!)
詳細は、最後の編集後記をご覧下さい。


  そして、前回に引き続き、今回も皆さんも良くご存知の
「宝くじ」のお話しです。特に今回は、私の過去の経験から、
ナンバーズ3の必勝法を少しお話し致します。

 前回も書きましたように、ナンバーズ3の当選金は
さほど高額ではありませんが、他の宝くじに比べても、
当選確率、期待値は大きく、少額でも毎日(月曜〜金曜)
楽しめる宝くじです。


 ナンバーズ3の買い方は、3つの数字を並びも含めて
全て当てる「ストレート」という買い方、「ボックス」と
言って並びが違っていても、3つの数字が同じであれば、
当選となる買い方、それと、この「ボックス」と「ストレート」
両方を楽しめる「セット」という買い方がメインです。
 当然ストレートの当選金は高く、毎回10万円前後ですが、
ボックスだと1万円以下のケースが多いです。
 また、「セット」で買うとそれぞれの当選の約半分の
金額が当選金となります!

 で、私が過去良く買っており、皆さんにお勧めしたいのは、
もうひとつの「ミニ」という買い方です!
 これは、3桁の下2桁、つまり2つの数字を当てるという
買い方です。よって、当選の確率は前回も書きました様に、
100分の1なんですが、その時の当選者の数によって、
当選金が変化し、通常「ボックス」よりも高額当選金と
なるケースも多々あるのです!

 そして、私は過去、この「ミニ」の全ての当選番号の
傾向を分析した上で、結構何度も当選している番号を選ぶ
と共に、更に、直近の当選傾向も分析した上で、あとは、
自分の感で、来そうな番号を二つ、三つ選んで買っていました。
 よって、三つ買うと、投資金は1回600円となります。
そして、更に、私はこのミニの当選額が9000円以上の
高額当選となる番号を特に選んで買っていましたので、
当たったときの金額も1万円以上となるケースも多々ありました。

 過去の実績としては、毎回2枚の400円で毎日買って月、
400円x約20回で8000円の投資で、月に2回当たった
ときもありました!!
 当選者が多いと「ミニ」では5000円くらいしか
当選金がつかないケースもありますが、私の場合、
高額当選金となりそうな番号も意識して買っていましたので、
1回に1万円以上の当選金となるケースが多く、
月に1回当たっても勝ち越し、2回当たれば、大もうけ
となります!
(大儲け、と言っても、1万数千円の当選金なので
たかが知れていますが、毎日楽しめるのは嬉しいですよね!)

 楽天銀行等で、同じ番号を毎日自動購入設定することも
可能であり、更に、夜の8時過ぎに結果がでた段階で、
メールで当選番号の通知が来て、結果をスマホから簡単に
確認出来ます。
 よって、楽天銀行で買っていると、結果を簡単に
確認出来る上に、当選すると、数日後には自動的に
楽天銀行に当選金が振り込まれます!
 以前、何もチェックしていなかったときに、
急に楽天銀行に1万円ほど振り込まれており、
調べるとナンバーズ3のミニで当選していた、
ということもありました!!

 必ずしも過去良く出る番号が当たるとは限りませんが、
先ずは小遣いの余裕金で、毎日200円くらいの投資から
ナンバーズ3ミニを楽しまれてみてはいかがでしょうか?
 それでも、ナンバーズミニに当選して、
1万円以上のの当選金がはいると凄く嬉しいですよ!


 以上、今回は「宝くじ」のなかでも簡単に楽しめて、
当選確率が高い、ナンバーズ3の「ミニ」と言う買い方の
ご紹介でした。



 では、いよいよ東南アジアから欧州まで範囲が広がり、
楽しんで読んでいるうちにグローバル感覚も身につく、
『海外都市訪問回顧シリーズ』の「東南アジア駐在編」、
【第13-3話】をお楽しみ下さい。

 今回は、シンガポールから、イギリスはニューカッスル
というところへの出張時のお話しとなります。


  =========================[今回の内容]==========================

   ☆1☆ 連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』【第13-3話】

   ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          『海外都市訪問回顧シリーズ』
         ==============
  【第13-3話:東南アジア駐在編3(ニューカッスル、イギリス)】


