2012年7月13日 第26号(通巻第320号)

「瞬間美女」は美しい

情報を得たり意見を交換したりする以外に、我々はふだん微博(ウェイボー、中国版ツイッター)で何をするだろうか?例えば、テーブルの上の食べ物を写真に撮ってアップする。風景や珍しいもの、子ども、ペットなどを撮影して発信し、ついでに他の人の載せた写真を見ることもあるだろう。

最近、自分の写真を微博に載せるのを好む女性たちが増えている。ちょっとモデルをしているような子もいるが、多くは我々の周りにいるような普通の女の子たちである。「美を愛する心は誰もが持っている」とよく言われるが、自分の美しい青春の姿をネットに残すのはすてきなことだ。微博のユーザーが増えるのに伴って、毎日自分の写真をアップする女性たちの数も増えている。一方ではカメラマンたちが微博で自分の作品を発表すると同時に、こうした女性たちが自分で撮った写真を転発(リツイート)することもあり、彼女たちの中にはそれによって本当のモデルになってしまう人もいるらしい。

「人の集まるところにはビジネスチャンスあり」と言われるが、美女の集まる場所ならなおさらである。美女が自分を撮った写真を専門に転発するいくつかの微博が、今数十万人のフォロワーを集めている。しかしこうした微博の転発量はあまり増えることがないので、同じ記事ばかりが氾濫して、かえって面白くなくなることもある。一方、微博と似た機能を持つツイッターでは、公平で情報が豊富で、他人の迷惑にもならないすばらしい方法を考え付いた人がいる。

ブログ全盛の時代に、日本の振興ネット企業PINKUは、創意に溢れたサイトを製作した。その名は「美女暦」である。このサイトでは、自分の写真を載せた美女たちのブログを探して、毎日一人ずつサイトのカレンダーに載せていく。「美女暦」は、日本のネットユーザーの間でたいへん知名度が高い。そして微博やツイッターの時代に入って、PINKUは「美女暦」の成功体験を生かし、キーワード選別機能を用いて、新しいサイトである「瞬間美女」を先月立ち上げたのだ。

女の子が自分の写真を撮ってツイッターにアップし、「#s_bijo」というキーワードをつけると、その写真が瞬間的にこのサイトにアップされる。そして「瞬間美女」のサイトにアクセスしたユーザーは、いつでも最新の美女の写真が見られるだけでなく、写真本人のブログやツイッターのURLを知ることもできる。また、以前「美女暦」に登場した女性たちも、ここに登場しているのだ。このように発展していったら、ここはいつか最新の大衆アイドルの集まる場所になるかもしれない。(凱特執筆)

(C)PINKU.inc

瞬間美女 http://shunkanbijo.com/  美女暦 http://www.bijogoyomi.com/bijo3/index.php/2012/07/10

夏の初めの七夕まつり

暑い暑い夏の日、日本の伝統的な浴衣を着て、うちわを持ち、日本のテレビドラマの主人公のように、日本的な雰囲気がいっぱいの街を歩いて、夏まつりの楽しさを味わってみたくなる。七月と八月は、日本で夏まつりが最も多い季節である。

夏の行事では、まず最初にあるのが七夕だ。日本の多くの七夕まつりは、新暦(太陽暦)によって行われる。日本では明治維新以来新暦を使用しているので、日本の七夕は7月7日である。だが一部の地方では本来の旧暦(陰暦)で計算するので、例えば仙台では、東北地区最大の七夕まつりが今年は8月6日に開幕する。

7月5日から8日まで、第62回前橋七夕まつりが、群馬県前橋市で開催された。北関東地区最大の七夕まつりとして、現地の人々の大きな関心を集めただけでなく、外からもたくさんの観光客が訪れた。前橋七夕まつりと前橋まつりと初市まつりは、前橋三大まつりと呼ばれている。そして七夕まつりはこの地で最初に行われる夏のまつりとして、当地の伝統文化を体験する契機となるものであり、これ以降二ヶ月の間に行われる様々な祭りには計約323万人の人出があると予想されている。

