2012年2月17日 第6号(通巻第300号)

女優たちの美しさの秘訣

人間の体は水でできていると言われる。ことに水分の不足した女性は、まるで枯れた花のようだ。十分な水分があってこそ、女性は華やかに咲き続けることができる。だが寒くて乾燥する冬は、効果的に水分を補って保湿をするのは難しい。皮膚に栄養を与え、水分をキープし、さらには乾燥によって傷つきやすくなった肌がトラブルを起こさないようにしなければならないのだ。そこで今日は、「女優バーム」と呼ばれる、精油を使った多機能のTS保湿バームをご紹介したい。この商品は上記のような要求を満たし、日本の多くの女優たちに熱烈に支持されている。

この多機能保湿バームは、もともとヘアメイクのタテノマサシさんが撮影の現場で、モデルや俳優のメイクをする時に自分で調製した個人的な化粧品だったが、使用者からの反応もよくナチュラルコスメメーカーからのオファーで商品化したところ、ネットやショップで飛ぶように売れたのだ。ベースにはホホバオイルとオリーブオイルを独自の割合で配合しており、ほんの少しでも驚くほどによく伸びて、養分が肌の奥まで速やかに浸透する。さらにミツロウの潤いキープ効果によって、肌の柔らかさともっちり感が長時間持続する。使用すると、肌が潤いによって自然な透明感と輝きを持ち、顔のラインも引き締まる。成分は100%天然の原料なので、小さな子供や敏感肌の人、そしてお年寄りでも安心して使用できる。化粧下地やリップクリーム、またヘアクリームやボディクリームとしても使えるし、かかとやひじなど、特に乾燥する部位の重点的な保湿もでき、小さなバーム一つで全身に潤いを与えることができる。

シリーズには、「Mori」「Mitsu」「Mum」の三つの香りがある。最初に発売された「Mori」は森林をイメージし、身体を温める効果があるモミと肌荒れを改善するラベンダーが配合され、特に手足が冷えやすい人にお薦めだ。眠れない夜に使えば、ラベンダーによるリラックス効果もある。「Mitsu」はまさに花の蜜のような甘い香りで、ゲラニオールを多く含むローズゼラニウムは、肌を保護すると共に、幸福感をもたらすドーパミンの分泌を促進する。さらに、「Mitsu」には一般のものとは異なるゼラニウムアプソリュートが入っており、女性ホルモンのバランスを整えてくれる。また、「精油の王」と呼ばれるジャスミンがもたらす魅惑的な香りには、精神を安定させ、自信を高める作用がある。「Mum」は「お母さんのような優しさ」をイメージし、心身をリラックスさせるマンダリングリーン、肌を軟化させるサンダルウッド、呼吸器系の炎症を緩和する効果があるユーカリの他、赤ちゃんが自分を守ってほしいという気持ちで発散する、フェロモンの成分の一部でもあるバニリンを含有するヴァニラは、赤ちゃんの肌から漂うミルクの香りに似ていて、お母さんのそばで安心した時を思わせる幸せの香りでもある。タテノさんによれば、このバームの香りの特徴は、まずオレンジの香りを感じる人もいれば、ユーカリやヴァニラの香りを感じる人もいるというように、人によってイメージが異なり、またつけた後香りが変わって感じられるフレグランスのような調香になっているとのことだ。

女優バームの容量は45mlと携帯に便利で、価格は2415円である。防腐剤をまったく含まないので、開封後、二ヶ月以内に使い切ることが推奨される。2月1日から東京のファッションが集まる表参道と丸の内の、オーガニックコットンの服と天然素材の雑貨をこだわりをもって提案し続けるブランド「かぐれ」でも、女優バームが販売されている。(Michelle執筆)

写真提供:pep.inc

女優バーム オンライン販売 http://www.aromavitaplus.com/SHOP/8674/list.html   ショップ「かぐれ」 http://www.kagure.jp/


沖縄ナイト2012

沖縄は「世界四大ビーチリゾート」の一つと呼ばれる。去年の7月に中国からの観光客の自由旅行が開放され、有効期間3年間の数次ビザが発行されるようになったため、沖縄はたちまち中国人観光客に人気のリゾート地となった。中国国際航空は北京から那覇への直行便を開通させ、今後は沖縄旅行が一段と便利でスムーズになる。また、日本本土から離れており、原発などの問題がない観光地であるため、沖縄は本来持っている観光資源を有効に活用して、今年はさらに新しい飛躍をすることが期待されている。1月27日、沖縄観光コンベンションビューローは東京で、「沖縄ナイト」という大型キャンペーンを行い、今年の観光産業計画が幕を開けた。

