□■□ いきいき健康くらぶ □■□ □■□ なによりも「健康が一番大切」ですね。。。。。。。。 ■□■ 健康で元気に、楽しくのんびり健やかに、暮らしましょう。 □■□ 健康情報マガジン第387号  2011年6月11日(土)発行 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ====================================================================== この度の東日本大震災並びに長野県北部の地震により被災された皆さまに 心からお見舞い申し上げます。 皆さまの安全と一日も早い復旧復興を心よりお祈り申し上げます。 ====================================================================== ■目の錯覚?!? スタンドの明かりが違う所で灯っています。さて、一体どうなっているのでしょう? 正解は角度を変えて見ると分かります。このようになっていました。 元々スタンドは存在してなかったのです。目の錯覚です。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 画像が表示されない場合は、下のURLリンクをクリックして下さい。 http://urawa.cool.ne.jp/ryoma33/index.html リンクされてない場合は、URLをコピーしてGoogle or Yahoo!Japanで検索してください。 黄色い壁紙と写真が現れます。写真もどうぞご覧下さい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■■家庭の医学■■ ◆『サラサラ血液を取り戻すライフスタイル別改善法』 ◎ライフスタイルの改善で血液はサラサラになる。 <ケース;5>甘い物、スナック菓子がやめられない人    甘いお菓子やスナック菓子は高エネルギーで、エネルギー以外の栄養素が殆ど 望めない為、食べ過ぎが続くと肥満を招き、血中中性脂肪値を上げて血液も ドロドロになります。またスナック菓子は高塩分の為、高血圧も心配です。  食べ過ぎを防ぐには手に届く所に置かない、買い置きしない事が有効です。 購入するなら小袋タイプや低エネルギータイプのものを選ぶようにして、 徐々に量を減らしましょう。「甘い物は別腹」と言う考えも改めましょう。  間食が止められないと言う人は、食事をしっかり取らない為にお腹が空いて お菓子が食べたくなったり、ストレス発散のはけ口にしていることもあります。 3度の食事をしっかり取る事、そして食べる事以外に熱中できる事を見つけ、 ストレスを溜めない様にすることを目標に、ライフスタイルを改善しましょう。   ▲甘い物、スナック菓子がやめられない人のライフスタイル改善法 STEP-1. ・お菓子、スナック類は買い置きしない ・洋菓子よりも低エネルギーの和菓子を選ぶ ・テレビを見ながらの『ながら食べ』をしない ・お菓子やスナック菓子のエネルギーを調べてみる ↓↓↓ STEP-2. ・スナック菓子は小袋タイプを購入 ・低エネルギータイプのお菓子を選ぶ ・お菓子の代わりに季節の果物を ・食事をしっかりとって間食しないようにする ↓↓↓ STEP-3. ・毎回食べる量を決めて、それ以上は我慢する ・口が寂しい時は、紅茶やハーブティーなどをノーシュガーで ・低エネルギーのお菓子作りにチャレンジする ・食べる事以外に熱中できる事を見つける ======================================== ●「幸運がどんどんやって来る法則」・・・新企画 一寸したきっかけで自分を変えると、それが自分自身の幸運に繋がる事もあります。 2.人の薦めに素直に従う。  自分を変えるとても易しい方法として、自分のこだわりを捨てる事です。 素直な心で、人から何かを誉められたら一度はその人が言ったようにするだけです。 騙されたと思って一度やってみる。その態度があなたを変えるきっかけとなるのです。 「こだわり」が自分を変えるのを邪魔している。 人の薦めに従う時こそ、自分を変えられるチャンスです。 このペアはとても仲良しですね。お互いがロミオとジュリエットですか・・・はぁ! ================================ 【今週の気になるニュース】・・・・・・・ ◆宮城、57の介護事業所が休廃止   東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県で、高齢者向けの居宅介護サービスを 提供している57の事業所が震災を理由に休廃止していることがわかった。 休止のうち9割は再開できる見通しもない。