七夕まつりには、前橋最大の中心商店街に約670本の様々な形の七夕飾りが掛けられ、この祭りの盛大さを物語っていた。この愛に満ちた伝統的な祭りを迎えるために、市内の幼稚園の子どもたちは中心商店街の人々と一緒にこの日のための会場の準備をし、本来はたいへん静かなこの地域が、たいへん華やかな街になった。

7月7日の中心商店街には大勢の人が集まり、大雨が降ってきたが、みんなの祭りに参加する熱気が妨げられることはなかった。七夕まつりではたくさんのおいしい食べ物が食べられるほか、いろいろな伝統的イベントに参加することもでき、さらには様々な民間団体のすばらしいパフォーマンスを見ることもできる。祭りの日にはみんな浴衣に着替え、恋人や友だち、あるいは家族と一緒に祭りに出かけ、この特別な意味のある日に七夕の願掛けをする。着付け教室では無料で浴衣の着付けをしてくれるので、日本の夏の伝統的な服装をして祭りに参加するという楽しみも味わえ、日本の夏まつりの魅力を思う存分味わうことができる。(Luc執筆、撮影)

群馬県前橋市観光課 http://www.city.maebashi.gunma.jp/653/654/p002591.html  前橋まるごとガイド http://www.maebashi-cvb.com/

新作映画「ヘルタースケルター」


日本の芸能界で常に問題が絶えない強烈な個性の女優、沢尻エリカが、離婚騒動もまだ収束しないうちに新たな問題で関係者の頭を悩ませている。五年ぶりに主演する衝撃の映画「ヘルタースケルター」の上映が7月14日から始まるのだが、監督や出演者たちが盛大にプロモーションを行う7月5日のジャパンプレミアの前日に、彼女は突然身体の不調を訴えて欠席すると発表したのだ。

「ヘルタースケルター」は沢尻エリカの5年ぶりの最新作で、有名な女性カメラマンの蜷川実花が監督を務めた。人気漫画家、岡崎京子の同名の漫画を改編したもので、原作は第8回手塚治虫文化賞のマンガ大賞を受賞している。物語は、目と爪と耳とアソコ以外すべてを整形手術してモデルとしてトップに上りつめたヒロインりりこが、後遺症の悪化で心身ともに破滅に向かっていくというものであり、「美」を徹底的に追求すると同時に、次第に欲望のうずに巻き込まれて抜け出せなくなる悲劇を深く描いている。

ジャパンプレミアでは、沢尻エリカの謝罪をマネージャーがまとめたという手紙を司会者が読み上げた。その内容は、「その場にいられなくてすみません。監督や共演者やスタッフに迷惑をかけただけでなく、ファンたちにも申し訳ない。悩みはいっぱいあるが、伝えたい気持ちもいっぱいある。早くみんなに会えるように、気持ちを立て直そうとしている。」というものだった。

沢尻エリカ個人の問題はたくさんあるが、映画に対する彼女の情熱にはすばらしいものがあり、それは疑うことができない。彼女は、原作と役柄を非常に尊重しており、演じるからには作品の世界観を忠実に再現しなければならない、自分の演技がどのように原作に近づけるかが映画の成否を決定するだろうと語っている。明日の初日に、彼女は登場することができるだろうか?本人が真実を語るまでは、すべての事実は神秘のベールに包まれており、そのことがこの作品の話題性をいやが上にも掻き立てている。(緋梨執筆)

(C)2012「ヘルタースケルター」製作委員会

「ヘルタースケルター」公式サイト http://hs-movie.com/index.html

世界に一つだけの花

「一粒の砂に世界を見、一輪の花に天国を見る」という言葉がある。確かに科学的に見ると、どの一粒の砂も、どの一輪の花も唯一無二のものだ。しかし日常生活の中では、「世界に一つだけ」とは「得がたいもの」という意味であり、「究極のロマン」なのである。一方「世界に一つだけの花」というと、あの有名な歌がすぐに思い出される。

だが我々の人生には、記念すべき時がたくさんある。「唯一のもの」をそれの証拠にすることができたら、どんなにすばらしいことだろう。現代科学の発展によって、このような「唯一のもの」はすでに手に入るものとなっており、一輪の本物の「世界に一つだけの花」を注文することが可能なのである。

