メルマガ:運ちゃんのひとりごと
タイトル:運ちゃんのひとりごと 平成24年春号 1月29日発行  2012/01/29


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6段階戦闘型ポイントサイト
完全無料のポイントサイト!6up
http://6up.jp/signup.php?id=100119
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━
新着!!
━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メンバーを獲得してポイントを獲得しよう!
ポイントメンバー(PointMember)
http://pointmember.jp/signup.php?id=108196
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━

[広告]
≪≪≪私も実践しています≫≫≫
あなたは1円に泣いていませんか?
私は1円に向かって笑っています。
こんな不況の世の中だから・・・・・・。
http://www.asayan.net/pointget.html

----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan----

運ちゃんのひとりごと
        2012/JAN/29TH 総購読者数 884名
melma236回、magmag136回、
                 ただいまの走行距離は、(725,840km)

----unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan-unchan----


皆さんこんにちは、あさやんです。
今年はよく雪が降っていますね。
気のせいでもないし実際にそうなのですが、今年の冬はやたらと雪国に出向くことが
多くって。

長野、新潟、山形、福島、富山、岐阜のなかでも飛騨地方、今年はとにかくこんなと
ころばかりを仕事で走っております。
こんなことを書くと、「大変ですね。」と言われるわけですが、それがそうでもなくってね。
私的には、雪の本来降らないようなところにおいて大雪になることのほうが始末が悪
いというか、交通も完全に麻痺してしまうようなところがあるんですよね。

雪深いところはそれなりの除雪設備も完備されているし、道路に塩も撒いていたりと、
ある意味至れり尽くせり。
そこをいくとこの前、埼玉の岩槻だったかな。
雪が降ってそのままになっていると、これほどにパリパリの氷になるのかというくらい
に氷の世界だったなぁ。

トラックを走らせると、「バリバリバリ・・・・」と音を立てて氷が割れていくんですから。
気温はそう極端には冷えていなくて、せいぜいマイナス2℃程度でしょう。
ただ、風が冷たくって、それがこういう世界を作ったのでしょう。
雪国と同じ感覚で走っていた静岡ナンバーのトラックは思いっきり事故っていました。

私らは何も施されていないこの状況のほうがむしろ危ないことがわかっているので、
逆に用心するのですよ。
特にハンドルを切ったときにズルズルっと流れてしまうことが事故に直結するので、
曲がるときには特に細心の注意を配るのです。

近頃では太平洋側のトラックもスタッドレスを履いて仕事をしていますけど、あれをみ
ていてどうかなぁって思うことが多いです。
タイヤを履いてさえいれば雪国の運ちゃんと同じ土俵で仕事ができると勘違いしてい
る輩が多いのですが、スタッドレスにも弱いポイントがあるんですよ。

それに最近の大型トラックもそれなりに雪国対策を考えているところが見受けられま
すが、それでもまだまだですね。
特に荷物を積んでしまうと、以前のトラックとなんら変わらなくなってしまいます。
私のトラックも空車時は意外に強くってたいていのところは走破しますが、定量を積ん
でしまうと、からっきしです。

そうなると、あとはタイヤチェーンです。

タイヤチェーンの巻き方を見ていると要領の良さ・悪さがハッキリとわかります。
上り坂でトラックが上っていかないのにもかからわず、チェーンを前進しながら巻いて
いこうと考えていたり、肩輪が巻き終わったら反対側のほうを巻こうとしたり。
そういうことをすると、チェーンをはずすときも二度手間になるのです。

私はチェーンの巻き方を特別に教習所で習った覚えもありませんし、職場で教えても
らった覚えもありません。
自己流といえばそうなるのかもしれませんが、ある意味それは合理的じゃないかと個
人的には解釈しています。

冬場の凍結路で自らの安全を確保する方法は、いかにして早い段階でタイヤチェーン
を巻くタイミングを察知するかです。
どんなことでも手間を惜しむ人は、結果に苦しまされるのですから。

