□■□ いきいき健康くらぶ □■□
□■□ なによりも「健康が一番大切」ですね。。。。。。。。
■□■ 健康で元気に、楽しくのんびり健やかに、過ごしましょう。
□■□ 健康情報マガジン第346号 2010年8月28日(土)発行
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このコンピュータが送信者に識別される事を予防する為、画像がブロックされています。
画像をダウンロードするにはここをクリックして下さい。
http://urawa.cool.ne.jp/ryoma33/index.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
「米で体外受精」野田聖子元郵政相が妊娠、米で体外受精
自民党の野田聖子元郵政相(49)が体外受精で妊娠した。現在妊娠15週目。
今年5月、米国で第三者の女性から卵子提供を受け、野田氏と事実婚の「夫」の
精子との受精卵を野田氏の子宮に移す体外受精という。
出産は、野田氏が50歳になっている来年2月中旬の予定。
厚生労働省では、日本では第三者からの卵子提供を含む生殖補助医療に関する法律は
整備されていない。法務省は「これまでの判例では、出産した女性が母親と認められる」。
**********50歳と言う高齢で果たして無事に出産できるだろうか?!?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■■家庭の医学■■
◆『病気にならないサラサラ血液をつくる』・・・・・・
◎第1章・・こんな生活習慣がドロドロ血液をつくる。
○1/.食べ過ぎ、運動不足が最大の原因
毎食お腹一杯になるまで食べてお酒もよく飲み、仕事はデスクワーク中心で運動は
殆どせず、通勤はマイカーで、エレベーターやエスカレーターは絶対使うと言った
ライフスタイルが続いている人は、間違いなく血液がドロドロになっていると考えられます。
体格や運動量、活動量に対して食べる量が多過ぎると、余分なエネルギーは血糖や
中性脂肪の形で血液中に溢れ、血液をドロドロにします。これが一時的であれば血液は
1サラサラに戻りますが、0年、20年と長年続くと、血液は慢性的にドロドロになります。
エネルギーの取り過ぎは、内臓脂肪が蓄積した肥満を招きます。内臓脂肪から
悪玉の物質が出てきて、メタボリックシンドロームという高血糖(糖尿病)、
高脂肪症、高血圧の合併症である生活習慣病の温床になります。(次号に続く)
======== ========== ===========
◆今週のニュース&出来事;;;
▼【体と塩を考える】「高血圧が続くと」 高血圧、予防のカギは塩(2)
◇ 過度の塩分・飲酒・肥満が原因 ◇ 高血圧になる要因について、
「最大の要因は塩分のとりすぎ、過度な飲酒、そして肥満です」。
成人の血圧の分類
食塩をとると体内でナトリウムの濃度を一定にしようと、水分が体内に多くとりこまれる。
余分なナトリウムや水分を腎臓で排泄しようと血管などが収縮し、血圧が上がると考えられている。
日本高血圧学会の高血圧治療指針や世界保健機関(WHO)は、1日の食塩摂取量を
6グラム未満にするよう勧めている。アメリカやヨーロッパ各国の最近の指針は、
塩分の1日摂取量を3グラム以下にしようとしている。
日本人はもともと食塩の摂取量が多い。成人の1日あたりの食塩摂取量は
男性11.9グラム、女性10.1グラム。まだまだとりすぎだ。
20代、30代でも、1日の食塩摂取量は男性11グラム余、女性9グラム余と、
目標量を超えている。血管に弾力性がある若いうちは、血圧が正常でも、
中高年になって、高血圧になる危険が高くなる。
食塩の量を3.5㌘減らせば収縮期血圧は1.75ミリ水銀柱下がるという。国民平均で
収縮期血圧を2ミリ水銀柱下げれば、脳卒中になる人は6.4%、虚血性心疾患は
5.4%減らすことができ、脳卒中による死者は年間に9千人、虚血性心疾患で
4千人減ると推計している。(つづく)
◇ ◇
▲足立区の「111歳」、長女と孫を聴取へ 年金詐取容疑
東京都足立区で戸籍上111歳の加藤宗現(そうげん)さんの白骨遺体が
見つかった事件で、家族が警視庁に「(加藤さんが)自室に閉じこもる時に
すでに衰弱しており、1、2週間しか生きられないと思った」と説明している。
警視庁は、加藤さんの妻の遺族共済年金を受給し始める2004年よりかなり前から、
家族が加藤さんの死亡を認識していたと判断。同年金約915万円を不正に受け取った
疑いが強まったとして、長女(81)と孫娘(53)について、近く詐欺容疑で取り調べる。
加藤さんの事件は、各地の高齢者所在不明問題のきっかけとなった。
長女と孫娘は、加藤さんが死亡していて受給資格がないにもかかわらず、
遺族共済年金の受給を申請し、04年10月分から今年6月分の計約915万円を
だまし取った疑いが持たれている。
加藤さんは1978年11月ごろ自室に閉じこもり、そのまま死亡したとみられる。
加藤さんには老齢福祉年金が支給されていたが、04年8月に妻が死亡したのに伴い、
妻が加入していた公立学校共済組合の遺族共済年金に切り替えられた。
加藤さんの場合、遺族共済年金は月額約14万円で、老齢福祉年金より高額だった。
家族は、年金の一部を「生活費や自宅改修に使った」と話しているという。
今年7月28日に警視庁が家宅捜索し、加藤さん方の1階和室でミイラ化した白骨遺体を発見。
DNA鑑定で遺体は加藤さんと確認された。遺体が見つかる前、孫娘は区の調査に
