メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第557号]  2012/12/05


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

             第557号(2012/12/5発行)

       毎回発行部数:約530部、 累計発行部数:353,728部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。

 もう今年も12月になってしまいました。早いものです。特に11月はかなり早く
過ぎ去ったように感じましたが、こう感じるのは私だけでしょうか?

 今年を振り返ってみると、前半はシンガポール駐在でしたが、帰国後の数カ月
があっと言う間に過ぎ去ったように感じます。
 その理由としては、環境の変化もあるのかも知れませんが、前回の編集後記の
ところでも書きましたように、帰国後の荷物整理、更には、もともと色々な物で
あふれていた自分の部屋の整理に追われていたことと、更には会社の仕事のほう
も色々新しい業務対応でバタバタしていたこともあるかと思います。
(部屋の荷物整理は終わり、今は自分の部屋も快適な空間になっています。仕事
のほうの整理は、まだまだですが、...。)

 今年も、もう残り少ないですが、日々悔いのないように、この12月を有意義に
過ごしたいと考えています。


 それでは、早速、今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『ヒデクラの翻訳実践秘話』(第6話)
 
    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


         『ヒデクラの翻訳実践秘話』(第6話)
         ==================

  このコラムは、単に翻訳家を目指したり、翻訳に興味のある人への
 情報だけでなく、実践英語力を強化したり、海外留学を目指して
 おられる人の参考になるような内容も盛り込みながら、楽しく読める
 ようなコラムにして行きたいと考えています。
 (毎回新らたに執筆して行きますので、どこまで続くか分かりませんが、
 あと数回、頑張って執筆して行きます!)

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

 ●第6話:実務翻訳のポイントとは?


  前回は、翻訳に関して私が常日頃感じる基本的なところをお話
 しましたが、今回は、特に実務翻訳に特化して、翻訳のポイント、
 つまり、翻訳をする上で皆さんが留意すべき、重要な事柄をいくつか
 お話しましょう。


     −−−−−−− ・ −−−−−−−

  以前もこのコラムで書きましたように、実務翻訳をする上で一番
 重要なことは、英語の力はもちろんのこと、その翻訳対象分野の知識
 です。これなくして、正確な翻訳は難しいと思います。

  では、その分野の素人は全く翻訳ができないか、と言えばそうでは
 ありません。そのように方にも、実務翻訳が出来る手段があります。

  実際、その業務分野の専門家でなくても、このような翻訳業務に
 携わっている方も多々、おられると思います。

  では、その分野の専門家が翻訳する場合と、そうでない場合とで
 何が異なり、それぞれどのように翻訳が進められるのでしょうか?

  一番のプロセスの違いは、以下にあります。


     −−−−−−− ・・ −−−−−−−


  既に述べましたように、翻訳には、いくつかのプロセスがあり、
 何人ものチェック体制により、最終的に完成物として納入されます。

  例えば、コンピュータ関連の文献(英語)の翻訳の場合;


       翻訳対象物(英文)の受領
            ↓
        翻訳対象物の通読
            ↓
       内容のコンテンツ確認
     (疑問点があれば、依頼者、専門家に
      確認し、内容を明確にする)
            ↓
        翻訳対象英文の素訳
            ↓
        専門用語のチェック、修正
      (依頼者あるいは、専門家による
       専門用語の翻訳不明個所の確認)
            ↓
     翻訳チェッカーによる全体の翻訳チェック
            ↓
      翻訳チェッカー指摘個所の確認、修正
            ↓
        翻訳完了物の通読チェック
            ↓
        意味内容不明個所の確認
     (不明個所があれば、再度オリジナルで
      確認し、専門家による最終判断、修正)
            ↓
       完成翻訳物(日本語)の納入


 と言うような流れになりますが、ここで、重要なのが「専門家」
 による確認のところです。

  もし、自分がその分野の専門家であれば、このところも自分自身
 でカバー出来ることになりますが、通常は、ある程度、このあたりは
 翻訳チェッカーあるいは、他の専門家に委ねるケースが多いと思います。
 
  というのも、結構大量の文章を翻訳する場合には、とても全ての
 専門分野、内容を翻訳者自らカバーすることは難く、分業のほうが
 翻訳効率が良くなります。

  また、最近はコンピュータの性能も向上し、過去の専門分野翻訳時の
 専門用語や文章事例を基に、ある程度の精度で素訳も出来るので、この
 あたり、コンピュータを活用すると、専門家でなくても、かなりのところ
 まで翻訳することが可能となります。


     −−−−−−− ・・・ −−−−−−−
  
  しかし、そうとは言え、きちんと通じる文章でかつ、原文の意味と
 内容が異ならないように正確に訳すためには、やはりその分野の専門家
 による、通読やアドバイスが必要になります。

  特に、原文(英文)の意味が、前後関係から複数に解釈できる
 場合には、文法、語彙力だけではどうしようもなく、やはり専門家
 の見識によるアドバイスが必要となります。


