|
△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【実 践 留 学 道 場】 第634号(2016/2/17発行) 毎回発行部数:約340部、 累計発行部数:390,966部 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 読者の皆さん、こんにちわ。 メールマガジン【実践留学道場】”道場主”の、多門院 英蔵ことヒデクラです。 もう2月も中旬となり、ここロンドンもだいぶ日が長くなってきました。ただ、 ロンドンらしい小雨の日が相変わらず多く、たまに晴れると、気分も晴れ晴れし ます。 日本は、1月は大雪のところも多くて大変だったようですが、ここロンドンは、 幸い雨は降っても、雪が降るほど寒くはなく、助かります。 去年10月の下旬に冬時間になって日本との時差が1時間広がったと思っていま したが、もう来月3月下旬には夏時間となり、日本との時差が1時間少なくなり 8時間の時差となります。月日のたつのは早いです。 去年のことは忘れてしまいましたが、その頃になると、きっと今よりももっと 日が長くなっているんでしょうね〜。 好評の『楽しくマスター留学英語!』、今回は第5回目でApplication Form に関する用語の解説です。これも重要ですので、良く学んでください。 あと、今回の編集後記は、留学関連グルっぽの話題です。是非、最後まで お読みください!! それでは、早速、今回の稽古に入りましょう! =========================[今回の内容]========================== ☆1☆ 『楽しくマスター留学英語!』[第6回] ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』 =============================================================== 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 『楽しくマスター留学英語!』[第6回] =================== 留学を目指している初心者の為に、毎回、基本的な留学関連用語の 解説をもとに、海外での留学生活のノウハウを解説して行きます。 では、『楽しくマスター留学英語!』[第6回]のはじまりです! −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−− ●第6回:Application Form(願書) 米国の大学への留学準備に向けての準備として、先ず最初に必要と なるのがこのApllication Form、つまり願書の取り寄せです。 (最近では、インターネットやメールで、願書を取り寄せることが できたり申請が出来るケースもあり、手続きも昔に比べてかなり 早くなっていると思いますが、下記は、私が米国の大学院留学時の かなり前のインターネットや電子メールがまだ使われていない時の 状況をベースとした解説となっています。この点をご了解の上、 下記をご参考に、留学準備をされて下さい。) ここでは詳細は省きますが、このApplication Fromの取り寄せ方法と しては、日米教育委員会が用意している無料の願書請求用紙であるJPAA (Japan Preliminary Application for Admission)を用いる方法と、自分 自身で願書請求の手紙を各志望大学に書く方法がありますが、いづれに しても、留学を決意した段階で、早めに願書請求の準備を始めたほうが 良いでしょう。 目安としては、留学開始の1年半くらい前から願書請求の準備を始め、 1年くらい前には、各大学の願書がそろっている、というくらいがベスト でしょう。(例えば、2017年の9月からの留学であれば、その前の年 の5月の連休明けの頃からそろそろ大学の候補選定を始め、TOEFLの テスト受験準備も併行して進め、夏頃には志望大学への願書請求を開始し、 2016年の9月頃には、一通りの願書と、大学の要求するTOEFLの 点数が確保できていれば、OKです。−−−TOEFLの点数は、志望校 選びにも大いに影響しますので、早めに一度受験して、現時点の自分の力 を確認しておくことも、これからの留学準備に向けて大切です。) Application Formが手に入れば、応募要領をよく読んでから願書を提出 するのはもちろんですが、その際に良く出てくる、あるいは、出願関連で 重要な用語があります。 今回、これらの用語もついでに憶えておきましょう。クイズ形式で出題 しますので、当ててみて下さい。 ★Q1:Transcript (ヒント:大学留学の際は、高校の時のもの、大学院留学の際は、 大学の時のモノが、願書に加えて必要となります。) ★Q2:Certificate of Graduation (ヒント:同上。日本語のモノは持っている人も多いかと思います が、当然英文で書かれた公式のモノが必要です。) ★Q3:Letters of Recommendation (ヒント:自分のことを良く知っている人に書いてもらい、 大抵直接大学送付してもらうことになります。 大学によっても異なりますが、通常2〜3通必要 となります。) ★Q4:Health Certificate (ヒント:これも大抵の大学で必要となります。特に、大学の 寮に入る場合には、各種の予防接種も義務付けられる ケースがあります。) ★Q5:Statement of Financial Support (ヒント:英文の証明書で、社費留学の場合は、会社から発行 してもらうことになりますが、個人留学の場合には 費用負担責任者が発行することになります。大学側 指定の用紙に記入する場合もあります。) ★Q6:Essay (ヒント:自己アピールする重要な書類のひとつです。もちろん、 英語での作成が必要です。十分時間をかけて力作を 提出しましょう。) ★Q7:Application Fee (ヒント:出願時には、当然必要となります。金額は、大学に よって異なりますが、通常数10ドル程度でしょう。 外国為替取扱い銀行で、送金小切手を作成し、願書 に同封して、送付となります。ただし、これは、 入学が許可されなくても戻ってきませんョ。−−− 因みに、このように、返ってこないモノのことは、 ”nonrefundable”と言います。ご参考迄。) 上記に加えて、TOEFLや各種テストのスコアレポートが必要と なりますが、大抵これらのスコアは受験後、各機関から直接大学に 送付されることになります。 以上、出願関連の留学用語、皆さんお分かりになりましたか? それでは、最後に、解答を記しておきましょう。 ・A1:Transcript(成績証明書) ・A2:Certificate of Graduation(卒業証明書) ・A3:Letters of Recommendation(推薦状) ・A4:Health Certificate(健康診断書) ・A5:Statement of Financial Support(財政能力証明書) ・A6:Essay(エッセイ;入学動機、目的の作文) ・A7:Application Fee(申請料) そして、これら書類と共に提出されたApplication Formが受理され、 大学の審査に合格すれば、晴れて”Admission(入学許可)”となる わけです。 留学を目指されている読者の皆さんは、晴れてAdmission Letterを 貰えるように、頑張りましょう! というところで、今回の『楽しくマスター留学英語!』は、 これでおしまいです。次回の『楽しくマスター留学英語!』も、 ご期待ください! 〜 第6回、完 〜 −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−− 『楽しくマスター留学英語!』、如何でしたでしょうか? 本コラムへのご意見、ご要望等ありましたら、お気軽にメール にてお寄せ下さい。 (メールアドレスは、このメルマガの下のほうに記載してあります。) 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 【道場主の戯言(編集後記)】 ============= 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。 いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます! 以前、私が米国の大学院留学から戻ってきた頃は、いわゆる留学全盛期 というか、留学ブームがおこり、留学関連の雑誌やメルマガも結構発行 されており、英会話学校でも、留学準備や留学対応のクラスも設けられて いた時期でした。 しかし、その後、景気の低迷と共に、企業からの社費留学が減少すると 共に、個人の留学も結構減ってきており、ここ10年ほどは、留学の話題 やニュースも余り耳にしなくなってきています。 実際、留学者数もこのところ減少してきており、それを物語るように、 私のこのメルマガ【実践留学道場】の読者数も、このところ減少してきて います(泣)。 よって、一時は、米国留学に必須のTOEFLも有名になりましたが、今は、 TOEICは知っていても、TOEFLを知らない人は多いのではないでしょうか? 一方で、企業のグローバル化はどんどん進んできており、英語圏への 留学経験者のニーズは、どんどん増えてきているようです。。 既にご存知のように、留学者促進のために、私はアメブロに、 「実践英語&海外留学に興味のある人、集合!」 のグルっぽを作成&管理し、英語力向上や留学関連の情報共有を 求めている人向けに、情報交換の場を提供しています。 以下のURL、あるいはアメブロのグルっぽより、検索して、 どんどんご参加下さい。 http://group.ameba.jp/group/mmWcRgdQt6D6/ 尚、参加時には、簡単な留学関連の質問に答えないといけませんが、 何か書いて貰えれば、不正解でも参加可能です! (正解は、この編集後記の中にも隠れていますよ〜。是非、トライして みて下さい。) 【このところ、アメブロから新規参加者の承認依頼メールが届かず、 参加希望者の承認がかなり遅れてしまい、一部参加申し込みをされても、 一定期間が経過し、自動的に削除されてしまった方がおられるようです。 大変申し訳ありません! m(_ _)m お手数ですが、グルっぽに参加希望され、まだ、承認がされて おられない方は、再度参加申し込みのほど、宜しくお願いします。 そのお詫びとして、グルっぽに参加されておられない方も投稿内容を 全て閲覧できるように、先日、設定を変更しました! 但し、スレッドの作成は、参加承認者のみとなっていますので、是非、 グルっぽにご参加の上、どんどん有益な情報を投稿されて下さい!!】 今後も、このメルマガ【実践留学道場】、更に頑張って充実させて 行きますので、どうぞ引き続き、宜しくお願い致します。 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした! それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! ) ●●● 次回は、3月9日発行予定です。●●● (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています! ===================================================================== ■タイトル:【実践留学道場】 (第634号 2016/2/17発行) ■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用 して発行しています。( http://www.mag2.com/ ) □まぐまぐID: 0000034453 □購読の登録・解除: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html ■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して います。( http://www.mailux.com/ ) □MailuX ID: MM3F2C21707E783 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783 ■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。 ( http://www.melma.com/ ) □melma!ID: 00105720 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm ■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。 ■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp ■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵) ■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/ ===================================================================== Copyright(c)2000-2016,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に なるようなサイトを、毎号順番に色々紹介しています。 ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓ ====【 ▼推奨サイト 】================================================ ☆★☆ 英語・留学関連電子書籍は先ずコレ! ☆★☆ ========================= 〜 アマゾンKindleストアーで好評の英語・留学関連電子書籍 〜 楽しく読めて、知識やノウハウが身につく書籍情報が満載です! http://www.amazon.co.jp/多門院-英蔵/e/B004LWCM8Q/ ♪随時、無料(0\!)キャンペーンも実施しています♪ ================================================ [ ▲推奨サイト ] ==== ▲私の英語・留学関連の著書がダウンロードできます!(道場主より) ==== [ ▼オフィシャルサイト ] ======================================= ■ ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆ ■ □ ========================== □ ■ ■ □ ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪ □ ■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 ■ □ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □ ■ ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm ■ □ □ ■ ▼真の英語力を身につけたい方は、ココをご覧ください!!▼ ■ □ === 「真に使える英語を身につけたい方の為のサイト」 === □ ■ ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/RealEigo.htm ■ ======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ==== |