|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2016ー02ー07 第671(毎週日曜日発行) 地方の札所を巡る旅 洛西三十三観音霊場 07 長岡京1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 洛西三十三観音 6番札所 【乙訓寺】 真言宗豊山派 18−12−3 元禄8年(1695)建立朱の『表門』を入ると、 参道の両側は牡丹ががぎっしり植えられている、 参道を進むと左に『稚児大師堂』と『日限地蔵堂』 右手に『三重の塔』塔の廻りには千躰地蔵が並んでいる。 参道正面に『十三重の塔』と『修行大師像』並び建つ、 参道は左に折れ右手に宝形造り『本堂』がある。 厨子前には金網が張られて中を伺えないが、 大和長谷寺写しの十一面観世音菩薩が祀られているとか、 本堂右手に入母屋造り江戸中期の『鐘楼』と『毘沙門天堂』が並んで建っている、 更に本堂左手には不動明王と聖観世音像が安置されている。 参道以外も境内のいたるところに200本の牡丹が植えられ、 花時は入山料300−が必要とか。 所在地 京都府長岡京市今里弘野19 075−951−5759 |