|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019-11-03 第866 毎日曜日発行 地方の札所を巡る旅 安房三十四観音霊場 08 鋸南3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 鋸南 安房三十四観音 8番札所 【日本寺】 曹洞宗 20−11−6 浜金谷の鋸山の中腹に【日本寺】はある。 古木に覆われた表参道を行き、『仁王門』を潜ると正面に『観音堂』が建っている、 自覚大師作と伝う十一面千手観世音菩薩が安置されているが、 お厨子は閉扉されていた。 鋸山全体が境内のよう 全部を回るとアップダウンが険しい 階段ばかりで参拝には1時間は欲しい。 観音堂の左手の石段を登ると「心池池」続いて仮本堂、 右に進んで『薬師本殿』ここにご本尊薬師如来が祀られている、 さらに右の石段を上がると見上げるほどの31,05mの『大仏さん』 山肌に坐した見事な薬師如来である。 大仏の左手の急な石段を登ると石造りの羅漢さんの群像『千五百羅漢堂』や 『百体観音』『西国観音石仏』等の石窟に祀られた石仏群が見事である。 羅寛さんの中には自分に似ているのが一体はあると聞いたが それらしい羅寛さんには遭遇できなかった。 たっぷり石仏を堪能して山頂展望台からは東京湾や三浦半島が 手に取る如く展望ができホット一息ついたが、息の切れる参拝でした。 所在地 安房郡鋸南町元名184 0470−55−1103 |