 好評連載中の書き下ろしコラム、『海外都市訪問回顧シリーズ』です。
これは、私が過去に世界各国の都市を訪問した際のエピソードを思い出し、
エッセイ風に、かつノウハウも含めて、できる限り毎回1話完結めざし、
時系列の体験シリーズとしてお送りしています。

 数回前より、2010年頃のシンガポール駐在以降の第13話の続きとして、
「東南アジア駐在編」をお送りしています。
 今回及び次回は、シンガポール駐在先から欧州出張の際のお話しです。
先ずは、イギリス北部の二ユーカッスルというところへのお話しです。

 では、今回も楽しんでお読み下さい!

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●第13-3話:東南アジア駐在編3(ニューカッスル、イギリス)


1.イントロ

 イギリスへは、以前書きました様に新婚旅行の時に、
少しヒースロー空港に経由地として寄っただけであり、
ロンドンどころか、それまでイギリスの街中のどこにも
行ったことがありませんでした。

 今回は、シンガポールからイギリス現地の会社へのシステム
導入に際しての打診、事前打ち合せが主体の出張でした。

 場所はイギリスの北の方のニューカッスルというところで、
最寄りの空港は、ニーカッスル国際空港であり、イングランドの
一番北の空港であり、スコットランドにかなり近いところに
位置する空港となります。
 尚、米国のデラウェア州の北部にもニューカッスル空港があり、
ニューキャッスルとも発音されるその空港のほうが有名であり、
私はそれまでは、イギリスのニューカッスルという所は、
全く知りませんでした。

 ただ、ニューカッスルでは海に近い地域と言うこともあり、
過去、そこの造船所では、日本の「和泉」とかいう軍艦も
つくられていたようです。

 また、そのような地理的なこともあり、建設機械等の大きな
ものをつくって、他国に輸出するにも便利と言うことで、
そのような産業も発展したところのようです。

 そのニューカッスルに、しかも駐在先のシンガポールから
初めて仕事で行くことになった時の話です。




2.初めてイギリスの街中へ!

 これまでイギリスへはヒースロー空港の中だけで、街中には
一度も行ったことがありませんでしたので、実質、その時が
初めてのイギリス訪問でした。しかも、イギリス北部の
ニューカッスルというところで、その数年後に、
イギリス中心部のロンドン行く機会もありましたが、
ロンドン中心部と雰囲気はかなり違っていました。

 もう10年以上も前のことですので、詳細は余り記憶に残って
いませんが、古い歴史のある街のような感じであり、泊まった
ホテルもそんな感じのホテルでした。

 私は現地のメンバーが予約してくれていたホテルに
空港からタクシーで移動し、そこで現地及び他の出張
メンバーとも合流しました。
 ホテルは広く古風な感じで、辺鄙なところなのか、
携帯の電波も余り良く入らないような所でした。

 ただ、ホテルの敷地内は広く、レストランやバーもあり、
合流したメンバーと事前の打ち合わせも兼ねて、
夜は一緒に食事や現地のお酒を楽しみました。


 翌日、顧客先のオフィスをメンバー数名で訪問し、
殆ど丸一日打ち合わせでしたが、昼には、顧客先で
ちょっとした部屋に、イギリスらしくサンドイッチや
軽食を用意してくれ、そこで昼食を済ませましたので、
街中にでる機会はありませんでした。

 しかし、夜は例のごとく顧客が予約してくれていた
レストランに我々は招待されました。
 クルマでの移動でしたが、途中の町並みもこじんまり
しており、ロンドン市内のような高層ビルは殆どありません
でした。
 また、そのレストランは少し小高いところにあり、
結構クルマで坂を登って行き、ほんとうにこんな山奥に
レストランがあるのかな、っと思っていると、
ようやくレストランに着きました。

