|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011ー11−06-------第449(毎週日曜日発行) 地方の札所を巡る旅 摂津国八十八所 43 吹田 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大阪 吹田 摂津国八十八所 第43番札所 【円照寺】 高野山真言宗 19−9−14 阪急電車千里線「山田駅」からJR吹田駅行きのバスで 「山田宮ノ前」で下車し西え10分程住宅の脇の細い路地の奥に【円照寺】はある。 石垣の上に『山門』が見える、山門左脇にお社が建ち、 七福神の弁財天、毘沙門天、大黒天がお祀りされている。 境内に入ると右手に大銀杏が枝を広げ「ぎんなん」が鈴なりになっている、 本堂左手には攝津八十八所満願記念碑と水子地蔵尊がお立ち、 右手には見事な蘇鉄が植えられている。 ご本尊はお厨子に収まった千手観世音菩薩,厨子の両脇に平安後期の 桧一は造りの日光、月光菩薩、地蔵菩薩、不動明王が祀られている。 本堂の右から裏山に続く階段を登ると『奥の院』といっても数十段の階段です。 此処には安産子育てに霊験ありと伝う准抵観世音菩薩が祀られている。 お堂の裏には地蔵菩薩と一群の石仏が静かに佇んでいた。 所在地 大阪府吹田市山田東3−14−27 06−876−0461 |