沖縄はハワイにも負けない風光明媚な場所で、ヤシやビロウの樹林を通って行くと真っ白な砂浜と青い海や空が美しい海岸に出られる。一年を通して冬が訪れない。特殊な地理的な位置のために、沖縄は中国の唐や明の文化と九州の文化が融合した沖縄文化を有しており、さらにアメリカの流行文化も流入している。そのため沖縄は開放的で、他には見られないタイプのリゾート地となっている。また現在、沖縄の浜辺にある真っ白なリベーラ教会で結婚式を挙げることは、多くの日本人カップルの夢である。

今年のキャンペーンでは、沖縄本島以外の、宮古島、久米島、八重山などが重点となっている。これらの地区はあまり開発が進んでおらず、今でも山や川、樹林などの自然の姿を保持しており、18世紀の琉球王国の雰囲気を持つ住居も残っている。「沖縄ナイト」のPR活動で、沖縄観光コンベンションビューローは観光促進のための一連の活動計画を発表した。今年3月には、「沖縄国際映画祭」と「沖縄国際音楽祭」が開催され、4月には「琉球海炎祭」と名付けられた大型海中花火大会が行われる。また、琉球王国の特色を持つ祝賀イベントが今年は多数行われる予定で、それぞれテーマが異なっている。琉球王国末期の宮廷を舞台とした映画「テンペスト」が1月28日から上映されているが、映画のヒロインを演じる、沖縄県浦添市出身の女優、仲間由紀恵も「沖縄ナイト」に参加し、大きなサプライズをもたらした。(凱特執筆、撮影)

沖縄市観光情報サイト http://www.koza.ne.jp/



早食い王子、小林尊

試合と名が付くものは、オリンピックやワールドカップのような大きなスポーツ大会だけではないし、クイズやパズルなどの知力を競うものに限られたものでもない。いろいろな趣向が飛び出すこの世界には変わった試合がたくさんあり、とどまるところを知らない。特に欧米の国々では、ちょっと野蛮で原始的に見えるが、実は人類の極限に挑戦するような試合がよく行われる。その中で最も有名なのは、規定時間内にできる限りたくさんの食べ物を食べるという早食い王大会だろう。このルールがとてもシンプルな試合では、しばしば驚くような成績が登場する。今年の2月にアメリカのペンシルバニア州で行われたチキンウイング早食い競争で優勝した選手は、30分間で337本のチキンウイングを平らげたと言う。驚いたことにその優勝者は日本人で、もっと驚くのは、この日本人が身長175センチ、体重75キロのほっそりした体型だったことだ。

この「イケメンの早食い王」の名は小林尊。今年33歳である。日本では誰でも知っているスターであり、「プリンス」とも呼ばれている。彼は2000年から様々な早食い競争への挑戦を開始した。当時は、驚くほどの早食いと、ルックスのよさ、そして体格からは想像できないほどたくさんの量を食べることによって注目された。そのわずか1年後、彼は80年あまりの歴史を持つニューヨークのホットドック早食い選手権で、12分間に50個のホットドックを食べ、世界記録を倍の成績で破って優勝し、さらにその後の5年間、連覇を続けた。一人の痩せっぽちのアジア人が、誰も想像できないような方法で世界の注目を集めたのだ。その後、彼は世界各地を転戦し、様々な食品の早食い競争に参加した。香港では8分間で83個の餃子を食べ、10分間で100個の叉焼包(チャーシュー饅)を食べた。台湾では5.5キロの羊肉鍋を食べ、シンガポールでは12分で5.419キロのサテ(マレー風焼き鳥)を食べた。アメリカ各地で彼が食べつくしたホットドック、ハンバーガー、ピザなどは数えきれないほどだ。

だが2010年、彼はニューヨークのホットドック早食い選手権の会場を騒がせたために、警察に逮捕されてしまった。これは、主催者側が彼に他の同類の早食い競争に参加することを禁じたので、それに対して抗議したためだった。一年後同じ早食い選手権で、彼は会場外で中継を見ながらホットドックを食べ、10分間に69個を食べたが、これは優勝者より7個も多かった。早食い王、小林尊は、このような熱い男なのである。(松鼠執筆)

小林尊公式サイト http://www.takeru-kobayashi.com/(英)



