メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第501号]  2010/06/30


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

             第501号(2010/6/30発行)

       毎回発行部数:約550部、 累計発行部数:321,661部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。

 前回の第500記念号の発行後、今回も何とかシンガポールから、予定通りひと
月以内にメルマガを発行することができました。多分、このメルマガが皆さんの
ところに届いている頃には、一時帰国で日本に帰っていることと思います。

 また、5月末に全国の書店やネット書店にて発売になりました「実践TOEIC
(R)道場」、おかげさまで売れており、ネットでは入庫待ちも発生しているようで
あり、ありがたい限りです。
 ただ、まだ私のところに購入特典の希望メールや感想のメールが届いておらず、
少し寂しい限りですので、どうぞ宜しくお願い致します。
(このあたりの詳細は、編集後記にて。)

 それでは、早速、今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 創刊10周年記念、道場主特別エッセイ【後半】
       『この10年を振り返って、この先の10年に向けて』
 
    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』(読者プレゼント企画)

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


       創刊10周年記念、道場主特別エッセイ【後半】
     『この10年を振り返って、この先の10年に向けて』
      =========================


  メルマガ読者の皆さん、いつもお読み頂き、ありがとうございます。
 メルマガ【実践留学道場】道場主のヒデクラこと、多門院英蔵です。

  前回は、前半として、過去10年を振り返りましたので、今回は、
 今後の10年に向けて、少し書いてみたいと思っています。

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

  前回、この10年でメルマガ等のネット環境のみでなく、世の中の
 私たちを取り巻くさまざまな環境も、変化してしたと書きました。
  しかし、このグローバル化への日本、日本人としての対応、更には
 グローバル対応で必須となる、英語力等への教育対応はこれらに比べて
 あまり進歩していないように感じています。

  ただ、明るい話としては、杓子定規での英会話学校への通学や英語
 関連の資格への取り組みでは無く、真の英語力向上に取り組まれて
 おられる方が、以前にくらべて多くなってきているようにも感じます。

  そのひとつの指標として、海外では、以前に比べて国際コミュニ
 ケーション言語である、英語を話せる(実践として使える)日本人が
 増えてきていたり、また、そのように努力している日本人が多くなって
 きています。これは、私自身、海外で生活しており、特に感じています。

  単なる学校英語での語学取得でなく、実際に使える英語力を皆さん
 が求めているということでしょう。
  これは、まさに私の提唱しています「実践英語」です!


  したがって、今後の10年を眺めるにおいて、過去の10年以上に
 ますます更に国際コミュニケーション言語としての英語の重要性が増し、
 かつ、英語を駆使できる日本人も増加してゆくと見ています。

  これ迄のところ、グローバル対応という面において、日本はアジア
 諸国のなかでも遅れていますが、今後の10年ではこれを挽回できると
 確信しています。

  ただ、これにはひとつ重要なポイントがあります。

  それは、教育者の意識の問題です。

  教育者の意識、ひいては、世の中の我々大人の意識が変わらないと、
 今後メインでグローバル社会の中で活躍してゆくことになる若い世代、
 子供たちの意識も変わりません。

  したがって、今の日本で一番重要なのは、我々自身、そして、この
 メルマガを読まれているような、今後留学しようとしている若い世代
 の方々に、是非、そのような意識を持って、国際化社会の中で日本が
 負けないように頑張って貰いたいということです。

  10年後には、私はもう現役を退き(笑)、このメルマガも廃刊と
 なっているかもしれません。
  しかし、これ迄10年以上も発行し続けてきたバックナンバーを
 ネットで参照できますので、是非、これらをお読みいただき、私の
 思いを少しでも共有していただければ、幸いです。
 (留学や英語に関連した、楽しいコラムも満載です!!)


  以上を持ちまして、創刊10周年記念、道場主特別エッセイ『この
 10年を振り返って、この先の10年に向けて』を終えることとします
 が、最後に、たびたびこのメルマガや書籍「実践TOEIC(R)道場」
 の中でも引用しています、あのTOEICの普及活動で有名な千田潤一
 氏の言葉を再びご紹介し、筆をおくこととします。

    The key to success is starting and not stopping!
     (成功の鍵は、始めることと、止めないこと!)

                         〜 完 〜

    −−−−−−−−・−−−−−−−−・−−−−−−−−

  前回と今回にわたりお送りしました、創刊10周年記念、道場主特別
 エッセイ『この10年を振り返って、この先の10年に向けて』、如何
 でしたでしょうか?

  この10年の節目を迎えましたメルマガ【実践留学道場】も、これから
 の10年に向けて頑張って行きたいと思っていますので、どうぞ引き続き
 宜しくお願い致します!

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

   本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
  いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます!


   冒頭でもお知らせしましたように、このメルマガ【実践留学道場】も、
  前回で、創刊から丸10周年を迎えています。

   前回、特別企画&読者プレゼントのお知らせを掲載しましたが、
  盛り上がりが今ひとつのようです。

   再度、先月末に全国の書店やアマゾン等のネット発売となり、楽天
  ブックスやアマゾンでも好評で、在庫待ちも発生います書籍、

               『実践TOEIC(R)道場』
    〜 あなたもきっと取れる、新TOEIC(R)で900点! 〜

      (ISBN:978-4-286-08998-0、定価:1,500円+税、発行:文芸社)

  ともタイアップし、更なる読者の皆さんのご要望にお応えできる
  企画を考えて行きたいと考えていますので、どうぞご期待下さい。


   尚、前回お知らせしました下記の特典は継続実施中ですので
  宜しくお願いします。

  ○ 書籍「実践TOEIC(R)道場」をご購入された方は、購入日、
    購入書店名等をご記入の上、このメルマガの下のほうに 
    書かれていますメールアドレス宛に、読後のご感想をお送り下さい。 

    折り返し、メール返信への添付にて、下記の中からお好きな
   電子書籍 (PDF版)を1冊メール添付にて送付させて頂きます!
   (メール本文に、希望の電子書籍を明記願います。
    ただし、TOEIC関連の電子書籍は、上記の著書「実践TOEIC
    (R)道場」とかなり内容がダブりますので、他の電子書籍を
    をオススメします。) 

    http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/e_book.htm 


   このところメルマガの発行が不定期となり、メルマガの読者の
  皆さんには大変申し訳ありませんが、今後も、どうぞ、引き続き
  【実践留学道場】のご愛読、宜しくお願い致します。

   では、次回も予定通りにメルマガが発行出来ることを祈念して、
  今回の編集後記を終えることとします。
 (Weekly Magazineが、Monthly Magazineになってしまっています(笑)。)


 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、7月下旬発行予定!?です。●●●


  (お願い) 毎回更新、一番下のP.S.も、是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第501号 2010/6/30発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright(c)2000-2010,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトやメルマガを今後どんどん紹介して行きます!

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
           ☆ 英語学習ランキング ☆
    TOEIC , TOEFL , 英語検定 , 英会話 , 学習法 
    ==========================
          当メルマガも参加しています!
     英語関連の学習サイトを探すならここがベストです!!
       ⇒ http://airw.net/ai/rank.cgi?id=jissen
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
   ▲英語力向上の役に立つサイトが目白押しです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                 ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    ■
□                                 □
■  ▼これを読めばあなたもTOEICで900点が取れる!!▼   ■
□   === 書籍「実践TOEIC(R)道場」オフィシャルページ ===   □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/BookMain.htm  ■
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。