メルマガ:「電気と資格の広場」
タイトル:勉強は、継続です。☆★03月05日号  2018/03/07


勉強は、継続です。☆★03月05日号



Twitter始めました。@denkitoshikaku
ホームページ: https://e-denki.jp/
ワンコイン・セミナー: https://e-denki.jp/newsschool/1coin/


今回のコンテンツ:目次:

1,坂ちゃんの今日の気分:

3−1,前回【問題その1007】の解説(坂林)←資格試験,合格のために

  第1008回【問題1】
  第1008回【問題2】
  第1008回【問題3】
  第1008回【問題4】


3−2,今回【問題その1009】の問題(坂林)←資格試験,合格のために

  第1009回【問題1】
  第1009回【問題2】
  第1009回【問題3】
  第1009回【問題4】

4,模擬問題コーナー(青木)←ポイントを競って下さいね.継続は力なりです.


(このマガジンは等幅フォントでご覧下さい[等幅フォントは,半角が全角の
 ちょうど半分の幅の半角フォントのことです]"MS 明朝"がいいかもしれません)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1,坂ちゃんの今日の気分:2018.02.26


【コラム本文】勉強は、継続です。

頑張っていますか?

勉強は、毎日の継続が重要です。

継続するためには、環境も重要です。

例えば、参考書は、机の上に出しっぱなしにすると参考書を
取り出す嫌な準備が無くなります。

参考書を取り出すおっくうさを防ぐだけでも勉強を継続できることがあります。

あるいは、誰かと勉強すると、競争心から勉強が継続する事があります。

貴方も何か工夫して勉強を継続してください。




それからAmazonで1月9日発売になった下記の本ですが、
良かったら購入をお願いします。

「数学がわかればゼッタイうかる!電験三種合格数学&予想問題」
秀和システム 1,900円+税


byebye(^_-)-☆




------------------------------------------------------------------------

                     理工学研究所 客員研究員
                   中央大学 理工学部 兼任講師
                  技術士(電気電子部門):坂林和重
                        https://e-denki.jp/


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



Twitter始めました。@denkitoshikaku
ホームページ: https://e-denki.jp/


1,前回【問題その1008】の解説(坂林)
問題を,PDF形式にしました.
問題末尾にあるURLをクリックすると,PDF形式の問題を見ることができます.
PDFから,テキスト形式にした問題も書いてありますが,PDFで見ることをお勧めします.
★電気工事士の問題も加えています.★



第1008回【問題1】

誘導電動機の端子電圧が定格電圧より低下した場合の記述として,正しいのは
次のうちどれか.

(1)始動電流は,増加する. (2)最大トルクは,増加する.
(3)全負荷速度は,減少する. (4)全負荷温度上昇は,減少する.
(5)滑りは,減少する.

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18022601q.pdf
PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/18030501a.pdf


第1008回【問題2】

かご形誘導電動機を使用した送風機及び圧延機の始動方法は,じか入れ始動,(ア)始動
及び(イ)始動方法のいずれかが適用される. 所要始動トルクは比較的(ウ)ため、
減電圧始動も可能であるが,減電圧始動では,電動機トルクが電圧の(エ)乗に比例して
低下するため,始動渋滞を起こすことがある.
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に記入する字句又は数値
として,正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか.

(ア) (イ) (ウ) (エ)
(1) リアクトル 補償器 小さい 2
(2) スターデルタ 補償器 小さい 32 
(3) 抵抗 スターデルタ 大きい 32 
(4) リアクトル スターデルタ 大きい 2
(5) スターデルタ 抵抗 大きい 12 

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18022602q.pdf
PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/18030502a.pdf


第1008回【問題3】

鉛蓄電池では,電解質に硫酸水溶液が用いられている. これに関する次の記述のうち,
誤っているのはどれか.

(1)放電が進むと,硫酸溶液中に鉛が溶け出す.
(2)放電が進むと,硫酸濃度が減少する.
(3)温度が上がると,溶液の導電率は良くなる.
(4)液の比重で電池の放電の進み具合がわかる.
(5)液が減少したら,蒸留水を加えればよい.

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18022603q.pdf
PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/18030503a.pdf


第1008回【問題4】

ニッケル−カドミウム蓄電池を用いるアルカリ蓄電池に関する次の記述のうち,
誤っているのはどれか.

(1)負極活物質は,カドミウムである.
(2)起電力は,約1.2[V]である.
(3)堅牢で取扱が簡単である.
(4)小型密閉化が容易である.
(5)低温特性は,鉛蓄電池より悪い.

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18022604q.pdf
PDF形式解答:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/A/18030504a.pdf




★★★★★★★★

2,今回の【問題その1009】の問題(坂林)

第1009回【問題1】

鉛蓄電池,マンガン乾電池及びリチウム電池で得られる起電力[V]について,正しい値を
組み合わせたのは次のうちどれか.