雪国の法則をある程度つかんでしまうと、雪の降らないところで降られるよりも仕事は
格段にしやすいです。
「さあ、皆さんも雪国に荷物を運んでみよう!」とは言いませんけどね。


━━━[PR]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料で貴方に継続的な収入を!
完全無料のポイントサイト!PointShop
http://pointshop.jp/reg/member_regist.aspx?LinkID=270769
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[PR]━━━


【安売り量販店にもの申す!?】

前号でお知らせしましたとおり、今回は私がカチンときていること。
それは素性が特定していないにもかかわらず、差別されているということ。
まずは私がその企業の社長宛に宛てたメールの内容からご覧ください。
個人情報、企業情報は保護されなければならないので、控えさせていただきます。

------------------------------------------------------
株式会社P 社長様へ

日頃、各Pグループの店舗を利用し満足させていただいております、トラック運転手の
○○と申します。
この度は物申したく思いまして、そして正式なる抗議の意味を込めまして当方も実名で
メールをさせていただきました。
多忙なるところ、社長様にはこのメールをお送りするご無礼をどうかお許しくださいませ。

さて、主題の件ですが、

近頃のP様の各店舗におきまして、大型車輌が入れなくなる措置を施されたところが
非常に多くなりました。
私共も最近まで、福県内におきましては清店や上店をよく利用させていただいておりま
した。
トラックでは上店をよく利用させていただきました。

先日も仕事で九州に行く途中、買い物を済ませようと上店に入構しようとしたところ、黄
色い障害物が設置されているではありませんか。
入って入れないわけではありませんでしたが、さすがに私も遠慮してしまいました。
察するところ構内の舗装でも傷むからなのかなぁと思いましたが、本当のところ、理由は
どの点にあるのでしょうか?

私らトラック運転手は他業種同様、不景気の煽りをまともに受けておりまして、給与収入
の激減に伴う家庭内でのお小遣いの額の激減にも直面しております。
まさにデフレスパイラルを自ら演じているような輩(やから)です。
このような状況になると私らも生活をしていく方法を考えていかなければなりません。 

そんななか、御社のような経営体制の爆安スーパーセンターは私らのような者たちの救
世主のような存在でした。
とはいえ私のようなものはまだ最近そうし始めたわけでして、同業の運転手などには早
々から対策を組んで御社のようなところをこぞって利用していた人もいたことでしょう。

実際に私も御社を利用させていただきまして、当初はこの程度のお金でこんなにも買い
物ができるものかと驚いたものです。
周りのコンビニ各店舗も、これでは商売ができないわけですよね。
しかしそんな同情をしているほど、私らも財布の中身に余裕があるわけではありません。

以前であればトラック運転手といえば高給取りの代名詞のようなものでしたが、近頃では
そのような面影は少しもありませんで、情けない限りです。
私のような仕事をしている者たちは、遠距離に赴けば赴くほどに食費というものが立ちは
だかります。

なので、食費を制する者生活を制するとなるわけで、かなり重要な問題であるわけです。
御社はそういった私らの観点からは条件にかなう、時代のニーズにマッチした店舗であっ
たわけですね。
でありながら、昨今のこうしたトラック締め出しの処置はとても寂しく感じられます。

福県内にある狭い店舗のプ1店はともかくとしまして、他のプ店は軒並みの大型車封鎖。

私は新潟の聖籠町にあるプ4も利用しておりますが、そのうちあそこも封鎖されるのでは
ないかと恐れているのであります。
私ら大型トラック運転手からすれば、あのような大きな敷地を擁して数多くの乗用車を収
容できたとしても、敷地内のいちばん遠くから歩いて店舗へ向かおうとする者がどの程度
いるものなのか甚だ疑問に思います。

であれば、敷地内の利用率を上げる意味合いでトラックの駐車エリアをあえて設けてい
ただいて、乗用車とトラックを隔離するという方法がいちばん丸く収まる方法かと思われる
のですが。

駐車場内の舗装が痛むということでしたら、トラックの駐車エリア内は舗装をする必要など
ありませんし、それをみて差別だとは私らは追求はしませんよ。
だって事実、トラックが入構することで舗装が痛んでいるわけですから。
特に、トレーラー車輌の転回などで舗装を捻り回したりすることでの舗装の痛みは私も日
常的に見てきていますから。

何が問題なのでしょう?

