メルマガ:「電気と資格の広場」
タイトル:同時受験する資格試験は。 & 予想問題をE-mailで配布開始 ☆★10月16日号  2017/10/16


同時受験する資格試験は。  & 予想問題をE-mailで配布開始 ☆★10月16日号


Twitter始めました。@denkitoshikaku
ホームページ: http://e-denki.jp/

<今日のマガジン>

1、【お知らせ】電験三種の予想問題をE-mailで配布開始
2、【コラム本文】同時受験する資格試験は。


★★★★★★★★★★★★★★★★マガジン本文★★★★★★★★★★★★★★★★



1、【お知らせ】電験三種の予想問題をE-mailで配布開始

10月06日(金)18:00より平成30年度電験三種の予想問題をE-mailで配布開始しました。

かねてよりお知らせしている10月21日(土)からの電験三種セミナーで使用する
予想問題の事前配布です。

予想問題を事前に解答いただき、間違いの多い問題について詳しく解説する予定です。

提出は、手書き画像をE-mail、FAX、または、下記へ郵送してください。

〒114-0022
 東京都北区王子本町1-14-10
  根岸ビル102【1階奥】
   電気と資格の広場 坂林和重
 TEL03-5948-8228 FAX03-5948-8227

セミナーに申込んで、予想問題が届かなかった人は、ご連絡ください。
再送いたします。

<今後の日程>

10月06日(金) 予想問題配布開始--------------------------(済)

10月16日(月) 各自の解答を事前提出----------------------(済)

10月21日(土) セミナー内で解説





2、【コラム本文】同時受験する資格試験は。


電験三種と電験二種を同時に受験するのもお勧めです。


電験三種は、55点以上が合否ラインです。


電験二種は、電験三種の問題を全問80点以上獲得できれば、合格ラインです。


そのため、電験三種と電験二種を同時に受験するのも良いと思います。


ただし、若干出題傾向が違います。


電験二種は、特別高圧が出題されます。電験三種は、高圧がメインです。


ですが、重なる部分が多いのでダブル受験は、お勧めです。


それから、同時受験と言えば、電気工事士も試験範囲が似ているので同時受験すると
良いです。同時受験で施工管理技士もお勧めです。


ただし、エネルギー管理士は、あまりお勧めできません。受験範囲がかなり違います。

 1、電験三種
 2、電験二種
 3、第1種電気工事士
 4、第2種電気工事士
 5、電気工事施工管理技士


ただし、共倒れにならないように電験三種を本命に勉強して、その他は、合格すれば、
得したと思ってください。


では、合格に向けて最善をつくしましょう。




byby(*^。^*)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



がんばれニッポン.

     日本赤十字社   http://www.jrc.or.jp/

                          電験一種 合格
                     理工学研究所 客員研究員
                   中央大学 理工学部 兼任講師
                  技術士(電気電子部門):坂林和重
                        http://e-denki.jp/

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。