メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2021/05/08


世界最大の蛇網目錦蛇が脱走行方不明!襲撃危機に横浜市民驚愕

>°)amime〜泳げ網目錦蛇くん☞ある朝僕は団地の兄ちゃんと喧嘩して浜に逃げ込んだのさ
https://blog.goo.ne.jp/warabidaniyuukoku/e/6c984538988ede22bea1fcd2252e07f7
---------------------------------------------
<丶`ア´> φ 朝日新聞>>体長3.5メートルのヘビが行方不明 窓から逃走か 横浜市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620314533/

6日午後9時25分ごろ、横浜市戸塚区名瀬町の男性から「家に帰ってきたら、飼っていたヘビがいなくなっていた」と神奈川県警戸塚署に通報があった。行方がわからなくなったのは体長約3・5メートル、体重約13キロのアミメニシキヘビだといい、パトカーで周辺を警戒している。

同署によると、男性は集合住宅の2階の部屋でアミメニシキヘビを飼育。同日朝8時ごろに部屋を出て、午後9時ごろ帰宅したところ、ヘビがいなくなっているのに気づいたという。男性の部屋の窓が開いており、そこから逃げた可能性があるという。

アミメニシキヘビは動物愛護管理法で飼養などに許可が必要な「特定動物」に定められており、ヒトがかまれて失血死することもある。

(*′&#9737;,&#9737;) 戸塚のあの辺は自然が豊富だからな
森の中に入り込んだ可能性大

 (。・o・。)ノ多摩川に飛び込み4.6kmくらい先で見つかるのがだいたいry


(。&#9737;&#3178; &#8857;。) これ、子供が死んだりしたら大変な損害賠償を請求されそう
土佐犬やドーベルマン、ピットブルなんかを飼う人らもそうだけど、
そこまでのリスクを背負う必要あるかね?w

犬が他人にケガを負わせてしまった!賠償金の相場とは?
https://newscast.jp/news/4201348
>犬に襲われ死亡したケースでは、慰謝料6300万円を支払
---------------------------------------------
<丶`ア´> φ 朝日新聞>>横浜で逃げたニシキヘビ、自らケージのカギを破壊か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620401949/

横浜市の集合住宅からアミメニシキヘビがいなくなった件で、ヘビが入れられていた木製ケージの鍵が根元から外れていたことが、横浜市動物愛護センターへの取材でわかった。センターは、ヘビが内側から押したことで鍵が壊れた可能性があるとみている。

ヘビは体長約3・5メートル、体重約13キロで、横浜市戸塚区名瀬町の20代男性宅で飼われていた。6日午後9時25分ごろ、男性が「家に帰ってきたら、飼っていたヘビがいなくなっていた」と神奈川県警戸塚署に通報した。6日午前8時ごろに部屋を出て、午後9時ごろ帰宅するとヘビがいなくなったという。

同センターは7日、この男性に事情を聴いた。男性の説明によると、ヘビは逃走直前、幅約60センチ、奥行き約90センチ、高さ約50センチの木製のケージに入れられていた。金属製の鍵がつけられていたが、逃走後は、ケージ本体との接続部に内側から強い力が加わったような形で壊れていたという。

(ーдー;)  3.5メートルの蛇をそんな狭いところに入れていいのか

(&#9673;∀&#9673;) 集合住宅(アパート)で飼ってたそうだが、同じアパートの人は知ってたのか?
同じアパートに大蛇が複数いたら恐ろしいだろ。

逃げたやつは2番目に大きいと言ってたから、もっと大きいのがまだいるんだぞ。

ε(*´・ω・)з 他にもアナコンダ、鰐、ワニガメなど飼っているよう
今回逃げたアミメニシキヘビは、大きい方から2番目だと
これより大きいのも飼ってるんかい

(´&#8857;&#9694;&#8881;&#9695;&#8857;`)前に吉祥寺か何かでヘビとか蜘蛛売ってる店に付き合いて行ったことあるわ
普通に許可証とか住所も聞かないで売ってたよな
犬とかは登録とかしないとダメなのに毒持ってる生き物が無許可はおかしいな

---------------------------------------------
n<丶`h´>k NHK>>アパートから逃げ出した体長約3.5mの「アミメニシキヘビ」見つからず。雨で捜索打ち切り。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620429982/

警察によりますと、逃げ出したのは横浜市戸塚区名瀬町のアパートでペットとして飼育されていた
体長およそ3.5メートル、重さおよそ10キロの黄色の「アミメニシキヘビ」で、7日は近くの山などを捜索しました。