  私は実際、翻訳会社に勤めたことがありませんので、実際問題
 として、どの程度まで厳密に翻訳業務が進められているか良く分かり
 ません。
  あくまでも、上記は、私が考える上での翻訳プロセスですので、
 他にもっと効率的な翻訳プロセスは当然あるかと思います。
 (それが翻訳会社の特長、他社への差別化にもつながりますので。)


     −−−−−−− ・・・・ −−−−−−−

  よって、実務翻訳のポイントを纏めるとすれば、やはり、翻訳
 対象物の内容を如何に良く理解するか、ということになるかと
 思います。

  ある意味、これは、小説等の出版翻訳にも通じるモノがあります。
 (その小説の内容を良く理解せずには、正確な翻訳はできません
  よね?)

  ただし、ここで小説等の翻訳と、文献等の翻訳には、大きな
 違いがあります。

  皆さん、お分かりでしょうか?


  小説は、理解の仕方は読者によって異なるので、原文の意味も、
 幾通りにも解釈できる場合がありますが、それは読者の理解、感じ方
 として許しているケースがあるかと思います。

  しかし、実務翻訳での文献は、あくまでも筆者の理解した事実を
 書いているのであり、その事実、意味通りに解釈できるように、
 翻訳しないといけません。
  例え文法的な翻訳が正しくても、原文の事実と異なって理解される
 ような形で翻訳されていれば、それは翻訳としてはNGだ、と言う
 ことです。

  そういった意味で、実務翻訳は、小説等の出版翻訳より難しい
 かも知れません。
  よって、私は、実務翻訳に、その対象分野の専門家が欠かせない、
 と感じている次第です。

 
  以上、今回は実務翻訳のポイント、要を書きましたが、あまり上手く
 説明できなかったところもあるかと思います。しかし、ある程度の主旨
 は、十分ご理解頂けたのではないでしょうか?


  次回は、今回の内容を踏まえ、「翻訳への取り組み方は?」と
 題して、今回の話を更に詳しく解説して行きましょう。
 (次回は、またグローバルや留学との関わりも出てきます!)


                   〜 第6話、完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

  『ヒデクラの翻訳実践秘話』(第6話)、如何でしたでしょうか?
   本コラムへのご意見、ご感想等々ありましたら、是非、メール
  にてお寄せ下さい。
 (メールアドレスは、このメルマガの下のほうに記載してあります。)


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

  本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
 いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


  昨年末あたりから新たにホームページを開設し、そのホームページから、
 英語や留学関連の電子書籍を自由にダウンロードできるようにしてあります。

  そのホームページは、「真に使える英語力を身につけたい方のページ」
 で、URLは、以下です。

  http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/RealEigo.htm


  先日、少し内容更新し、既に無料公開中の「あなたも読めるペーパー
 バック!」電子書籍(PDF版)の無料公開を終了させて頂きました。

  その理由としては、「でじたる書房」さんから同書(これもPDF版
 で、ほぼ同じ内容)を315円(税込)で買ってくださる方が結構でており、
 これらの方々と平等にというか、今後は、少しばかりの投資をして頂き、
 本書はそちらのほうからご購入頂きたい、という希望からです。
 (「でじたる書房」さんのサイトからは、書籍の詳細説明に加えて、最初
 の数ページの立ち読み(?)も可能となっています。どうぞ、他の書籍の
 詳細も、このサイトからご覧ください。そして、是非、ご購入下さい!)

  ただ、「でじたる書房」さんで販売していないその他の書籍(PDF版)
 は、上記のホームページから引き続き無料でダウンロードできるように
 してありますので、どうぞ実践英語力向上にご活用されて下さい。


  今後も、このメルマガ【実践留学道場】と共に、関連ホームページも
 頑張って充実させて行きますので、引き続き、宜しくお願い致します。


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、12月19日発行予定です。●●●
         (いよいよ、今年最後のメルマガです!)


  (お願い) 一番下のP.S.もお読み下さい。毎回更新しています!
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第557号 2012/12/5発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright(c)2000-2012,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトやメルマガを今後どんどん紹介して行きます!
   (英語・留学関連サイト、メルマガの下記への無料紹介受付中です。
    紹介をご希望の方は、メールにて数行のPR分をお送り下さい。)

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
 ■ ホテルの遊び方 ■-■-■----------------------------------■
      ホテルを上手く活用するためのちょっとしたコツ
       なかなか聞きにくいホテルの疑問や常識等々
    このメールマガジンを読んでホテルを楽しく使いましょう
      http://archive.mag2.com/0000071208/index.html
 ■---------------------------------------------------------■
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲おもしろくて役に立ちます。私も読んでいます!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                 ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    ■
□                                 □
■  ▼これを読めばあなたもTOEICで900点が取れる!!▼   ■
□   === 書籍「実践TOEIC(R)道場」オフィシャルページ ===   □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/BookMain.htm  ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。