|
正規社員以外は食堂に入るな!楽天にみるアベノミクス派遣切り法案の地獄絵図 労働者派遣法の改正案、閣議決定--企業は働く人を替えれば、何年でも派遣労働者に仕事を任せることができるように http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1394509390/-100 巷間の意見>> ……………………………… 無職になるよりは派遣社員の方が幸せだろ ……………………………… (T_T) そのとおりで、派遣どころかアルバイトもままならない世の中に…。 巷間の意見>> ……………………………… 竹中平蔵無双だな ……………………………… (T_T) 尤も、派遣社員は馬鹿が多いから、なんで自分がこんな境遇になったのか理解していない奴が多いです。 巷間の意見>> ……………………………… 同一労働同一賃金を先に決めるべきでしょ? いい加減派遣イジメをヤメロよ人間として最低だぞ オランダでは正社員も派遣も時給換算で同じ待遇 経験年数によって時給が増えるのも同じ。 ……………………………… (T_T) 政府が目指しているのは派遣社員の待遇を正規社員に引き上げるのではなく、正規社員の身分を派遣並みに格下げようと企てています。 派遣社員を小馬鹿にしている正規社員もそのうち痛い目に遭います。 巷間の意見>> ……………………………… > 【賃金】2013年の現金給与総額は横ばい > 実質賃金0.5%減 賃上げ動き広がるか--毎月勤労統計調査(速報)[14/02/05] > 賃金水準の低いパートタイム労働者が増えたため、全体を押し下げた。 民主政権で、労組など左派が暴れて、派遣(平均時給1500超)を規制したせいで 派遣から、低賃金の直接雇用パートバイト、さらに失業への転落が増えた この件は、池田信夫の記事↓ に詳しい 派遣労働の規制は撤廃し、多様な雇用形態を労働者が選べる社会に http://www.newsweekjapan.jp/column/ikeda/2013/10/post-739.php > 派遣は非正社員1800万人のうち90万人、5%程度にすぎない。 > これは最大だった2008年より規制強化で55万人減ったが、 > その代わりパート・アルバイトが107万人増えた。 ・・・略・・・ > つまり派遣労働の規制は、それより不安定なパート・アルバイトを増やしただけなのだ。 ……………………………… (T_T) 派遣なんかいりません。アルバイトでいいんです。日本人もいりません。移民でいいんです。 無料の社員食堂は「派遣社員の利用ダメ」--社内公用語を英語にした、とある有名IT企業の「非情」 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1395196662/-100 ≪この会社には、有名な社内食堂があります。グーグルに対抗して「無料」を打ち出し、晴れの日は富士山も眺められるとあって、社員の利用率は7割以上といわれています。 しかしその陰では、同じ職場で働く仲間を拒む、見えない壁がありました。この食堂は「社員しか使用できない」のだそうです。 しかたなく質問者さんは、「では、自分のデスクで食べていいのですか?」と尋ねると、社員からは「社内では食べるところはありません」「休憩室や会議室も使えません」という、つれない返事が。 それでは派遣スタッフはどこで食べるのですか?と聞くと、こう言われたのだそうです。 「近くのイオンの地下にフードコートがあるので、そこで食べて下さい」 金銭的に余裕のない質問者さんは、毎回フードコートで食べると予算的に厳しいと相談すると、「自分で作ってきたお弁当を持ってきて、イオンの電子レンジで温めてみんな食べてますよ」という言葉が返ってきました。 そこで次の日、お弁当を持ってフードコートに行くと、イオンの電子レンジの上には「持ち込みは固くお断りしております」という張り紙があるではありませんか! それでも他の派遣スタッフたちは、弁当をこっそり出して勝手にチンして、混雑するフードコートに何食わぬ顔で座って食べています。周りを見渡すと、子どもと買物に来ている母親が座るところがなくて困っている光景がありました。 しかし派遣スタッフたちは、休憩中はそこで過ごすしかないので、食べ終わっても 1時間がたつまで、みんな喋ったりして席を譲りません。≫ 巷間の意見>> ……………………………… こういうところが冷血非常なあの会社をよく表してるわ 社員の福利厚生が受けられないのはわかるけど代わりの措置を考えてやっても よさそうなのにな ……………………………… (T_T) 格差社会を実践していますね。 巷間の意見>> ……………………………… 楽天を擁護してる奴がいること自体驚き ウチは逆に派遣のバカ女どもが昼休みの休憩室にのさばり過ぎてて困ってるが(笑) それでもさすがに使用禁止にするとかは誰も言い出さないぞ? ……………………………… (T_T) 楽天みたいな会社は結構あります。 巷間の意見>> ……………………………… 無料社食は無理としても弁当くらい社内で食べさせてやれ SONYはその点、派遣でも社食使えるし、社員と同じ値段だった。 ……………………………… (T_T) 会社の体質がよく出ています。 楽天が新社屋「楽天タワー」お披露目、無料化した「楽天食堂」など http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/11/17149.html ≪13階は「楽天食堂」という名称のカフェテリア。楽天タワーで働く人であれば、社員だけでなく派遣社員、アルバイト、警備員でも朝食および昼食は、ステーキや寿司など特別メニューを除いて全品無料となっている。朝食は7時半から9時、昼食は11時半から14時、夕食は18時から21時半まで営業している。 メニューも豊富で、「カレー市場」「そば・うどん市場」「すし市場」「ラーメン市場」「パスタ市場」「ビュッフェ市場」「グリル市場」の中から好きなものを選べる。メニューは日替わりで、本日のランチでは「イカフライカレー」「月見そば・うどん」「鮪と鮭の二食丼(200円)」のほか、ビュッフェでは鯖の味噌煮や合挽メンチカツのほか、ほうれん草のお浸しや叩きキュウリのゴマ塩和えなどの小鉢が用意されていた。なお、六本木ヒルズのオフィスでも楽天タワー同様、食堂を無料にしたという。 報道陣向けの試食会では、三木谷社長が“サプライズ”で登場。ビュッフェ市場から選んだ鯖の味噌煮やサラダ、玄米ご飯などに舌鼓を打ちつつ、「普段はメタボ対策で、そばが多い。無料ランチを提供している米Googleの食堂よりも百倍うまい」と自信を見せた。食堂の無料化に踏み切った理由については、「特に若い社員は、食費に月6〜8万円かかることもあり、負担を減らしたかった。同じ釜の飯を食べることでオフィスを自分の家のように感じてもらいたい」と語り、業務の活力につなげてほしいとの考えを示した。 ≫ (T_T) この記事を読む限り、昔は派遣も食べることができたようです。いったい何があったのか? 「とある有名IT企業」というのが「楽天」という前提で話が進んでいますが、違う企業だったらえらいこっちゃ! 今一番熱い昼食が食べられる楽天の社員食堂にいってきた! http://www.gizmodo.jp/2013/04/rakuten_lunch.html ≪あいにく取材したときは天気が悪く食堂内もちょっと薄暗い感じだったのですが、晴れの時は富士山が見えるくらいスッキリとした絶景のなか食事ができるそうです。≫ (T_T) ゲストもただで食べられるみたい。「とある有名IT企業」が楽天でなかったら、」その企業も社員には無料で食事を提供し、富士山が見え、「楽天とは違って」昼食時派遣を社外に追い出す…。 |