〔鉛蓄電池〕 〔マンガン乾電池〕 〔リチウム電池〕
(1) 1.2 1.5 2
(2) 1.2 1.2 3
(3) 2 1.2 1.2
(4) 2 1.5 3
(5) 3 1.5 2

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18030501q.pdf


第1009回【問題2】

食塩の電気分解に関する記述のうち,誤っているのはどれか.

(1)食塩水を電解すると,塩素ガス,か性ソーダ及び水素が得られる.
(2)食塩の電解法としては,隔膜法,水銀法及びイオン交換膜法がある.
(3)隔膜法では石綿製,イオン交換膜法ではふっ素樹脂製の交換膜を用いる.
(4)水銀法では,アノードに金属電極,カソードに水銀を用いる.
(5)隔膜法及びイオン交換膜法では,アノードに金属電極,カソードに黒鉛を用いる.

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18030502q.pdf


第1009回【問題3】

図は,あるフィードバック制御系に関する一巡伝達関数のボード線図を示したもので
ある. 安定限界に達するまでに増加できる(又は減少すべき)ゲイン[dB]の概数値と
して,正しいのは次のうちどれか.

(1)−5 (2)5 (3)10 (4)15 (5)20


PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18030503q.pdf


第1009回【問題4】

周波数応答とは,(ア)入力を加えた場合の(イ)状態における出力の入力に対する
(ウ)(ゲイン)及び位相ずれが,入力(エ)によって変化するありさまをいう.
上記の記述中の空白箇所(ア)、(イ)、(ウ)及び(エ)に記入する字句として,
正しいものを組み合わせたのは次のうちどれか.

(ア) (イ) (ウ) (エ)
(1) 交番 最終 大きさ 信号
(2) 正弦波 定常 振幅比 周波数
(3) 正弦波 定常 比 信号
(4) 交番 過渡 振幅比 周波数
(5) 正弦波 最終 大きさ 振幅

PDF形式問題:http://www.inv.co.jp/~denken/mag/Q/18030504q.pdf

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

4,模擬問題コーナー(青木)


     《《《《《《 重要 》》》》》》
★★正解しているのにポイントが増えていない人は,集計時間以降にメールが
★★届いたか,または,集計ミスです. 次回の応募の時にお知らせください.
★★お願いします.
★★それから,1ヶ月以上応募されていない方は,整理させていただきます.
★★もし間違っていたら,教えて下さい.訂正します.
     《《《《《《 重要 》》》》》》

   応募先:denken@inv.co.jp(青木まで)
   メールの件名は, 模擬問題応募 としてください.
                       ↑↑↑↑↑↑
なお,応募条件は,特にありません.
正解と思う選択肢を,下記のように,毎週日曜日までに青木まで,
E-mailの本文に書き込んでE-mailしてくだされば,OKです.(添付ファイルにしないでね)

【第361回問題1】
(1)
【第361回問題2】
(2)
【第361回問題3】
(3)
【第361回問題4】
(4)


挑戦者

  純(8-545)  メイ(8-545)
  ソフィア(9-495) プーさん(10-475)  マスコミ嫌い(1-464)
 えんちゃん(10-458) セキアナイト(5-452) tetuo(8-446)
  健二(11-426) ハブ(7-426) マム(7-409)  PPP(7-398) ニンジン(7-369)
 B&B(7-370)
 せいじ(8-363) 誠一(7-319) 寛太(7-315) ガンバ(9-310) 源(7-296)
 たかし(7-278) 山崎英治(9-264) kaoru(6-253) masato(8-242) 高野(7-222)
 KEN(8-209) ハロハロ(9-191) 和田孝(10-184) 岩の介(8-159) mariko(8-150)
 emiko(9-145) 斉藤博(9-139) もりおか(2-118) den(8-109) 多美子(9-084)
  ブツチョ(12-080) 真(8-062) kkk(8-045) 亀(8-035) Big1(9-018)  Terry(0-015)
 弘幸(9-003)

2018年02月度 優秀挑戦者【弘幸】

長期未応募
  ブロディ(08) 山川聡(11) ハミミ(3-297)  ponta(0-91)
 まぁちゃんず(72)  ヘチ(0-11)  ひろし(7-368) たーき(0-02)
  qqk395dy9(0-02)  kaoru tagawa(0-00)  おなお(0-41) ターやん(481)
  竹本純一(5-243)  一居忠之(0-261)  ゆきたろ(0-03)
  ひろし(7-377)  楠充弘(0-004)


応募されていない方も,応募条件を読まれて,ふるって応募して下さい.(^_^)/
〆切は,毎週日曜日の夜24:00です.

なお,応募名の後にある(1-23)などは,(優秀賞回数ー正解数)です.
正解数は,優秀賞を取ると,リセットされます.

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。