東京インターナショナルギフトショー

第73回東京インターナショナルギフトショー春2012が、2月8日に東京ビッグサイトで開幕した。今年のテーマは「日本経済V字回復へのシナリオが見える」である。「DISNEY EXPO JAPAN 2012」と「第11回グルメ&ダイニングスタイルショー春2012」も同時開催され、会場の総面積は8万6410平方メートル、出展企業は2512を数え、パーソナルギフトマーケットに関わる国内外の流通関係者など20万人の来場を見込んで行われた。出展されたものは、ファンシー、民芸、クラフト、伝統工芸、輸入雑貨、ゴシックロリータ、キッズなど、相変わらず種類が豊富であった。一日目は、久々のショーということで多くの人が会場を訪れたいへん混み合い、各ブースでは活発な商談も行われた。

インテリア業界のスミノエ社が出展した「DISNEY HOME SERIES」の新製品「WALT DISNEY 110th ANNIVERSARY」には、カーテン、ラグ、マットなどがある。東京のセブンホーム社は、風水好きの人にはおなじみの「サンキャッチャー」、住宅エコポイントがもらえる強化ガラス三層構造ステンドグラス「ピュアグラス」などの製品を出展している。昨年夏の節電対策を契機にキャンドルのこれからの利用方法を開拓しているカメヤマキャンドルハウスが出展した、グラスにシャンパンを入れたようなジェルタイプや液体タイプのキャンドルなど、様々なライフスタイルに適したキャンドルブランドの新製品も注目された。

コンテストでグランプリを獲得したのは、タカラトミー社が出展した「おかしなグレフルチューチュー」である。機器をグレープフルーツに挿してハンドルを回すと、新鮮でおいしい果汁を味わうことができる。新製品コンテストで受賞した二つの製品は、光や音と関係があるもので、毎日奮闘する現代人に精神的安らぎを与えてくれる装飾品だ。大賞を受賞した「光の水琴窟」は、水琴窟の発する共鳴音が水鉢の水を揺らし、波が反射した光を映写するもので、まるで夢のようである。次回のギフトショーは今年の9月5日から7日まで同じ会場で行われる。事前に申し込んでも、当日の申し込みでも、入場することができる。ギフト雑貨に興味のある人は、このすばらしい機会を是非逃さないように。(ff執筆)

東京インターナショナルギフトショー http://www.giftshow.co.jp/tigs/74tigs/index.htm (日、英)



仕事の価値

みなさんは今のお給料に満足していますか?自分が仕事に対して費やしている気苦労や労力は、受け取る金額と比例しているでしょうか?厚生労働省の調査によれば、日本で高収入を得ている職業のトップランキングは、パイロット、大学教授、医者、記者、大学助教授、弁護士、会計士、歯医者……だそうです。上位三者の年収は一千万円を遙かに超え、毎月の給料は66万円〜96万円になります。

では、サラリーマンの平均月収はどのぐらいでしょうか?資料によれば、日本の国家公務員と地方公務員の平均年収は600万円強で、民間の中小企業の一般的サラリーマンの平均年収400万円強よりも多く、日本のサラリーマンの生活はたいへんそうです。もちろん政治家やスポーツ選手、芸能人などになれば、収入が億単位になるのも難しくありません。もし幸運にも総理大臣になれたら、平均年収は4千万円以上で、ひょんなことからある銀行の頭取になった場合は、年収が5千万円と、総理大臣より多くなるとのことで、実にうらやましいことですね。

面白いことに、日本では多くの人が立派な仕事とは思っていないコンビニで働く、32歳正社員の平均年収が約600万円と、普通のサラリーマンよりずっと高いのだそうで、驚かされます。一方、華麗でかっこいいと思われている美容師やネイルアーティストの仕事ですが、日本の2008年の統計によれば、美容師の平均年収は286万円で、平均月収は23万円です。男性美容師は女性よりいくらか高いそうですが、美容師という肩書きで生活するのはあまり楽ではなさそうです。一般のサービス業でアルバイトをすると、時給は900円から始まります。こうして一つ一つ計算してみると、同じように8時間を費やしているのに、なぜ自分が得られる収入は他人よりも低いのだろうなどと思うのも自然なことです。待遇の話になると、多くの人が心理的バランスを失うのも理解できます。