「(加藤さんは)誰にも会いたくないと言っているので会わせられない」と説明していた。
***********100歳以上の高齢者所在不明事件の発端となったこの足立区の件は、
やはりこのような展開になった。貧困ゆえ、生活費欲しさに親を粗末にしたこの子孫は、
天から罰が与えられるだろう。諸外国でも日本の事件に大変興味を示している。
特に儒教の強いお隣韓国の反響がもの凄く、親を粗末にする日本人は鬼のように
扱われている。反日感情も絡んでいるようだ。いずれにせよ今の日本は酷すぎる。
「幼児虐待」と「高齢者姨捨山」・・・・・『日本をいま一度、洗濯いたし申し候』。
========================================
●【ジョークの世界へようこそ】=====
■クリスマスプレゼント・・・・
妻子ある既婚者男性の会話。
「そろそろクリスマスだ。君は奥さんに何をプレゼントするんだ?!」
「車にしようかと思ってる」
「マジかよ?君の奥さん、そんなに価値のある女なのか?」
「それもそうだな。よし、スクーターにするよ」
「本当にいいのか?」
「やっぱりバスの回数券にしよう」
******************
お粗末な会話
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★☆ プライベートな話 ★☆
◎8月25日(水)
ゴルフと人生・・・そして挫折の話。
今日はホームコースの平日月例競技会だか、不参加。
これで6月から3ヶ月競技会に出てない。次回の入賞資格が無くなった。
次回の競技会は、9月5日(日)4大競技の一つである「シニア選手権」の予選。
エントリーしていないので、たぶん、不参加だろう。
大好きなゴルフの競技会を不参加なんて考えたくない。では何故こうなってしまったのか。
答えは簡単、金欠なのだ。ゴルフやる金が無い。金が無いので遊んでられない。
これまでにも一度金が無くてゴルフ出来なくなった事があった。
マイホームをローンで作った時、頭金を出来るだけ沢山入れるため、ゴルフ会員権を
全て売った。その家も競売に掛けられるほど金欠に陥り、ゴルフはきっぱり止めた。
あれから十数年、ゴルフ再開して3年目でまた挫折した。、
よく考えたらゴルフは趣味でやっている、職業ではない。
ゴルフやらなくても誰に迷惑掛ける訳じゃない。ただ、自分が惨めなだけなのだ。
仲睦ましくのんびりゴルフに興じている中高年のご夫婦を沢山見掛けるが、
何とも理想的な歳の取り方だと感心してみている。自分もああなりたいと。
・・・・・・・・・・現実は厳しく、そのようになれないようだ。
========================================
■自社HP紹介・・・・(電磁波が信じられる人だけの健康増進コーナー)
80余年の実績と歴史を有する交流磁気治療器マグネタイザーの新製品を紹介します。
■待望の新製品;ROC-2型ロッキングチェアー
◆交流磁気治療器マグネタイザー"http://www.geocities.jp/ssv103/index.html"
腰痛、肩こりその他の持病でお悩みの方は是非、ご参照下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇発行人へメール;お便り待ってます。"ssv103@lime.ocn.ne.jp"
【メルマガ名】 いきいき健康くらぶ
【発行責任者】 矢野 昭雄
【発行日】 週1回 土曜日am8時ごろ
【配信先】 ・まぐまぐ・めろんぱん・melma!・marinenet ・E-magazine ・mailuX
★まぐまぐ;登録と解除"http://www.mag2.com/" ID;0000124350and0000153986
★めろんぱん; 登録&解除"http://www.melonpan.net/mag.php?005903"
★melma!登録と解除
メルマガ登録・解除
いきいき健康くらぶ
規約に同意して登録 解除
powered by
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆管理人profile:HN=fmyano.学生時代はテニス、社会人になってからはゴルフに熱中。
学生時代からずっと体育会系硬派(自称?)・・・年齢=万年青年(!)
☆趣味は「零戦の研究」・「坂本龍馬と幕末の研究」・「THE BEATLES&Rickenbacker」
☆行きたい所=イタリア南部ナポリ。碧くて美しいナポリ湾から青の洞窟へLet's GO!!
皆様の掲示板 ■いきいき健康くらぶ"http://6031.teacup.com/healthclub/bbs"
☆今週号も最後までお読み頂きまして、有難うございました。
★次号も張り切って書きます。お楽しみにお待ち下さい~~♪
<参考文献>「病気にならないサラサラ血液をつくる10日間実践法」永川祐三監修・永岡書店
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○●リンクの広場○●
*::*:.:*::*★オーストラリアの宝石を!オパールブリス Opal Bliss*::*:.:*::*"http://www.opalbliss.com/"
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◇無断転記・複製お断りします。Copyright(C)2005-2010 SS.corp.All Rights Reserved.