|
◆◆◆ 3分で読める ママとぼくの幼児教育 −第129号− ◆◆◆ ■目次 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1.お子さん理解度 ○× 診断ガイド 2.ちょこっと豆知識 3.ご案内 ■1.お子さん理解度 ○× 診断ガイド ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お母さん!「ニコニコ顔」を忘れていませんか?〇?×? ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・ 『笑わない母』 4歳 男子 子供達と私の3人でお風呂に入っていた時の事です。 別に機嫌が悪い訳でもない私に、 子「お母さん、どうして『怒った顔』しているの?」 と言いました。 そんなつもりもなかったのでビックリしたと同時に、 自分が母親になる前に思っていた事を思い出しました。 子供を連れて歩く親子を見て、 「どうしてたいていのお母さんはニコニコとしていないのだろう? 子供は楽しそうに話しかけているのに。」と。 自分は絶対いつもニコニコしていようと。 実際に母親になってみて、 「ニコニコしてる」というのが難しいということが分かった。 ・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・ この母親が反省しているように、 母親はどうも怒ることが多いようです。 「ママはやっぱり神様だ!!」 水野茂一著より ■2.ちょこっと豆知識 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 東京は木枯らし1号が吹き、秋も駆け足で過ぎていこうとしています。 寒くなってきました。 コートやストールなどの準備をしなくてはいけません。 コオロギは土の中に卵を産みつけ、テントウムシは石や落ち葉のかげで 静かに身を寄せて、冬越ししようとしています。 動物達も冬支度の季節です。 ところが、10月も終ろうとするある日、 繁みの中からカエルの鳴き声が聞こえたのです。 こんなに寒くなってから聞こえることはあまりないので、 不思議な感じがしました。 カエルは冬眠する閾値(しきいち)は15℃だそうですから、 もう冬眠にはいる時期です。 「のんびりさんが、カエルにもいるのかなあ」と、 探してみると、でっぷりとした白い物体。 どうやらお尻のようですが、それにしてもよく太っています。 とっても眠たそうなアマガエルの顔。 冬眠を控えて飽食しているのでしょう。 丸々と太っておなかがプニプニしています。 カエルといえば、大きな口を使いよく食べます。 ハエなどの虫しか食べないというイメージがありますが、 ウシガエルくらいの大型になると何でもよく食べるそうです。 ヘビ、サソリ、クモ、ネズミ、鳥など、目の前を横切ったものを なんでもパクリと残さず食べてしまいます。 ときには仲間のウシガエルすらも食べてしまうそうです。 カエルは大きな目がついているので、 飛んでいる昆虫がさぞかしよく見えるんだろうと思います。 それで、何でもパクパク食べるのだと思ったら、実際には、 よく見えているわけではないようです。 だから、食べていい虫か、食べてはいけない虫か区別がつかず、 スズメバチのような危険な虫も舌で捕まえ、 そのまま飲み込んでしまうのです。 当然、スズメバチは暴れます。 するとカエルは、胃袋を口から吐き出し危険な虫を追い払い、 それを洗浄します。 吐き出した胃袋は、飲み込めば元通りになるのだそうです。 そんな胃袋が人間にもあったら便利です。 暴飲暴食、美味しいものからの誘惑も怖くありません。 のんびりカエル君、いつまでも食べていていいけれど、 仲間ウシガエル君には、食べられないように気をつけてね。 ■3.ご案内 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ◆NHK文化センター光が丘教室 秋の無料体験実施中! 社会の中で生きていく上で必要な「自立」と「自律」。 幼児クラスでは、授業の準備・片付けから始まり、 集団生活の中で必要な力を身につけていきます。 また、コミュニケーションを大事にしながら、 主張と協調ができるようにしていきます。 お子様の可能性を広げるためにも、 是非この機会に教室へお越しください。 【NHK文化センター光が丘教室】 http://hikarigaoka.tkkc.net/ 【東京こども教育センター教室】 http://www.tkkc.com/ ===================================== 「3分で読める ママとぼくの幼児教育」129号 2011/11/4 発行人 :東京こども教育センター教室 発行サイクル :月刊(第一金曜日) URL : http://www.tkkc.com E-mail : sae@tkkc.com *掲載された記事を許可なく転載することを禁じます。 ======================================== このメールマガジンの購読中止・配信先の変更希望の方は下記のページにてお願いします。 まぐ2→ http://www.mag2.com/ (マガジンID:0000063342) MailuX→ http://www.mailux.com/ (マガジンID:MM3E1E342BE03EC ) melma! → http://melma.com/ (マガジンID:176021) めろんぱん→ http://www.melonpan.net/melonpa/mag-detail.php?mag_id=011902(マガジンID:011902) |