メルマガ:3分で読めるママとぼくの幼児教育
タイトル:3分で読めるママとぼくの幼児教育  2012/02/03


◆◆◆ 3分で読める ママとぼくの幼児教育 −第132号− ◆◆◆

■目次
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1.ご案内
2.お子さん理解度 ○× 診断ガイド
3.ちょこっと豆知識

■1.ご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆特別教育講演会
子育てって楽しいもの?それとも思い悩むもの?
毎日いろいろ思いめぐらせながら、
それでも子育てはつづきます。
そんなあなたの子育てを応援する講演会です。

テーマ1「しあわせ子育て 〜子育てに必要な3つのこと〜」 
講師:斉藤 孝子 (シングルエイジ教育研究会 主任研究員)
日時:2月21日(火)10:20〜11:20
会場:BIGBOX高田馬場 9階
対象: 2才〜現在、年中児のお子様の保護者


テーマ2「入学前に身につけたい3つの力 〜幼児期にすべきこととは〜」 
講師:水野 美保 (東京こども教育センター教室 代表)
日時:2月21日(火)11:30〜12:30
会場:BIGBOX高田馬場 9階
対象: 新小学1年生(現年長児)になるお子様の保護者

上記の講演会は、どなたでもご参加できます。
参加ご希望の方は、定員がございますので、
必ず事前にお電話でご予約下さい。
参加費は無料です。

お問合せ 東京こども教育センター教室 高田馬場教室
03−3200−7760
http://www.tkkc.com/sonota/tyok_201202_kouen.htm


■2.お子さん理解度 ○× 診断ガイド
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
福は、内にあるのです?〇?×?

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 
『一番楽しかったこと』 4歳 女子

夏休みもあとわずか。
母「長い夏休み何が楽しかった?」
娘「・・・」
母「海?お祭り?花火?」
娘「違うよ。」
母「うーん。おばあちゃんち?映画?虫とり?」
娘「違うよ!!ママといっぱい一緒にいたことだよ。」

と言われ、私ははっとしました。
入園してから、こんなにべったり過ごしたのは久し振りで、
こんな気持ちでいてくれたのだと、涙がでました。
ありがとう!! 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・
 
母親自身が、自分の絶対的な価値を自覚して欲しいと切実に思います。
「幸せ」は、山の彼方にあるのではなく、笑顔の家の内にあるのです。

「ママはやっぱり神様だ!!」 水野茂一著より


■3.ちょこっと豆知識
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
強烈な寒波の影響で、先月末、日本列島は大荒れの天気でした。
記録的な大雪に見舞われ被害を受けた地域もありました。

本格的な受験シーズンを向かえ、受験生にとっては厳しい雪となっています。
吹雪の中、会場の向かう受験生の映像がニュースで流れると、親でもないのに、
この子達がなんとか無事に試験を受けられますようにと祈ってしまいます。

人生最大の山場がこの日だと感じている子どもや、
出来ることならこの日を消してしまいたいと思っている子どもが
いるのではないでしょうか。

ところで、消したい一日といえば、昨年末にある国では、
本当に丸一日を消してしまうという出来事がありました。

南太平洋の島国サモアでは、12月29日(木)の翌日を12月31日(土)とし、
30日(金)が丸一日消されたのです。

理由は、サモアが標準時を日付変更線の東側から西側に移したためです。
つまり日付変更線を引き直したということです。

観光の売り物「日付が最も遅く変わる国」から「早く変わる国」
になったわけです。
120年前、この国は、アメリカやヨーロッパとの貿易がさかんでした。
そのため、日付変更線の東側の時間を採用していました。

しかし近年では、主要貿易国がオーストラリアやニュージーランドとなったため、
近くにありながら丸一日の時間差があることが、不便になったということです。  
 
今回の消えた30日は、どうなったのでしょうか。
例えば、サモアのホテルに連泊している宿泊客は、
宿泊料金を請求されることはありませんでした。

でも雇用主は30日の分の給料も支払わなければならなかったようです。   
日付変更線は太平洋上にあり、それを越えたとき日付を変えるしくみとなっています。

時差を調整するために設けたもので、東から西へ越える場合は日付を一日進ませ、
西から東へ越える場合は一日遅らせます。
私たちは、東側のハワイ・アメリカなどへ旅行する機会がないかぎり日付変更線を
またぐことはありません。

国旗が好きで外国に興味を持っているお子さんはたくさんいます。
ぜひ親子で地球儀をご覧ください。
太平洋に日付変更線があることを、確認しましょう。
サモアは地球上で最も早く日の出を迎える国に仲間入りしたのです。

受験生のみなさん。
どんなに、過酷でつらい一日でも消してしまうことはできません。
頑張って乗り越えていただきたいと思います。
 
===================================== 
    「3分で読める ママとぼくの幼児教育」132号  2012/2/3
 発行人       :東京こども教育センター教室      
 発行サイクル :月刊(第一金曜日) 
    URL       : http://www.tkkc.com   
    E-mail    : sae@tkkc.com 
 
 *掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。
 
========================================
 
このメールマガジンの購読中止・配信先の変更希望の方は下記のページにてお願いします。
まぐ2→ http://www.mag2.com/  (マガジンID:0000063342)
MailuX→  http://www.mailux.com/ (マガジンID:MM3E1E342BE03EC )
melma! → http://melma.com/ (マガジンID:176021)
めろんぱん→ http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=011902(マガジンID:011902)

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。