メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2014/11/03


ヴァージン宇宙船墜落にみる日本が有人宇宙船を打ち上げられない真相

   

ヴァージン創業者、宇宙船墜落も商用化断念せず
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1414909152/-100

≪英ヴァージングループの宇宙旅行会社ヴァージンギャラクティックの創業者リチャード・ブランソン氏は、同社の宇宙船が10月31日の試験飛行中に墜落したことを受け、慎重な口調で、宇宙旅行の追求を断念することはないと宣言した。ただ、安全性の改善を最優先すると確約した。

同社の宇宙船は米カリフォルニア州モハーベ砂漠に墜落し、39歳の試験飛行士1人が死亡、43歳のもう1人の飛行士が負傷した。

ブランソン氏は宇宙船墜落後最初の公式発言で「やみくもに突き進むことはしない」と決意を語った。≫


巷間の意見>>
………………………………
>宇宙旅行の追求を断念することはないと宣言した

日本じゃ、
有人飛行はアホマスゴミが騒ぐからムリ。
そう日本初の心臓移植もアホマスゴミが潰した死ねwww
………………………………

(T-T)ノ~ そのアホマスゴミはユダ金の配下。
つまりユダ金の命令で妨害しているんです。
属国が有人宇宙船を開発なんかしちゃダメダメ。

巷間の意見>>
………………………………
最近民間によるロケット関係が失敗しているが、
それだけ技術的に難しいということ。
連続して成功している日本の宇宙技術をたたえるべき。
………………………………

(T-T)ノ~下請けしかやってませんから 

巷間の意見>>
………………………………
意外と中国ロケットの成功率が高いんだよね
………………………………
中国なら飛行士が死のうが墜落で村が壊滅しようが特に制約もなく実験できるから強いな
………………………………

(T-T)ノ~ 失敗しても報告しなければいいだけですからね。

JAXAに聞いた!日本は有人宇宙ロケットは打ち上げないの!?
http://woman.mynavi.jp/article/140412-36/

(T-T)ノ~ あらためて、ここが天下り行政法人であることを思い出しました。

*************************************


バカ犬

    

逃走の容疑者の飼い犬、警官を隠れ場所に導く「手柄」 
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1414911897/

≪米南部アラバマ州プラットビルの警察は2日までに、麻薬関連捜査の家屋捜索で容疑者が逃走したものの、飼い犬が後を追い掛けて隠れ場所を見つけ出し、逮捕につながったと報告した。

地元警察によると、容疑者が自宅裏から林の方向へ逃げた際、警官に「捕まえてこい」と言われた犬が追走を始めていたという。

警察は一時、容疑者と犬の行方を見失い、追跡をあきらめかけていた。
しかし、高く伸びた草むらの中に隠れていた飼い主を見つけた犬がうれしそうに尾を振っている姿を目撃し、拘束した。≫

巷間の意見>>
………………………………
この馬鹿犬
半島なら鍋にされるなw
………………………………

(T-T)ノ~ あそこはバカ利口に関係なく犬なら食べちゃいます。虐待しながら殺した方が美味いと思い込んでいるようなので、頭のいい犬の方が喰われやすいかも…。

巷間の意見>>
………………………………
やっぱり飼うなら猫だな
………………………………

(T-T)ノ~ 後々を考えるとそっちの方が無難ですね。さすがの朝鮮人も猫は食べないが、中国人なら食べちゃいます。
私なら雌山羊を推奨します。牛乳より安全な乳が搾れるし、草むしりもしてくれる働きものです。結構でかい声で鳴くので、住宅密集地では不向きかも…。
ちなみに我が家のペットはインコちゃんです。

猫食文化
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8C%AB%E9%A3%9F%E6%96%87%E5%8C%96

( ゜o゜) あっ、失礼。朝鮮人は食べてました。日本人も食べていたみたい。

巷間の意見>>
………………………………
ネコなんかただの役立たずの馬鹿な害虫なんだから
絶滅させてしまえばいい。
ネコ好きもネコに似て馬鹿しかいないし
………………………………

(T-T)ノ~ 犬好きもバカが多いからお互い様。老々介護世帯の古い文化住宅なんかでは結構鼠がいるので、猫を飼っていると対策になるぞ。アオダイショウやフクロウでもいいけど…。

犬を散歩させて我が家の塀にウンチやおしっこをさせている奴がいるけど、殺意を覚えます。

近所のバカが飼っている猫も、我が家の池の錦鯉を喰い殺したので、見つけ次第保健所に連行します。


記事が面白いと思った

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。