メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=595 会津三十三観音霊場 34  2014/08/24


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2014ー08ー24   第595 (毎週日曜日発行)
  地方の札所を巡る旅  会津三十三観音霊場 34  柳津
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

柳津 会津三十三観音 番外札所 【柳津虚空蔵尊・円蔵寺】 臨済宗 21−8−7

JR只見線「会津柳津駅」の近く、只見川河畔の高台に
柳津虚空蔵尊で有名な【円蔵寺】はある、会津ころり三観音の一つでもある。

『仁王門』から石段を登ると「開運撫牛」が二匹鎮座する、
虚空蔵菩薩は丑寅の守り本尊からの由来であらう。

境内左手の高台に本堂に当たる『菊光堂』は文政13年(1830)会津松平家に
より再建された入母屋造りの豪壮な建物。

ご本尊は日本三大虚空蔵の一つに数えられる虚空蔵菩薩、
お厨子に収まり閉扉されていた。

堂内には左手から三十三観音、文殊菩薩、会津七福神の大黒天と恵比寿天、
勢至菩薩に阿弥陀如来。右手には十二支の守り本尊の諸仏、薬師如来、
延命地蔵と学問の神「わらい仏」と祀られている。

本堂からの眺めは眼下に柳津温泉街と悠々と流れる只見川が望まれる。

大祭 1月1日・7日  4月13日 8月10日

所在地 柳津町大字柳津字寺家町甲176  0242−42−2001

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。