岩手県でも36事業所がサービスを提供して いない。被災地の「介護力」の低下が浮き彫りになった。宮城県は5月中旬、居宅介護支援、 訪問介護、通所介護の各サービスを提供している県内の全1,595事業所の現況を調べた。 震災を理由とする廃止は10事業所で、休止は47事業所。再開予定を回答できたのは、 5カ所にとどまった。53事業所は建物が使えなくなったことを理由に挙げた。 訪問用の自動車を失ったことや、ライフラインが復旧していないという理由も多い。 休廃止していなくても、他に59事業所が移転や仮設事務所での運営を余儀なくされている。     ◇            ◇ ◆「殺害容疑で逮捕の医師」「養母は転倒死」親類に説明   長崎県佐世保市の佐世保同仁会病院で、院長の医師、友広慎吾容疑者(49)ら2人が、 同容疑者の養母で理事長の友広ハツヱさん(87)を殺害した疑いで逮捕された 事件で、友広容疑者はハツヱさんが病死したとする死亡診断書を自ら作成して市に 届け出る一方、親類らには「転倒して亡くなった」と説明していた。  友広容疑者は、同病院の放射線技師長の枇杷木(ひわき)紀明容疑者(35)と共謀し、 2010年6月10日午後2時半ごろ、院内の理事長室で、ハツヱさんを殴ったり蹴ったりして 暴行し、殺害した疑いがある。友広容疑者らはハツヱさんに暴行した後、 個室の病室に運び、ごく簡単な処置をしただけで放置し、殺害したという。 県警へ届け出ることなく、遺体は2日後に火葬された。     ◇           ◇ ◆寝たきりの妻に頼まれ殺害、夫に猶予付き判決   岐阜県多治見市で寝たきりの妻(70)に頼まれて自宅に放火し、妻を殺害したとして、 嘱託殺人などの罪に問われた無職秋田亨被告(71)の判決公判が8日、岐阜地裁であった。 懲役3年執行猶予5年(求刑懲役5年)の判決を言い渡した。判決によると、 秋田被告は2月22日、妻 穂浪さんから頼まれ、自宅に灯油をまいて火をつけ殺害した。        ======================================== ★気になる写真!! 綺麗に並んだ美脚ですね。よぅくご覧下さい。何か変ですよね。??? それにしても美しい尼さんたちは何事も無かったような涼しい顔しています。 ======================================== ◆プライベートな話・・・・・ 人工呼吸器をめぐる選択  人工呼吸器の登場で、病気などで自力では呼吸ができなくなっても長期間の生存が、 望めるようになった。同時に、どう生き、死ぬかについて新たな課題も浮かんだ。  呼吸器をめぐる選択には、大きく「差し控え」と「中止」がある。 体の機能が衰えたときに呼吸器を着けるかどうかといった選択に、最近は注目が 集まっている。かつては、がんなどで死期が迫った患者の呼吸器を医師が 外した事例が表面化し、捜査対象にもなった=チャート参照  筋萎縮性側索硬化症(ALS)は、呼吸筋を含めた全身の筋肉がやせていく難病だ。 「患者を生きる 心は自由」で紹介した照川貞喜さんは病気の進行で呼吸困難に見舞われ、 家族の介護や経済面での負担を考えて一度は拒んだ末、呼吸器を着けた。 その結果には満足しているが、症状がさらに進んだら呼吸器を外すよう希望している。  北里大の荻野美恵子講師らの調査では、研究グループの病院に通院する ALS患者82人のうち、人工呼吸器を着けることを選んだのは17%。多くは、 経済的な支援策などの説明を受けても呼吸器を着けなかった。  照川さんは、呼吸器をあとになって外すという選択が認められれば、差し控えの ケースが減るのではないかと考える。症状は急速に進む場合があり、じっくり 考える間もなく亡くなる患者もいるという。  一方、介護や経済面での患者支援が十分でない現状で「外す選択」を認めたら、 「家族の負担を思いはかったり、周囲の無言の圧力を感じ取ったりして、患者は たやすく死を選ぶ」と、日本ALS協会近畿ブロックの水町真知子事務局長は反対している。  呼吸器外しが判明したのを受け、国は2007年、終末期医療について決めるときの 原則を示した指針をつくった。しかし、どんな場合に治療を控えたり、やめたり できるかといった判断基準は示していない。  東京大の清水哲郎特任教授(臨床倫理学)は、周囲からの無言の圧力を防ぐため、 「呼吸器を着けて生きることを強く勧める医療者側の姿勢が重要だ」と指摘する。  医療チームは、利用できる社会支援や尊厳ある生の可能性など、生きることを支える 情報をできる限り伝える。それでも患者や家族の意思が変わらない場合に、 希望を認めるしくみが必要――との意見だ。  ******************************************* 先月末、入院先の主治医から、連日お電話頂いた。