新鮮なバラの花に自分の気持ちや祝福の言葉をプリントして、プレゼントとして贈る。これが、花にメッセージを書くことができる「メッセージローズ」である。真っ赤なバラのはなびらに、美しい花のような字体で、自分の伝えたい気持ちや心からの祝福を書くのである。「世界に一つだけの花」であるバラを、自分にとってかけがいのない人に贈るのは、何とロマンチックなことだろう。

もちろん、愛情を表す赤いバラには限らない。母の日にピンクのバラを選んで、「お母さん、ありがとう」と書いてもいいし、友だちの結婚式に黄色いバラを選んで、「いつまでもお幸せに」と書いてもいい。バラの色だけでなく、プリントする文字の色も選ぶことができる。古典的な深い黒、高貴で典雅なシルバー、純潔の象徴である白など、どれも祝福を美しく彩ってくれる。

もし文字では充分に心を伝えられないと思ったら、小さなバラの上に自分の好きな図案を書いてもよい。子どもの誕生日に、子どもの好きなキャラクターが描かれたピンクのバラを用意したら、可愛くてとても珍しい感じがする。あるいはバラにラインストーンを埋め込むこともできる。11月に誕生日を迎えるお父さんに、11月の誕生石を表す黄色のラインストーンをはめ込み、「パパ、お誕生日おめでとう」と書いて贈ったら、このバラの花はお父さんの記憶に永遠に残ることだろう。

特別な日に「世界に一つだけの」プレゼントを用意し、永遠に忘れない記憶とする。多くの人にとって、それは幸せなことに違いない。(小雅執筆)

メッセージローズ http://www.blancpapier.com/html/page13.html  サプライズギフト http://matome.naver.jp/odai/2134201642010382201

複雑化する日本のプリクラ機

プリクラ全盛の時代にあって、私も中毒患者の一人になりました。日本へ行って、プリクラの機械を見つけたら、必ず突進していって撮りまくり、巨額の投資をしても胸が痛むこともありませんでした。ナルシストと言われたり、流行を追っていると言われたりしましたが、やはりプリクラを撮る最大の理由は、面白いから、そして記念になるからなのです。プリクラ機では肌の色を選べるし、後で写真を加工することもできて、プリントアウトされたシールの上の自分はまったく欠点のない美女で、見ているとうっとりしてしまいます。女子高校生たちが夢中になるのも当然だと言えるでしょう。

最初のプリクラ機は1995年に日本に登場し、1997年に全盛期に入りました。しかし2010年には台数が15053台になり、2002年の36546台に比べて半分ほどに減ってしまいました。考えてみれば、電子機器が発達して、わざわざプリクラを撮りに行かなくても、スマートフォンやカメラでいろいろな装飾効果を行うことができるので、ブームも後退したのでしょう。しかし私がこのように考えていた時、驚いたことにプリクラ機の構造と撮影の趣向が実は日進月歩を続けており、さらに複雑で多機能を備えた撮影機器に変身していることに気が付いたのです。

6月にお台場のあるショッピングセンターで、数台のプリクラ機が設置してあるコーナーを見つけ、しばらく撮っていなかったので、ちょっとやってみようと思いました。しかし機械を選ぼうとして、まず難題にぶつかりました。まず、写真の色彩が特に鮮やかだとか、瞳を大きくできるなど、機械の特色について知らなければ選べないのです。そこで、最もたくさんの人が利用している機械はどれかを観察して、決定しました。そしてカーテンをあけて中に入り、音声ガイドに従ってせわしく動き回って、何枚かの写真を撮りました。四年のブランクの後でプリクラ機に接した私は、その進化に深く感動したのでした。

肌の色を選べるだけでなく、瞳の大きさも指定でき、ポーズを取るのが苦手な人には、撮影前にコンピュータがいろいろな雰囲気の模範写真を示してくれます。撮り終わった後の「落書き」(ペンでスクリーン上の写真を加工したり文字や図案を書いて装飾したりすること)もなかなか大変です。プリクラを撮った後の後半の加工こそ、写真の品質に影響を与える最も重要な部分だとは、思いもよりませんでした。限られた時間内に、自分の顔にアイシャドウや頬紅をつけ、まつげを貼りつけ、瞳の色を変え、髪の色を変え、きらきら光る装飾図案や韓国語、英語、日本語などの挨拶を貼りつけ、写真をもっともっと豊かにできるのです。