よく考えてみると、仕事の価値とはどこにあるのでしょうか?自分の好きな仕事をしながら、優雅な生活を送ることができたら、どんなにすばらしいことでしょう。残念なことに、物事は思い通りにはいかないもので、しかも現在人の忍耐力と人間関係での対応力は昔の人よりはるかに劣っているので、一つの仕事が長続きせず、すぐにあきらめてしまう性格が就職生活の障害となってしまいます。私は毎日一生懸命キーボードをたたいて文章を書いており、それはウエイトレスがレストランで料理を運んだり、教授が授業をしたり、弁護士が法廷で弁論を行うのと同じように真剣ですが、得られる結果はまったく異なります。仕事は何でも価値を持っていますが、それぞれの職業の基準を統一することは不可能です。たとえ高収入のグループに入る機会がなかったとしても、少なくとも自分の仕事の水準を高品質なものに維持できれば、その仕事に対して胸を張ることができるのではないでしょうか?(哈日杏子執筆、撮影)

年収ラボ http://nensyu-labo.com/  哈日杏子のブログ http://harikyoko.wordpress.com/ (中、日)



第6回 番外編:陸前高田、大船渡

【陸前高田「希望の松」】津波で壊滅的な打撃を受けた岩手県陸前高田市にある、「日本百景」にも選ばれた名勝、高田松原は、自然の残酷な手によって完全に失われてしまった。しかし、全滅したと思われた7万本の松林で、たった1本の松が津波の猛威に耐えて、がれきの中で天に向かって立ち続けていたのだ。(本メールマガジン「奇跡の一本松の再生」参照)

【東京タワーと大船渡】東京タワーは、2月12日から3月31日まで、「Tokyo Warm Light」というイベントを行っている。333個限定販売のLEDキャンドルグラス「東京タワーの光のかけら」は、東京の有名な伝統工芸「江戸風鈴」の職人が、「東京タワーのあたたかい灯りを持ち帰れるように」というコンセプトで一つ一つ丁寧に作ったものである。商品の売り上げは全額、東京タワーと友好関係にある岩手県大船渡市に寄付される。

【チーム恵比寿】東京の恵比寿駅周辺の整体師やネイリスト、プロミュージシャンたちが結成したボランティアグループが被災地に通い続け、現地の人々の心を癒すために活動を行っている。最近の企画には、「もうひとつのサンタが100人やってきた!」などがある。2月11日から13日まで、我々はこのグループのボランティア活動の取材を行った。今後、引き続きお伝えする予定である。(姚遠撮影、執筆)

タイトル:「奇跡の一本松」
場所: 陸前高田/高田松原
撮影のポイント:朝日が昇るとすぐに、暴風雪が猛威を振るった。そんな中シャッターを切る時間はわずか5分ほどしかなかった。頑強に立ち続ける震災復興の象徴である「一本松」が、まぶしい光芒に包まれている。
使用フィルタ:X-pro II(荒れ果てた光景が、逆光でも細部までよく見える。)
タイトル:「朝陽を迎えて」
場所: 陸前高田
撮影のポイント:足元は雪で凍て付いた道、背景には震災と津波によるがれきが高く積み上げられている。しゃがんで撮影することによって、がれきの高さを強調する。女性の背後の位置から撮ったので、陽光が彼女の輪郭を金色に縁取っている。
使用フィルタ:Hefe(陽光の暖かく柔らかい雰囲気を強調する。フレームの装飾効果。)

タイトル:「天佑」
場所:大船渡養護盲老人ホーム「祥風苑」
撮影のポイント:すぐそばから仰ぎ見て撮影し、観音菩薩像の巨大さを強調すると共に、テーマに影響を与える周囲のものを排除した。雲が画面の中で、像を浮き上がらせる重要な役割を果たしている。
使用フィルタ:Earlybird(雲の効果を強調し、顔の表情をしっかりと描き出す。)
タイトル:「復興の炊煙」
場所:岩手県三陸「復興食堂」
撮影のポイント:赤い炎。つららの下がった木造小屋の方へ炊煙がゆっくり流れて行く。老人は食事をしながら、昔を回想しているように見える。やや上から撮影したので、遠くの海面や山が層になって見える。
使用フィルタ:Hefe(近景と遠景を同時に強調する。フレームの装飾効果。)

復興食堂 http://iwate-fs.net/   復興食堂サポーターズ倶楽部 http://fukkoshokudo.com/


個人情報保護方針 | 運営会社 | お問い合わせ | 東京流行通訊について
Copyright 2005-2012 Tokyo-Fashion.net All Rights Resverd.
E-mail:info@tokyo-fashion.net