トラックの駐車場入構に伴うマナーの悪さですか?
他の乗用車のお客とのトラブルでもあったのですか?
なにも購入しないで、単に駐車して寝ている輩が多いのでしょうか?

などなど

理由は様々でしょうが、もしそのなかに御社の考えるところの主たる問題点があったという
過程で書いていきますと、

○トラックのマナーの悪さから?

乗用車で来るお客にはマナーの悪いお客はいないのでしょうか?
問題なのは車両の大小ではなく、その車輌を運転する人間にあるのです。

○他の乗用車のお客とのトラブル?

上記にもダブりますが、問題なのは車輌の大小ではなく、その中の人間にあるわけです。

○商品を購入しないで、単に駐車場内で仮眠などしている大型車輌の多さから?

確かに多いのかもしれませんね。
でもこれは相対的にトラックにそのようなものが目につくわけであって、乗用車のお客に
そのような者がいないわけではありません。
考え方を変えればこのような輩もお客なのです。
事実、コンビニにおいても買い物をしないで店舗に入った人も来店者数としてカウントして
いますから。

それに昼間に仮眠を決め込んでいる輩は、もしかしたら夕方以降に店内に入り買い物を
するのかもしれませんし、まったく購入をしていない大型車輌の把握はできていますか?
福県内の道路事情としまして、とにかく大型車両の憩いの場となるべき道の駅が少なす
ぎます。なので、御社のような存在はとてもありがたいのです。

それを車輌の大小で明らかに差別とも思える処置をされることは、かえって売り上げをみ
すみす落としているということにはなりませんか?
夕方以降に来店し、割引された惣菜などを買い求める人たちも御社の貴重なお客ですし、
なにか必要なもの一点だけを買い求めて来店し、その後出て行く人もお客なのですから。

職業で差別されることはもちろん、車輌の大小で制限されることなど、不愉快の極みです。

私の周囲にはそのような者はおりませんが、とあるトラック運転手が右翼などの構成員で
ありそして不愉快な思いを受けたならば、それこそ街宣車でパレードすることもやぶさかで
はありません。

御社は郊外型大規模小売店舗の花形的存在。

少々、経営を甘く見据えてはおられませんか?
お客を峻別されるほどに、いまのこの長い不景気を楽観視されておられるのでしょうか?
販売店の基本であるところの、お客様がものを買っていただくことでお店が儲かり繁栄をす
るという原点を今一度確認していただきたいものです。

御社の経営理念にあります、

地域住民のニーズやウォンツに沿った豊富な品揃えと、徹底したローコスト・オペレーション
による低価格での商品提供により、「暮らしの拠り所となる店」を絶えず進化させて参ります。
この、「暮らしの拠り所となる店」という書き下し。
これがまさに、私が御社社長様に対して問いただしたいところなのであります。
驕り高ぶる事なかれ。

お客は波に乗っている相手には怒涛の如く押し寄せてくるが、いったん波から外れてしまうと
その眼中からもいれてもらえなくなる。
どんなに低姿勢に思える経営理念に対しても、その影には驕りというものが見え隠れしてい
ると感じる利用者が必ず存在しているという事実。
故に、客商売というものは難しいと言われているのはそのあたりからなのでしょう。

私個人としましては、この粗末なメールが社長様の目に留まることを期待し、そして従来のよ
うな自然体のお店の形態に戻られますことを切に望むところでございます。

貴重なお時間をこんな私のために割いていただき、そしてまたある意味で不愉快な思いをさ
せてしまいましたことを心からお詫び申し上げます。
来店する顧客の中にこのような者も若干名含まれているということをご理解いただけましたら、
ありがたく思います。