 レストランで、どのような料理を食べたかは、
忘れてしまいましたが、確かイギリス固有の
チップアンドフィッシュだけでなく、他にも
色々ステーキの様な料理があり、
私は魚よりも肉が好きですので、
ステーキを食べたような気がします。


 あと今回、ニューカッスルで初めてイギリス現地人
と英語での打ち合わせをじっくりしましたが、
やはり米国英語と英国英語の違いを少し感じました。

 ただ、私は同行の日本人の英語も含めて良く
理解出来たのですが、ニューカッスル現地の
顧客は、我々の米語っぽい表現を全て理解出来て
いないような感じもしました。
 それは我々日本人の発音が悪いというよりも、
米国と英国の英語表現そのものの違いのように
感じました。

 つまり、過去にも書きました様に、我々日本人は、
コミュニケーション言語としての、欧米人以外にも、
インド人やベトナム人等々ともコミュニケションが
できるような、グローバル英語を使いこなしている
といえるでしょう。





3.そしてロンドンへの移動

 ニューカッスルでの打ち合わせも無事終わり、
私は欧州出張のついでにオランダのアムステルダムの
顧客先へそのあと引き続き出張予定となっており、
ロンドンのヒースロー空港経由でオランダに
移動しました。

 よって、今回もロンドンには行くことになったのですが、
またまたヒースロー空港からロンドンの街中に行く機会は無く、
そのままアムステルダムのスキポール空港というオランダ
最大級の国際空港への移動となったのでした。
(これまで、ヒースロー空港に行く機会はあっても、
なかなかロンドン市内に行けないケースが多かったのですが、
しかし、その数年後には何んとそのロンドン市内に駐在する
ことになったのです!)


 ヒースロー空港内の移動は、電車での移動となりややこしい
ことは以前の新婚旅行での経験で知っていたのですが、
今回、改めてその様子が少し分ってきました。
 というか、それはその後ロンドン駐在になってハッキリ
理解出来たのですが、ヒースロー空港には、空港のターミナルを
経由してロンドン市内に行く電車や地下鉄が走っており、
地下鉄は、空港間も街中へも改札を通ってゆかないと乗れない
のですが、電車は空港のターミナル間の移動は料金がかからず
無料で乗れるようでした。
 このように少しややこしいのですが、ヒースローEXPRESS
電車は早いのですが料金が少し高いので、少し時間はかかるものの、
乗り換えなしでロンドンの中心部まで行ける地下鉄のほうが便利です。

 私はその後のロンドン駐在時は、日本や他の国への出張で
ヒースロー空港に行く際には、もっぱら地下鉄を利用しており、
日本からの出張者や家族がロンドンに来る際にもその便利な地下鉄を
もっぱら薦めていた次第です。
(特に私はその後のロンドン駐在時には、ロンドン中心部の便利な
ところに住んでいたのですが、ヒースロー空港からは、地下鉄1本
で乗り換えなしに約40分ほどで最寄りの駅まで来れたのです。
よって、地下鉄のほうが安くて便利でもっぱら利用していました。)





4.イギリス雑感

 今回は、初めてのイギリス出張でしたが、既に書きましたように、
その後何度かイギリス出張があり、しかも何んと、その後イギリスは
ロンドンの拠点に出向駐在することにもなったのです。

 よって、その時だけでなく、その後もイギリスの色々なところを
訪問する機会に恵まれましたので、ちょっとここでイギリスの感想を
書いておきましょう。

 東南アジアは、シンガポールからは飛行機で2時間ほどで、周辺の
東南アジア各国に行けて便利なんですが、ここイギリスも、ロンドン
のヒースロー空港や、他のいくつかの市内の空港から手軽に周辺の
欧州各国に数時間で行けますので、何んかシンガポールとロンドンでは
同じような仕事スタイルというか、出張スタイルの感じがしました。
 つまり、国内の顧客サポート出張よりも、周辺各国の顧客サポート
出張の機会のほうが多いと言うことです。


