□■□ いきいき健康くらぶ □■□ □■□ なによりも「健康が一番大切」ですね。。。。。。。。 ■□■ 健康で元気に、楽しくのんびり健やかに、過ごしましょう。 □■□ 健康情報マガジン第363号   2010年12月25日(土)発行 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ http://urawa.cool.ne.jp/ryoma33/index.html 画像が表示されない場合は、ここをクリックして下さい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 今週号が今年最終号となりました。1年間お読み頂きまして有難う御座いました。 1年が経つのは早いものですね。あっという間の毎日ですね。 貴方にとって今年はどんな年でしたか?夢が叶った良い年でしたか? ◆来年も良い年でありますよう『幸せがどんどんやって来る25の法則』をお届けします。 ご自分で夫々にコメントして、楽しくやってみてください。 1/「ありがとう」をちゃんと言う。→「ありがとう」の一言が、素敵な関係を育てる。 2/人の薦めに素直に従おう。→人の薦めに従うときこそ、自分を変えられるチャンス 3/誉め上手になる。→「誉める」には人間関係をより円滑にする秘密がある。 4/人と比べない。→優劣で物事を考えない。 5/「ごめんなさい」と素直に言おう。→心の重荷は早く下ろしてしまおう。 6/ご無沙汰している人に連絡する。→過去と今の自分の両方を知る人は、かけがえのない存在。 7/たくさん失敗しよう→失敗も一つの経験。恐れず立ち向かう勇気を。 8/どんな詰まらない話でも聞いてあげる。→聞き上手は相手から信頼されます。 9/人にプレゼントしよう。→プレゼント上手は、思いやり上手 10/「嬉しかった事」を人に喋る。→「喜び」を共有できる関係は長続きする。 11/携帯電話を持たないで外出する。→自分だけの時間を目一杯楽しむ。 12/カフェでのんびり過ごす→忙しい日常をぼんやりモードに切り替えると、全てが楽になる。 13/近所を散歩する。→身近で散歩は、見逃していた「いいもの」と出会える小さな旅。 14/苦手な人にこちらから『挨拶』する。 →自分から進んで相手に近づく小さな勇気さえあれば、きっと上手く行く。 15/早起きして『日の出』を見る→日の出を見ると新しい気分で一日が迎えられる。 16/降りた事のない駅で降りる。→新しい発見と出会いがあるかも・・・・ 17/時にはジョークを言おう→ユーモアのセンスは相手を思いやるセンスである。 18/腕時計を外す→時間から開放されると行き詰っていた考えが一気に動き出す。 19/嫌いな人のいい所を見つける→いい所を見つけるたび、あなたの世界は豊になっていく 20/初めてのお店に入る→初めてのお店に入ると「初めての自分」に出会える。 21/海を見に行く→生きることは本来とても単純な事。海がそれを教えてくれる。 22/はっきりとNOと言う。→とても大切な事です。 23/神社仏閣にお参りする。→神社やお寺は、「人生」を違う視点から見せてくれる場。 24/お年寄りと積極的に話そう。→人生の先輩の経験は、貴方に影響を与えるはず。 25/一人旅しましょう。→一人旅の経験が貴方をぐんと大人にしてくれる。 ***************************************** 僕の今年は、相変わらず一人だけの毎日だった。そして万年「金の無い」一年だった。 来年こそこの二つを打開&打破するぞ!新しい事業に取り組むぞ! ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■■家庭の医学■■ ◆『病気にならないサラサラ血液をつくる』・・・・・・ ◎第2章・・命を支える血液と血管の働き 4/ 赤血球は変形しやすい性質がある。  赤血液は細い毛細血管を通るために「変形能」と言う形を変えられる能力が 備わっています。赤血球の膜は収縮自在でしなやかですが、このしなやかさが 無くなってくると、血液の流れを妨げてドロドロの原因になります。  赤血球は血球といわれる細胞の一種です。ところが細胞には「核」がありません。 作られる過程では核も存在していますが、最終的に核が無くなる事で赤血球になります。 核が無い分ヘモグロビンを沢山詰め込む事ができたり、少ないエネルギーで 活動できたり、毛細血管を通るときに変形しやすくなるなどのメリットがあります。 ◇赤血球のプロフィール ・血液1μm当たり400〜500万個含まれる ・全重量の約30%がヘモグロビン ・形は中心が少しくぼんだ円盤形 ・色は赤 ・寿命は約120日 ・大きさは、直径8μm、厚さ約2μm ================================ 【今週のニュース】・・・・・・・ ◆床ずれ防止 「床ずれ」(褥瘡〈じょくそう〉)は、同じ場所が圧迫され続けるとできる。 自分で姿勢をかえることや寝返りするのが難しく、日中の多くをベッドや車いすで過ごす ▽十分な量の食事がとれずに栄養状態が悪い▽やせて骨が出ている ▽尿や便の失禁が続く--といった人たちがなりやすい。  床ずれは骨が出っ張ったところにできやすいが、最も多かったのは骨盤の仙骨部で35%。 