|
今日は朝方雲が多く、天気が悪そうでしたが、今はよく晴れています。それにしても寒い日が続きます。 でもこの後少し暖かくなり、その後また寒いとか。 一昨日、昨日とセンター試験があり、洸貴が受けてきました。大変ですね。夜18時30分までかかりました。 今年はヒアリングではずれはあまりなかったようですが、洸貴の友達が一瞬聞こえなくなったといってました。 このセンター試験、まだやってんの?という感じですね。実は私は第1回目と第2回目を受けています。 当時は、共通一次試験という名前で、とにかく初めての試みでしたから、受験生は大混乱。 それに、かわいそうなのは浪人生。ちゃんと現役で受かって入れば受けなくてすんだものを、わざわざ5教科7科目受けるはめに。 足切りをやるのに使うとか使わないとかでも大混乱。 ものすごくできる友人が、東京医科歯科大学をめざしていたところ、足切りがあるのを警戒して千葉大の医学部に変更。 その後、医科歯科がやはり足切り定員オーバーしていたので彼は作戦成功と思いきや、医科歯科は足切りを実施せず、彼は怒り狂ってました。 そりゃそうでしょう、公約を簡単に変更するわけですから、これは一種の詐欺行為ですよね。 共通一次が行われた頃、導入した機械の減価償却が出来たらもうやめるなんていってたものです。 それが長々と今まで続いている。自分のい子供の代まであるとは思いませんでした。 まあ、とにかく試験なんてさっさと乗り切って欲しいものです。後がつかえていますから(笑)。 ということで、土曜日の夜は頑張って来た洸貴の励ましのために(明日もあるので)、スタミナ縁起料理を絵里子と作りました。 まずは、ジャンボウインナー入りシチュー。ウインナーを勝者と読替えて、大勝者としました。 きのこは何を入れようかと思いましたが、まいたけ 受験生の弁当の定番と言えば、「かつ」。 普通は豚カツなんですが、この前「とんだ」(ふきとんでしまた)という字を変化したら「豚だ」とでてしまい、これは縁起がよくない。 それに、お相撲さんは4つ足動物の肉は食べないんですよね。ちゃんこに入れて食べるのは鳥だけ。 これは、4つ足は手をついているので、相撲では負けになってしまうからだとか。 そこで、鳥のささみのかつに。 かつお(勝男)のたたきをマリネ風のサラダに。このサラダには水菜を加えて「ミズナ:ミスナシ」としました。 しこいわしが家にあったのでイワシのてんぷら。てんぷらを食べることは点を取る。 そして、イワシは鰯ですから、鰯てんぷらを食べるということは、弱点(鰯てん)など飲み込んで食ってしまえ。 そして、久々につくりました、「大学イモ」。最近受験生でも評判らしいですね。これ、止まらないくらいおいしいんです。 まあ、つまらないことといえばそうですが、こういうのが文化に成るんですね。 最後に、絵里子がチョコレートトリュフを色々な形に作成。「合」の字も。もちろん洸貴が食べました。 後は本人次第ですが、気分がよいと気持ちも乗ってきます。そうすれば、火事場のバカ力も出せるかも知れませんね お問い合わせ、ホームページは以下の通りです。お便りお待ちしています。 IFE通信No.556 10/1/18発行(平日発行) 発行者:石川 聡 石川音楽工房(PC版) http://www.ne.jp/asahi/ishikawa/music/ email:s-ishikawa@music.email.ne.jp |