 ただ、シンガポールとイギリスの違いは、シンガポールは
狭い一国家一都市ですが、イギリスは国土が大変広く、
複数の都市のみで無く、複数の国が集まっているような感じも
受けました。
 例えば、今後のお話しにでてくると思いますが、一度、
ロンドンから長距離電車で、イギリスの北の方のスコットランドにも
行きましたが。そこは街の雰囲気も全くロンドンや他の都市とも異なり、
しかも、お札もポンドでありながら、図柄やデザインも全く異なった
紙幣を使っていました。
(尚、スコットランドの英語の言葉の違いや方言は、通常の標準英語と
異なると良く言われていますが、特にイングランド(ロンドン市内)の
英語との差はあまり感じませんでした(笑)。)



 と言うことで、今回はシンガポールからの欧州出張と言うことで、、
イギリスはニューカッスル出張のお話しでしたが、既に少し書きました
ように、このあとはシンガポールには戻らずに、アムステルダムの
顧客先に、これも初めてのオランダ訪問としての出張となります。
 そこでも新たな海外の都市訪問ということで色々経験できました!
どうぞご期待下さい!


 
                  〜 第13-3話 完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 今回の【第13-3話】は、駐在先のシンガポールから、欧州は、
イギリスのニューカッスル出張訪問の話でしたが、次回も
引き続きオランダの首都であるアムステルダムへの出張のお話し
となります。
 そしてそのあとも、シンガポールから様々な国、都市への
訪問機会があり、この「東南アジア駐在編」はまだまだ続きます!

 今後も、頑張ってどんどん毎回色々な世界各国都市訪問の
書き下ろし連載で公開してゆきますので、どうぞご期待下さい!
 本コラムに関してのご意見、ご希望等がありましたら、
下記欄外の「■ご意見、ご感想」のメルアド宛てに、
ご遠慮なくお寄せください!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、
大変ありがとうございます!


 ★☆★ 特報! ★☆★

 冒頭でも書きましたが、「海外都市訪問シリーズ」第2巻の
発行記念、恒例の無料大キャンペーンは、2021年7月14日(水)
の夕方から、28日(水)夜中までの15日間(15タイトルが
日替わり無料!)で、大々的に実施となります。

 今回は、前回無料とならなかった書籍や留学関連の書籍の
15タイトルが全て無料となります!!
 
 前回は、新ジャンルの「ノウハウ物語」や「ことわざ英語」
【前編】【後編】等々が無料ランキングの上位に入り大好評でした! 
 今回は、どのような書籍が無料になっているでしょうか!?

 詳細は、直接アマゾンの私の書籍ページもしくは
下記の私の公式ホームページ、

  http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm

 もしくは、

  http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm

にてご確認下さい。

 今回は無料キャンペーンの期間が長いので、
このメルマガが届く頃でも無料キャンペーンは続いており、
まだまだ大丈夫ですよ!



  ==閑話休題 ==


 では、恒例の連載コラム『海外都市訪問回顧シリーズ』の、
今後の連載予定です。


 ●2021/8/4【実践留学道場】第764号
   第13-4話:東南アジア駐在編4(アムステルダム、オランダ)
      (これはオランダで有名な首都である都市です。
          イギリスに続き、シンガポールからオランダにも出張があり、
          今回は初めてのオランダ出張の際のお話しです。)


 ●2021/8/18【実践留学道場】第765号
     第13-5話:東南アジア駐在編5(バンコク、タイ)
      (タイの首都バンコクへの出張のお話しです。
     タイの訪問もこの時が初めてですが、その後
     何度か訪問することになります。)


 ●2021/9/8【実践留学道場】第766号
   第13-6話:東南アジア駐在編6(プーケット、タイ)
      (今回は、タイの中でも、リゾート地で有名な
     プーケット訪問のお話です。これも出張というか
     仕事での訪問でしたが、情報収集兼ねたイベント
     への参加であり、自由な時間も多く、素晴らしい
     プーケットの光景等々、色々楽しめた出張でした。)


 ●2021/9/22【実践留学道場】第767号
   第13-7話:東南アジア駐在編7(マカティー、フィリピン)
      (今回は、同じフィリッピンでも、危険なマニラとは
     少し雰囲気が異なるマカティー市への出張のお話です。
     ここでは、IT企業や日本の銀行等もあり、更に、
     リトル東京もあり、これも色々楽しめた出張でした。)

      :
      :

    と、この東南アジア駐在編(第13-n話)だけでも、
 まだまだその後もベトナムのホーチミン、ハノイと続き、
その後、第14話となる予定です。

 次号以降も毎回頑張っての書き下ろしでお送りしますので、
どうぞお楽しみ下さい!!