次いで、かかとの骨10.1%、太ももの大腿(だいたい)骨の上端9.9%だった。  患者の割合を要介護度別でみると、要支援1〜要介護2では0〜4%だが、 要介護3になると12.4%に増え、要介護4は18.2%、要介護5では53.5%を占めた。  要介護3以上だと、自力で立ち上がったり、歩いたりするのが難しく、 排泄(はいせつ)や入浴、着替えも介助が必要な人が多い。  栄養状態が悪くなったり、動けなくなったりすると、肺炎などにもかかりやすくなる。 床ずれを予防することは、ほかの病気や状態の悪化を防ぐことにもつながる。  「自分で動くことが難しくなってきたら、床ずれの予防や早期治療にもつなげられるよう、 訪問看護をケアプランに入れた方がいい。ケアマネジャーに相談して下さい」。 *****************************独り言・ツイッター 友達のお母さんが某グループホームに入所していたが、介護職員不足により十分な 介護受けられずほったらかしにされ、背中に4〜5センチほどの褥瘡〈じょくそう〉作られた。 急いで掛かりつけの病院に入院して1ヶ月ほどで回復した。褥瘡作るような ホームは最低だ。今は近くの別のホームに移ったが、同じ地区の出来事だったので、 役所でも大きな問題になった。某グループホームは今もやっている。 ======================================== ●【JOKE & BLACK】===== ★中国の建築現場の写真を入手した。危険だ、とてもとても危ないぞ!!・・・     このコーナー最終回。如何でしたか?面白かったですか? ************************************************ http://urawa.cool.ne.jp/ryoma33/index.html 画像が表示されない場合は、ここをクリックして下さい。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□【坂井三郎氏回想録】□■(15) 「大空のサムライ」「続・大空のサムライ」「坂井三郎 空戦記録」・・・・・ 坂井三郎氏の著書は数々ありますが、この三冊は一度はお読み頂きたい物です。 GoogleやYahoo!で「坂井三郎」or「大空のサムライ」と検索すると、数多く有ります。 ☆坂井三郎氏のテレフォン・カード。    ◇        ◇          ◇ ●第九話 坂井さんは発明家!? 3/何でも袋の正体  坂井さんはゴルフの時、何時も変てこな袋をプレゼントしてくれす。 20センチ位の四角い布袋です。全て手縫いで入り口の所は紐が通してあります。 「ドラえもんの何でも袋と一緒で、何でも入れておくと便利だから、使うと良いよ。」と 言ってくれました。毎回くれましたので、沢山あります。その都度布が違います。 なかなか良い出来映えです。布が一寸地味な事を除けばね。 「先生、この袋どうしたのですか?」 「・・・・・」 先生に聞いてみましたが、お返事がありません。 後日、先生宅のリビングでお茶を頂いている時、奥さんから、 「矢野さん、主人が何時も変な袋あげているようで、ご迷惑でしょ?」 「とんでもございません!」 「あれはね、主人の手作りなんですよ。」 「えっ先生がご自分で縫っているのですか?」 「針と糸をこうやって、まだよく見える様ですわ。頭と手先の訓練に良いからって・・・・ あげる人の事を「昭雄の奴、一寸面倒見てやらんと不精で駄目じゃ。 なんて言いながら器用に縫うのよ。私なんかとても縫えないのに・・・」 「あー、そうだったのかー。」先生は丹精込めて縫ってくれてたんだ。 変てこな袋だなんてどうも失礼しました。 4/穴あけせよ!  「おい、チョットおいで!今、婆さんが出かけてるんだ」<何かあるぞ! 「はい、直ぐ伺います。」 「ここにカップを開け様と思うが出来るか?」 こことは24畳のリビングルームのフローリングの床にゴルフ用の穴を 開けようと言うのである。大変だ!奥さんに叱られるぞ! 「構わん!、わしの家だ!」 言い出したら聞かない人なのです。絶対やりたい様である。 「はい、分かりました。すぐやりましょう。」 108ミリの円形の穴を見事に開けた。(君は何奴だって?僕は建築屋です。) この後が先生の凄い所なのです。 「あきお、床下に潜るので手伝ってくれ!それから作業服無いか?」 「どうしました?」 「ボールが床下に落ちて駄目だ!」 穴にボール受けの容器を付けようと言う訳です。会社の繋ぎの作業服を持っていきました。 左の胸にはしっかり社名入りです。それで二人で床下に潜って容器をぶら下げた。 先生は針金で缶を見事にぶら下げた。(なかなかやるわい)問題は蓋が出来ない事でした。 これには二人でああでもないこうでもないと知恵を絞りました。 奥さんは怒っていたのでしょうが、すっかり諦めていました。知恵を絞って4ヶ所に 蓋の受けをつけました。その後先生は蓋の真ん中に紐を付けて、持ち上げ易くしてありました。 先生は何事にも真剣に取り組みます。とても研究熱心なのです。そしてじつにマメでした。 創意・工夫が本質です。それから繋ぎの作業服はづっと先生が持っていてよく言っていました。 「わしを作業員に雇ってくれ、日当は少々高いけどな。」 「先生の日当は払いきれませんから、雇えません。」