|
無価値になるのにどうして? 日航株で2762万株も取引が成立した怪 日航株最終売買、1円で取引成立2762万株、誰がなぜ買う? http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266566482/-100 ≪会社更生法手続き中の日本航空の株式が19日、東京証券取引所で最終売買日を迎え、最後に1円で約2762万株の取引が成立した。日航株は20日に上場廃止され、その後の100%減資で株券は無価値となる。電子化により、記念の株券を受け取れるわけではなく、文字通り紙くず以下の株を誰が何の目的の買っているのか、市場関係者も首をかしげている。 ≫ この謎に果敢に挑戦した巷間の意見。 ≪詐欺に使う為!≫ ↑確かに犯罪の臭いはするが、どうすれば詐欺できるのか判らない? ≪ネタで買い注文出してて引っ込めるの忘れた ≫ ↑最も妥当な解釈か? ≪100%減資決議する総会には出られるからぢゃね? ≫ ↑意外とこの説を主張する御仁は多い。ただし、勘違い説がほとんど。 ≪100%減資の意味を理解してなかった。 ・将来、倒産企業の株券としてプレミアが付くかもしれないと思い、 電子化されてるのをすっかり忘れて買った。 どっちかだろ。≫ ↑「馬鹿が買った」という説。これも有力。 ≪日航は倒産したわけじゃないだろう。 単に株が市場で取引できなくなっただけ。 再上場の折は、また今の株も復活するだろう。 ≫ ↑これは詐欺に使えるかもしれない。 ≪空売りの買い戻しじゃないの? ≫ ↑一見、あり得そうだが…。 ≪空売りはすでに終わっていた。。。 だから意味不明… 2円に上がると思っていたか、単にバカwww ≫ ↑ということです。 ≪株主総会チケット ≫ ↑総会屋が買った可能性は若干ある。 ≪1円が最低なの?なら、もうこれ以上落ちないということで 受験に失敗しまくるバカ息子のいるバカ親が願掛けで買った、とか ≫ ↑受験シーズンだから、案外ありかも…。 ≪よくある手だけど、口座維持手数料を無料化するために取引したんじゃねーの? ≫ ↑よくある手とも思えないが…。 ≪お金が余ってて、現金を捨てたりする人もいるくらいだしな… 前にも名古屋かどこかで株だか為替だかで儲けたカネを タワーの上から撒き散らした男がいたよな ≫ ↑「金を捨てるため」…そのまんまですね。 ≪JALオタとかごくつぶしOBが最後の記念に群がったんだろ ≫ ≪最終日に意味があるなこりゃ。元社員達が集まって‥ ≫ ↑株券としては残らないが、手続きした形跡は残せるから、一応あり得るな。 ≪株主優待は保証されるってアナウンスあったけど、いつまでに購入保有してたらいいんだ? ゴネれば、なんとかなるレベルなら闇の格安旅行会社が…… ≫ ↑優待目当てで業者が買ったという説である。これが可能なら、もっと評判になっていそうなものだが…。 ≪後で訴訟でも起こすつもりなんじゃないか? 経営者の責任問うことだって可能でしょ。≫ ↑これは無理。 ≪100%減資を今更ひっくり返せるとしたら小沢だけだよね 最終日に1円で買ったのは誰か調べないといけないなw ≫ ≪情勢が変わって100%減資が実行されない、もしくは99%減資くらいになる可能性の賭けたんじゃね。 こんだけでかい企業だと倒産手続きも大変だシナ。 ≫ ↑これはギャンブル説。 うっかりミス、馬鹿が買った、願掛け、記念購入、現金の処分、ギャンブル目的、優待目当て、詐欺用。 これだけ理由があれば日本全体で2762万株取引はありそうだ。 ***************************************** フィギュアスケート 高橋が銅メダル SP3位の高橋大輔がフリーでも3位で、銅メダルを獲得した。 4回転をやるかどうかで注目されたが、果敢に挑み、コケてしまった。 結果論としては、4回転を止めようが成功しようが3位だったと推定される。 当初から高橋は4回転に意欲的だった。高橋の場合、やはり手堅くまとめるよりも挑戦的な対応をした方が結果はいいみたいだ。守りに入ってコケてしまった織田とは対照的な結果だった。 そして、何と!、金メダルが絶対視されていたプルシェンコが守りの演技をしてしまい、銀に終わってしまった。 ライサチェクは4回転を回避し、金メダルを獲得した。攻めるのか守るのか、このあたりの微妙な駆け引きが難しい。 攻めるのよりも守る方が精神的に難しそうだ。 高橋が銅メダル!日本男子初の快挙 織田7位 小塚8位 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266557727/-100 ≪バンクーバー五輪のフィギュアスケートは18日(日本時間19日)、男子フリーが行われ、SP3位の高橋大輔(関大大学院)はフリーで156.98点を獲得し、合計247.23点で日本男子史上初となる銅メダルを獲得した。金メダルはライサチェク(米国)、銀メダルはプルシェンコ(ロシア)だった。≫ ***************************************************************** バンクーバー五輪 日本スタート前失格2名も! メダルも取れない大選手団は必要か? 質的に史上最低の選手団と前に記事に書いたが、これほど酷いとも思わなかった。 実力のない選手にも問題はあるが、それ以前にスタッフは何をしに現地に行っているのだろうか? スケルトン女子の小室希が1回戦スタート前に失格 ソリの規格を証明するステッカーが張られず http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266551550/-100 ≪スケルトン女子の小室希(仙台大大学院)は1回戦のスタート前に失格となった。 組織委によると、小室のソリに国際ボブスレー・トボガニング連盟の規格にそったものであることを証明するステッカーが張られていなかったという。 小室はフードを目深にかぶって報道陣に「ごめんなさい」とだけ話し、会場を後にした。 15日には、リュージュ女子1人乗りの安田文(北海道連盟)が、規定重量超過で 1回戦で失格になっている。≫ 「どうせ出場したところで予選落ちだった」と言ってしまえば失礼か? 選手の不注意も責められるが、ほとんどがマイナースポーツの冬季五輪だけあって、国際ルールに疎い選手がいてもやむを得ない。それをフォローするのがコーチ陣等のスタッフなのだが、彼らはいったい何をしていたのだろうか? スタッフが気づいていれば起こりえなかったトラブルである。 大会の運営自体に杜撰さが目立つが、何ともしまらない話である。 織田はシューズのひもが切れる大アクシデント。競技再開に大歓声 http://sankei.jp.msn.com/vancouver2010/news/100219/oai1002191335009-n1.htm これもしまらない話である。せっかく4回転を止めて守りの演技をしていたのに、何の意味もなくなってしまった。 これがミスと言えるかは判断は難しいが、慎重さに欠けていたと言われても仕方ないだろう。 |