 あと、下記の新刊「海外都市訪問シリーズ」の【第2巻】、


   ===== メルマガ【実践留学道場】電子書籍 =====

        海外都市訪問シリーズ その2

       1990年代〜米国駐在そして世界各国へ

                  ASIN: B098LFL9RF

   ==============================================

         https://www.amazon.co.jp/dp/B098LFL9RF

 にて、お安く販売していますので、是非お読みください!



 このメルマガ【実践留学道場】では、英語や留学関連のみでなく、
過去に【週刊GNB】で扱っていました「グローバルビジネス」関連
の内容も含めて、今後も頑張って執筆&発行を継続して行きます。
 尚、メルマガ公式サイトから、信頼の置けるメール配信ツールによる
独自配信へのメルアドのご登録も、是非宜しく御願い致します。
(独自配信サイトからの無料配信には、他の配信サイトのように広告は
一切つかず、更にお得なサービスも計画中です!)
 どうぞ引き続き、宜しくお願いします!!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。


     ●●● 次回は、8月4日(水)発行予定です。●●●


  (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
=====================================================================
■タイトル:【実践留学道場】 (第763号 2021/7/21発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバー:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■以上のメルマガ配信スタンドからの解除は、ご自身で行なって頂ける
 ようにお願い致します。

■◇■【独自配信情報】
 ★このメールマガジンは、メルマガ【実践留学道場】事務局から独自
  配信をしています。登録ご希望の方は下記の公式ホームページから
  お願いします。
  尚、直接配信では、宣伝(PR)等の余計な記事が付加されず、もちろん
  他のメルマガ配信同様、無料です!是非、この機会にご登録ください。

 ☆購読の登録:http://www.studying-abroad.jpn.org/merumaga.htm
  公式サイトの上の方にありますメルマガ事務局からの直接配信登録
  フォームにて、メルアド及びお名前(ニックネーム可)をお知らせ
  下さい。次号より、直接メルマガ事務局から自動配信されます。
  (尚、これまで独自配信にてメルマガ【週刊GNB】をご登録頂いて
  いました読者の方には、【実践留学道場】も自動配信されています
  ので、独自配信からのあらためての再度の読者登録は不要です。)

 ☆購読の解除及びバックナンバー:
  購読の解除は、お手数ですが下記の事務局宛てにご連絡下さい。
  こちらで配信の停止手続きをさせて頂きます。尚、登録解除後は、
  メルマガの全てのサービスがご利用できなくなりますので、
  ご注意下さい。
  (今後、直接配信読者数が増えましたら、以前実施していました
  メルマガ読者会員向けの数々のサービスも復活させる予定です!)


■ご意見、ご感想: h-tamonin@studying-abroad.jpn.org

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm

=====================================================================
Copyright(c)2000-2021,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
P.S.以下に、読者の皆さんの参考になるサイトを色々紹介して行きます。
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
    ☆★☆ 留学・人気ブログは先ずココをチェック! ☆★☆ 
    ===========================
   〜 留学に役に立つ情報満載のブログが目白押しです! 〜
  私のアメブロブログも参加しています。下記URLからご覧ください
    ⇒ http://blog.with2.net/link.php?1539646:1926
 ♪随時、ブログ内容を更新中です。お得なKindle電子書籍無料情報も!♪
================================================ [ ▲推奨サイト ] ===
  ▲上記から各種留学関連ブログサイトが見れます!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                                         ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/index.htm       ■
□                                 □
■  ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼   ■
□   === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 ===    □
■   ⇒ http://www.studying-abroad.jpn.org/RealEigo.htm     ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。