|
▲!!alert!! You don't say enough!!▲ ■■■■■■■■■■■■■■■■■♪■ 発 行 日:2019/11/19 ■■L−GATE ■ CP−763 ■■ 編 集:激裏GATE Ladies編集部 ■■■■■■■■■■■ ================================= 女に生まれ、女に生きる。それも、すごく生きよう! 暗雲から注す一筋の光が、今、あなたに届きます。 L−GATE・・はじまります。 ================================= Ψ【黙示録】Ψ 1・プチ激裏【ちょっと気になる女の激裏】 2・仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ ================================================ ■ちょっと気になる 女の激裏■ ◆ プチ激裏情報 今まで配信した情報の中から一部をご紹介! ◆ ================================================ ◇2019年11月16日配信◇ ◆マイルがガンガン貯まる限定キャンペーンが開催中 航空会社が顧客向けに提供しているポイント「マイル」。飛行機に乗らずにクレジットカードを利用した買い物などでも貯めることができ、マイルを貯めると、飛行機に無料で乗れたり、海外旅行に無料で行けたりなど豪華な特典と交換できることで人気です。 ただ、なかなか貯まらない……と感じている方も多いのではないでしょうか。 そこで今回、マイルがガンガン貯まる限定キャンペーンをお知らせしたいと思います。 続きを読む・コメントをするにはこちらから https://gekiura.com/post/33198 ================================= 会員向けの日々の情報送信についてはコチラで確認いただけます https://gekiura.com/ ================================== ◆ ○ ◆ 仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ ◆ ○ ◆ リアル銀行にとっては脅威だね こんにちはマターリOL浦木優です。 ================================== 米IT大手Googleが、銀行サービス大手のシティグループとStanford Federal Credit Unionと協業し、 当座預金口座サービスを計画していることが分かった。 https://bit.ly/373j5ZL ================================== 「キャッシュ(Cache)」と呼ばれる当座預金口座サービスの開始は来年の予定で、シティグループの他にスタンフォード大学の信用組合が協力するとのこと。。。 FacebookがリブラとかFacebookpayを発表したり、AppleがゴールドマンサックスとApple Cardを発行したり、日本でもLINEとかYahooとかIT企業が金融事業を始めるのが普通になってきたね… 今後もいろんなIT企業が既存の金融機関と協力していくだろうし、やっぱりインターネットの時代だと実店舗の営業だけじゃなくてデジタル銀行が主流になっていくのかな。。。 ================================= このメール配信サービスに掲載された情報を無断転載することを禁じます。 過去情報、買取情報についての盗作は厳禁です。私どもは常に他のサイトで公開し ている情報を調査しておりますので盗作が判明した場合は当該サイトへ の報告や損害賠償請求などの断固とした処置をとらせていただきます。 =================================================================== |