メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=804  関東36不動霊場  2018/08/26


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018ー8-26 第804 毎日曜日発行
 地方の札所を巡る旅 関東36不動霊場 15  中野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

東京 中野 関東三十六不動  15番札所 【宝仙寺】 真言宗豊山派 20−7−8

地下鉄丸ノ内線「中野坂上」から青梅街道を西へ400m程行くと【宝仙寺】はある。

『仁王門』に鎮座する金剛力士像は鑿の彫り目が美しい木造3m程の見事なもの、
仁王門を潜ると境内左手に二本の巨大な楠の木が枝を広げている、

木陰に「臼塚」が有る、昭和のはじめに大僧正が路傍に捨てられている石臼を見て、
人のために働いた臼を見捨ててはいけないと石臼を買い集めて
ピラミット風に積み上げ噴水塔として塚とした珍しいもの、
頂上の臼は甘酒を摺った物とか。

続いて「中野町役場跡」の碑、朱の『三重の塔』奈良の法起寺の塔を範としたもので
平成4年の再建、並んで『御影堂』弘法大師像が安置されている。

正面に堂々たる伽藍の『本堂』には秘仏不動明王が祀られている。

境内右手には『大師堂』も建っている。

所在地 東京都中野区中央2−33−3  03−3371−7101

         『石臼の塚が珍しい』

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。