(つづく)    ◇       ◇       ◇ ●<編集後記>・・・・・ 2000年秋に坂井さんが突然亡くなられ、気の抜けたような毎日を送って居たら、 ある朝、突然声がして『あちら』では懐かしい戦友達と話が盛り上がり、 「楽しいけれどとても忙しい」そして「お前とまたゴルフやりたいものじゃ」と言われた。 僕はその時「まだまだお呼びにならないで下さい」と断りました。 この回想録はその当時に書いたものですが、奥様から 「余り坂井のプライベートの事を世間に発表しないで下さい」と言われ 封印していましたが、僕も随分歳を取って来たのか、坂井さんに呼ばれている ような気がして、ここに『坂井三郎氏回想録』を発表する事にしました。 最終回までには坂井さんと目出度く一緒に、ゴルフやっているかもしれません。 ご意見やご感想が御座いましたら、どしどしお聞かせ下さい。楽しみにしています・・・・・    ◇       ◇       ◇ ●<読者通信> ―――――――――――――――――――――――――――――――― ◆プライベートな話・・・・・ ◇50万円の壁 地元の地方銀行に普通預金の口座あり、その銀行での出来事。 そこは行員の居る支店。ATMで通帳とカードで振込みを始めたら、途中から取引が 出来なくなった。二度やったが同じ結果でそれ以上出来なかったので、 備え付けの電話で行員呼んで説明聞いた。 「次の取扱額が50万円をオーバーするので、カードでの取り扱いが出来ません」 「ではどうすればいいですか?」 「窓口で印鑑で処理してください」 「今はカードだけで、印鑑持ってないよ」 「それでは『生体確証ICキャッシュカード』をお作り下さい。 10日もしましたらお手元に届きますから・・・・」 「今日、振り込み支払いしたいので、10日も待ってられないよ」 「カードでは1日50万円のお支払いが限度です。それ以上は出来ません」 「自分のお金なのに、自由に使えないのか〜!」 翌日、再度その支店に行き、二日掛かりで振込み支払いした。 今や銀行や損保保険会社などは、僕には理解できない別世界のようだ。 ======================================== ■自社HP紹介・・・・(電磁波が信じられる人だけの健康増進コーナー) ◎家庭用磁気治療器があなたを健康にします。"http://www.geocities.jp/ssv103/index.html"> 腰痛、肩こり、糖尿病などの持病でお悩みの方は、ご参照下さい。 ◎解説/糖尿病とは・・・"http://www.geocities.jp/ssv103/index-6.html" ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ◇発行人へメール;お便り待ってます。"ssv103@lime.ocn.ne.jp" 【メルマガ名】 いきいき健康くらぶ 【発行責任者】 矢野 昭雄 【発行日】   週1回  土曜日am8時ごろ 【配信先】 ・まぐまぐ・めろんぱん・melma!・marinenet ・E-magazine ・mailuX ★まぐまぐ;登録と解除"http://www.mag2.com/" ID;0000124350and0000153986 ★めろんぱん; 登録&解除"http://www.melonpan.net/mag.php?005903" ★melma!登録と解除 メルマガ登録・解除 いきいき健康くらぶ 規約に同意して登録 解除  powered by ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ☆管理人profile:HN=fmyano.学生時代はテニス、社会人になってからはゴルフに熱中。 学生時代からずっと体育会系硬派(自称?)・・・年齢=万年青年!?    ☆趣味は「零戦」・「坂本龍馬と幕末の研究」・「THE BEATLESの全て」 ☆行きたい所=イタリア南部ナポリ。碧くて美しいナポリ湾から青の洞窟へLet's GO!! ご意見やご感想をこちらにどしどし書き込みください。横レスOK! ■『いきいき健康くらぶみんなの掲示板』"http://6031.teacup.com/healthclub/bbs"      ◇         ◇ ★気になる一枚!! 乗ってみたいでしょう!どうなるかな? ☆今週号も最後までお読み頂きまして、有難うございました。 ★次号も張り切って書きます。お楽しみにお待ち下さい〜〜♪ <参考文献>「病気にならないサラサラ血液をつくる10日間実践法」永川祐三監修・永岡書店 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ○●リンクの広場○● *::*:.:*::*★オーストラリアの宝石を!オパールブリス Opal Bliss*::*:.:*::*"http://www.opalbliss.com/"  ▲「脱・高血圧!一日8分の簡単ストレッチで克服する方法」 ▲美容歯科.com ▲カイロプラクティック.com ▲歯並び、大丈夫? ▲インプラント歯科ネット ◇無断転記・複製お断りします。Copyright(C)2005-2010 SS.corp.All Rights Reserved.