どうも失礼いたしました。

敬具

〒9
福県江市一丁目号
○○モリモリ

携帯090−
------------------------------------------------------

という内容のものを私の実名を記載し、該当する社長宛にメールで正当に抗議しました。

いまは手紙など書くやつもおらずメールでは気持ちが伝わらんと嘆く人も多いと聞きますが、
私はそうは思いません。
メールに記載されたことを手に取るようにきちんと読まれれば、書いてあることの内容をきち
んと理解し、そして相手の想いを感じ取ることはじゅうぶんに可能なのであります。

だから、まともな返答をよこさない相手であれば、それはつまりはまともに私を扱ってはいな
いということにもなりますね。
そのあたりを社長の腹積もりということで確認させていただこうというのがひとつの目的。
さあて、どんな返答があったのかは次回のメルマガでご紹介させていただきますね。

-------------------------------------------------------------------------------

【編集後記】

雪が降ると、除雪車が道路の雪を道路わきにどけていきます。
すると必然的に歩道であるとか、車道の幅が狭くなったりして交通の支障になることが普通
に生じてきますね。
歩道が満足に使えないので、歩行者が車道に出てきます。

あなたがクルマを運転していて左前方に歩行者を発見しました。
対向車も近いところまで来ています。
こんなときあなたはどのような運転をしますか?

自分の走行する車線において障害物があるときには対向車などに迷惑をかけないよう
にしてやり過ごして通過するというのが模範的な回答になるかと思うのですが、人間と
いうものはそんな人ばかりではありません。
あなたはこんなときに対向車がセンターラインを飛び越してきたら、どのような行動をし
ますか。

まったく困った対向車ですよね。

自分本位というのか、最悪の事態を想定していないおめでたい相手です。
こういう相手と事故ると、これまたごねる可能性が高い相手でもあるのです。
ハンドルさばきというのは、そのドライバーの性格がすべてに現れた行動の総合体であ
るので、私らはそういったドライバーの運転に事故を誘発させられてはならないのです。

こんなときに相手が出てきて思わずビックリしたとなるよりも、「あんたが出てきたんだよ
なぁ。だから当たっちゃったんだよなぁ。」と説教できるくらいの余裕が持てるほうがベタ
ーでしょうか。

運転の横着な人にありがちな傾向としては、そもそも相手を思いやる気持ちがないわけ
ですから、相手のクルマに対する保証など考えもしません。つまり保険など入っていな
いとか、入っていたとしても極力掛け金を安くするために保証を薄くしている可能性が
高いですね。

同じことをされると頭にくるくせに、自分からすることに関してはとても寛容な、そんな相
手につかまってしまうと始末が悪いです。
そういう危険分子からは自分を徹底的に排除していきましょう。

さあ、めざせ無事故等級20等級!

私?

私は当然、20等級ですよ。
仮に事故が起きたとしても、自分が原因で事故が起きないように心がけております。
皆さんは個人的に安全運転に取り組まれているようなことってありますか?

ではまた、次回まで。


-------------◆---------------◇---------------◆-------------

===================================
◎このメールマガジン<運ちゃんのひとりごと>は、下記の配信システムを利用して
発行しています。(購読解除は御自身の実力行使でお願いします。)

☆まぐまぐ http://www.mag2.com/ (マガジンID: 0000099214)
☆melma http://www.melma.com (マガジンID: m00020203)
☆E.Magazine http://www.emaga.com/ (マガジンID: unchan)
☆Mailux http://www.mailux.com (マガジンID:MM3E7A7B92C3B1C )
☆めろんぱん http://www.melonpan.net/mag.php?004288
===================================

【発行者】

あさやん owner @asayan.net メールをくれるときは@の前のスペースを削除してね。
サイト http://www.asayan.net/unchan.html (最近、少しずつ更新しています。)

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。