ヘビは発見されませんでしたが、雨が降りだしたため、捜索は午後3時に打ち切られました。

これまでの調べで、ヘビを飼育していたのは20代の男性会社員で、6日の朝、仕事に出かけ、
午後9時ごろに自宅に戻ったところ、ヘビがいなくなっていたということです。

4年前に横浜市の許可を受けて、ガラス製のケースに入れてヘビを飼っていましたが、帰宅した際、
ケースの引き戸が開いた状態で、部屋の窓も開いていたということです。

男性は「換気のために部屋の窓を開けて出ていった」と話していて、警察はヘビが逃げた状況などを調べるとともに、
8日も引き続き捜索することにしています。

アミメニシキヘビは、毒はありませんが、締めつける力が非常に強く、人に巻きついて死亡させる危険性もあるということです。

専門家「凶暴ではないが 触ろうとすると巻きつかれるおそれ」

ヘビの行動などを研究している京都大学理学研究科の森哲准教授によりますと、アミメニシキヘビは、
もともと東南アジアなどの気温が高い地域に生息するヘビで、この時期の日本の気候で活発に行動することは
考えにくいということです。

また、夜行性のため、主に夜に活動し、昼間は木の陰や穴などの暗くて湿った場所で動かないケースが多いということです。

ただ、食欲が増すと、庭先などで飼われている比較的小型の犬や猫を襲って食べたり、人にかみついたりするおそれも
否定できないということです。

森准教授は「基本的に自分から襲ってくるような凶暴なヘビではないが、触ろうとするとかみつかれたり、
巻きつかれたりするおそれがある。もし見つけたときには、むやみに近づかず、警察に通報するようにしてほしい」
と話しています。

(*Θ∀Θ)σ 小型蛇の保管はとても簡単
キャビネットの引き出しにペットシートと蛇が入るサイズの水を入れた容器を入れて飼育が可能
他の爬虫類と違い赤外線照射が要らないのでお手軽

ヽ(&#65515;&#8255;&#3642;&#65513;ヽ) 体長10メートル、体重100キロまで育つ大蛇だ

σ(ΘωΘ) こいつ飼い主のブログで豚丸のみにしてる
子供が巻かれたらひとたまりもなさそうだな
https://i.imgur.com/OYQF5G1.jpg

---------------------------------------------
 (&#8976;&#10064;W &#10064;) P wikipedia>>アミメニシキヘビ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%82%B7%E3%82%AD%E3%83%98%E3%83%93

アミメニシキヘビ(網目錦蛇、Python reticulatus)は、ニシキヘビ科ニシキヘビ属に分類されるヘビ。特定動物に指定されている。

アミメニシキヘビの分布形態

オオアナコンダとともに、世界最長のヘビ。文献によっては最大全長990cmとされる。ただし体重は、全長が等しい場合オオアナコンダよりも軽い(軽いとはいえ100kgを超える個体も確認されている)。背面に網目状の斑紋が並ぶ。種小名reticulatusは「網目模様の」の意で、和名や英名と同義。

分布が広いため体色や全長は地域によっても異なり、大型化する地域がある反面インドネシアのジャンペア島の個体群は最大全長が250cm程度とも言われている。

生態
熱帯雨林や耕作地等、幅広い環境に生息する。シンガポールでは下水道にも生息する。幼蛇時には樹上棲傾向が強いが、成長に伴い地表棲となる。夜行性で、昼間は茂みや樹洞等で休む。

食性は動物食で、爬虫類、鳥類、哺乳類等を食べる。大型個体ではマレーグマやヒトの捕食例もある。

口と牙で獲物に噛み付いた後、長い身体で巻き付き、窒息するまでゆっくり締め上げるとされてきた。しかし、2015年頃から、窒息ではなく、強く獲物の体を締め上げることで、獲物の心臓を止めて殺すことが分かった。
上手く締め付けると、わずか数秒で獲物は死亡するため、窒息よりも速く殺すことが可能である。獲物を殺した後、丸呑みにする。

繁殖形態は卵生で10-50個、多いときには100個もの卵を産む。メスは卵の周りにとぐろを巻き保護する。

人間との関係

皮は革製品として利用される。
食用とされることもあり、味は鶏肉のようで、美味とされる。

ペットとして飼育されることもあり、日本にも輸入されている。動物愛護法によって特定動物に指定されているため、飼育には地方自治体の許可が必要になる。大型化しないとされる個体群においても別種や亜種として分割されていないため、飼育には許可が必要になる。

2012年4月14日午後11時5分ごろ、茨城県に住む男性が長男の経営するペットショップの飼育場で倒れているのが発見された。
飼育されていた体長約6.5mのアミメニシキヘビが何らかの理由で檻から出て男性を襲ったと見られ、男性には右腕や頭にかまれた跡、首や頭には絞められた跡があり、収容先の病院で間もなく死亡が確認された。

2013年11月、インドで泥酔して路上に寝込んだ男性を襲って飲み込んだとされる、アミメニシキヘビの丸々太った体の写真が報道された。
ただし、この写真はその数年前から出所が曖昧なままネット上で流布しており、撮影地がインドかどうか、実際に飲み込んだものが何かも定かではないことが指摘されている。

---------------------------------------------

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。