メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=366 信濃三十三観音   2010/04/04


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2010ー04−04-------第366 (毎週日曜日発行)
  地方の札所を巡る旅 信濃三十三観音 17 丸子
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

丸子  信濃三十三観音  23番札所 【宝蔵寺】 浄土宗 15−7−28

依田川を望む御岳堂山の中腹に朱塗りの観音堂が望める。

六地蔵が両側に立ち参道の石段が真っ直ぐ上に伸びている,
木々の間に石仏が点在する、石段が急になり左手に
樹齢800年の木曾義仲お手植えの枝垂れ桜「義仲桜」が大きく枝を張っている、

その前が本坊更に石段を登ると『山門』、目の前の大岩壁が覆い被さるようだ、
山の中腹を切り開いて境内、左に『薬師堂』右手に『観音堂』が建つ、
ご本尊は開祖慈覚大師作の聖観世音菩薩 お厨子に納まり拝顔叶わず、
開基834年であるが現在の堂は1778年の再建で
それ以前は堂の裏の洞窟に安置されていた、
厄除けと眼病に霊験新たかと聞く。

展望所からは丸子の町が一望できる。

所在地 長野県小県郡丸子町御岳堂84   
      0268−42−2561

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。