妻の様態が悪化した説明と 必要な処置する為の承諾が欲しいという趣旨であった。 直ぐに病院に掛け付けて ドクターに会った。原因不明の血液に異常あり、レントゲンでは肺がんの疑いもあると言う。 「オペなど延命処置は希望しません。自然にして下さい。」 とお願いした。ついでに、 「先生の指示で人工呼吸器の酸素外して頂けたら、4、5分で楽に逝けるのですが・・・・」 「それだけは勘弁して下さい。犯罪になりますから絶対出来ません」 と、きっぱり断られた。 『今夜が山かも知れない』と宣告されたが、妻は奇跡的に回復して、 再び4人部屋に帰って来た。そして今も眠り続けている。 (本文と写真は関係ない)  アメリカでは女性のアメフトがあるようです。このような場面は大歓迎です。 日本でも始まらないかなぁ。スタンドの最前列で直に見て見たいものだ。 レフリーは何処見てるのかな?何やらにやけているようにも見えるのだけど ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 画像が表示されない場合は、下のURLリンクをクリックして下さい。 http://urawa.cool.ne.jp/ryoma33/index.html リンクされてない場合は、URLをコピーしてGoogle or Yahoo!Japanで検索してください。 黄色い壁紙と写真が現れます。写真も是非お楽しみ下さい。クリック ナウ。      ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇e-mail;eメールはこちらから"ssv103@lime.ocn.ne.jp" 【メルマガ名】 いきいき健康くらぶ 【発行責任者】 矢野 昭雄 【発行日】   週1回  土曜日am8時ごろ 【配信先】 ・まぐまぐ・めろんぱん・melma!・marinenet ・E-magazine ・mailuX ★まぐまぐ; メルマガ購読・解除 ID: 124350 いきいき健康くらぶ 購読 解除 バックナンバー powered by ★めろんぱん; 『いきいき健康くらぶ』 を購読しませんか? E-mail ★melma! ; メルマガ登録・解除 いきいき健康くらぶ 規約に同意して登録 解除  powered by ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ☆管理人profile ; 学生時代はテニス、社会人になってからはゴルフに熱中。 HN=fmyano.学生時代から体育会系硬派(自称?) ☆趣味は「零戦」・「坂本龍馬と幕末時代」・「THE BEATLES」の研究 ☆これから行きたい所=碧くて美しい南イタリアナポリ湾から青の洞窟へ!! ご感想やメッセージがございましたら、コメントお寄せください。 ■『いきいき健康くらぶ』みんなの掲示板"http://6031.teacup.com/healthclub/bbs" ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■自社HP紹介・・・・(電磁波が信じられる人だけの健康増進コーナー) ◎家庭用磁気治療器があなたを健康にします。"http://www.geocities.jp/ssv103/index.html" 腰痛、肩こり、糖尿病などの持病でお悩みの方は、ご参照下さい。 ◎解説/糖尿病とは・・・"http://www.geocities.jp/ssv103/index-6.html" ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――         ☆今週号も最後までお読み頂きまして、有難うございました。 ★次号も張り切って書きます。お楽しみにお待ち下さい〜〜♪ <参考文献>*「病気にならないサラサラ血液をつくる10日間実践法」永川祐三監修・永岡書店 *「幸運がどんどんやって来る60の法則」赤羽建美著・永岡書店 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ●おまけの写真 携帯使用中に両手が自由に使えるのは分かりますが、その方法がユニークですね。 と言うことは彼女はノーブ・かな? ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○●リンクの広場○●・・・・・・・・・・・・ *::*:.:*::*★オーストラリアの宝石を!オパールブリス Opal Bliss*::*:.:*::*"http://www.opalbliss.com/"  ◇無断転記・複製お断りします。Copyright(C)2010-2012 SS.corp.All Rights Reserved.