|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014ー02ー02----第566 (毎週日曜日発行) 地方の札所を巡る旅 会津三十三観音霊場 05 喜多方5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 熱塩加納 会津三十三観音 5番札所 【熱塩観音・示現寺】 曹洞宗 21−8−5 4番から熱塩に向かう途中に3k程の処に会津大仏で有名な「願成寺」が有る、 阿弥陀三尊像を安置し中尊の阿弥陀如来は2m41cm堂々たる座像で 千体仏をつけた船形光背が黄金に輝いています。 脇侍は左に1m30cm勢至菩薩、右に1m28cmの観音菩薩が祀られ、 どちらも膝を折って座っています。 この形式は京都三千院と同じと言われ東北では珍しいものだそうです 拝観料は志、ぜひ寄って見たい処です。 「願成寺」からさらに北へ3k熱塩温泉街の付き当たりに【熱塩観音】ここは寺院。 「湯殿山」と自然石に彫られた石碑を右に見て『総門』を入る、 この総門は桃山期の作風を組む江戸寛保(1741)の建立、 華麗な彫刻は無いが清楚な四脚門。 参道の右手には三基の石室と地蔵菩薩が左手には「稲荷社」が有る、 『鐘楼門』を潜ると正面に『本堂』左手に三間四面の江戸期 天明八年(1789)建立の『観音堂』が建っている、 ご本尊は金色木造の千手観世音菩薩が祀られていると聞くが 堂内は真っ暗で伺えない。 観音堂の右手の広場に社会福祉事業に寄与した「瓜生岩子像」 と自由民権運動加波山事件の殉難士墓碑が建っている。 祭礼日 4月18日 所在地 喜多方市熱塩加納町熱塩795 0241−36−2031 |