メルマガ:「電気と資格の広場」
タイトル:電験三種の4科目は特徴があります。 ☆★ 11月25日号  2017/11/25


電験三種の4科目は特徴があります。  ☆★  11月25日号


Twitter始めました。@denkitoshikaku
ホームページ: http://e-denki.jp/

<今日のマガジン>

1、【コラム本文】電験三種の4科目には、特徴があります。




★★★★★★★★★★★★★★★★マガジン本文★★★★★★★★★★★★★★★★



1、【コラム本文】電験三種の4科目には、特徴があります。


電験三種は、4科目の試験ですが、それぞれ特徴があります。


理論:計算問題が8割〜9割です。


そのため、理解しながら勉強する必要があります。


計算ミスにより間違う事もあるので計算力を養う必要もあります。


電力:知識問題が8割です。
知っていれば解答できる問題が多いので、理解よりも多くの問題を読み込むことが
合格のコツになります。


機械:計算問題が7割です。
さらに試験範囲が一番広い科目です。近年の合格点は、55点以上です。
そのため、苦手問題は、諦めるのも選択肢にして勉強して下さい。


法規:知識問題が9割です。
しかしながら繰り返し出題される問題があるので、過去問を暗記するのも良い方法です。


以上の特徴を理解して勉強すると比較的早く合格します。


参考にしてください。


byby(*^。^*)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



がんばれニッポン.

     日本赤十字社   http://www.jrc.or.jp/

                          電験一種 合格
                     理工学研究所 客員研究員
                   中央大学 理工学部 兼任講師
                  技術士(電気電子部門):坂林和重
                        http://e-denki.jp/

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。