普段の仕事でも、パソコンソフトで絵を描くことはありますが、プリクラ機で写真を装飾する時はなかなか難しく、失敗ばかりしてしまいました。プリクラは実に奥が深いです。プリントアウトされた、瞳が拡大されてまったく自分に似ていない写真を見て、私は苦笑しながら、時代は変わったなあと感嘆したのでした。(哈日杏子執筆、撮影)

プリクラひろば http://www.fumi23.com/puri/  哈日杏子のブログ http://harikyoko.wordpress.com/ (中、日)

第26回 新宿

【新宿の概要】新宿駅を中心とする繁華街を指し、渋谷、池袋と共に「東京の三大副都心」と呼ばれる地域である。新宿を「日本のマンハッタン」とたとえる人もいる。高層ビルや電器街、ショッピングセンター、不夜城などが新宿を特徴付けるものだからだ。にぎやかでファッショナブルで前衛的である一方、深い文化と芸術的な雰囲気も備えている。

【巨大な駅】JR東日本、小田急電鉄、京王電鉄、東京メトロ、都営地下鉄など、たくさんの路線が鉄道網を構築している。ギネス記録によれば、新宿駅(地下街でつながる西武新宿駅も含む)の一日の利用者は364万人で、これは世界一だそうだ。2008年には、徒歩圏を含む新宿エリアの駅乗降者数は450万人に達したとい

【東西南北】駅の東側はにぎやかな昔ながらの商業地区で、元々は皇室の庭園であった新宿御苑などがある。西口には東京都庁、京王プラザホテル、ヒルトン東京などの高層ビルが林立し、夜になるとビルの灯りと星たちが輝き合ってたいへん美しい。南口には新興の百貨店や商店街が多く、高島屋タイムズスクエアはいつも人がいっぱいである。北側は有名な不夜城である歌舞伎町だ。(姚遠撮影、執筆)

タイトル:「天を支えて」
場所:東京モード学園
撮影のポイント:ビルの周りを一周して、最もよい場所と角度を選ぶ。高さと険しさを強調するために対角線の構図を取った。左側には黒雲がたちこめ、右側は透き通った青空で、二つの世界が鮮明な対比を形成している。
使用フィルタ:Lo-fi+彩度−フレーム(ガラスが空の色を反射する効果を強調する。フレームを除去して情報量を増やした。)
タイトル:「盛夏」
場所:新宿西口HALC
撮影のポイント:小田急HALCの水着のショーウインドウに、通行人が映っている。しゃがんだ姿勢で見上げて撮影し、ショーウインドウによって画面を二分割する。半分は現実、半分は投影である。
使用フィルタ:Lo-fi+彩度(画面の中の各要素の質感を鮮明にする。フレームの装飾効果。)

タイトル:「映画の宣伝」
場所:紀伊国屋書店附近
撮影のポイント:広告パネルを引いた三台の自転車が雨の中を走ってきた。突然のことで考える暇もなく、最初の自転車のところに走っていって素早く撮影した。後の二台は画面の右側にいて、前後の奥行きがうまく表現できた。
使用フィルタ:X-pro II(雨の日の暗く冷たい感覚を強調した。フレームの装飾効果。)
タイトル:「横丁の隅で」
場所:新宿西口「思い出横丁」
撮影のポイント:上から俯瞰した撮影ポイントを探すのが難しかったので、試しに見上げて撮影してみた。その結果、家々をくもの巣のようにつなぐ配管が、狭い場所の上に構築されて重圧感を与えているのに偶然気がついた。
使用フィルタ:Lo-fi(暗い横丁と明るい提灯のコントラストを作り出した。フレームの装飾効果。)

新宿サーチ http://www.shinjuku.or.jp/  新宿ウォーカー http://area.walkerplus.com/shinjuku/

個人情報保護方針 | 運営会社 | お問い合わせ | 東京流行通訊について
Copyright 2005-2012 Tokyo-Fashion.net All Rights Resverd.
E-mail:info@tokyo-fashion.net