メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第477号]  2009/11/04


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

             第477号(2009/11/4発行)

       毎回発行部数:約540部、 累計発行部数:308,550部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。

 最近は、結構、有名人もブログ登録していますアメブロ、この機能の一つに、
「グルっぽ」と言って、同じ思いを持つメンバーの同好会のようなものがあり、
これも結構さかんです。
 私も、この「グルっぽ」に、既にこのメルマガでもお知らせしています、
「実践英語&海外留学に興味のある人、集合!」というグルっぽ、略して、
「実英&留学」グルっぽを立ち上げていますが、お陰さまで、参加者も増え、
既に、300名を突破しました! その後も、どんどん増えています!!
 英語や留学のグルっぽのランキングでも上位に位置していますので、もし、
まだアメブロのグルっぽをご存じない方は、是非一度、覗いてみて下さい。


 それでは、早速、今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================


    ☆1☆ 『英語の名言・ことわざを楽しもう!』[第35回目]

    ☆2☆ 『留学の知恵袋タイアップコーナー』[第19回目]
 
    ☆3☆ 『道場主の戯言(編集後記)』


  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          『英語の名言・ことわざを楽しもう!』
          ==================
                    [第35回目]


   好評連載中の、英語と名言の両方がマスターできる、コーナーです。
  毎回、1つずつのご紹介です。それでは、早速始めましょう!
   

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−


  ● [35-1] The bigger, the better.


   今回の英文は、かなりシンプルですが、英語は、このように
  シンプルでリズミカルな表現が多いです。

   もう、意味はおわかりですよね?
  シンプルすぎて、分かりにくいですか(笑)。

   これに相当する日本語のことわざも、かなり有名ですよ。


   因みに、上記の英文は、もう少し別の表現で、


       The greater serves for the lesser.


   と表現されることもあり、このほうが日本語のことわざの意味に
  近いかも知れません。
   lesserは、「より劣った」という意味ですが、greaterとの対比と
  しては、smallerなんですが、ここでは、lesserを使っていますね。


   正解は、

             :
             :
             :
             ↓

          「大は小を兼ねる」

   です。


    もちろん、有名なことわざですので、意味はもうお分かりかと
   思いますが、「大きい物は小さい物の代わりとしても使える。
   小さい物より大きい物のほうが使い道が広く役に立つ。」という
   ことです。

    ただ、私が感じるに、「小さい」物でないとおさまらない場合が
   あったり、携帯電話や携帯プレーヤーのように、小さくて軽いほう
   が良い、という場合もあるので、一概にそうとも言えないのでは
   無いでしょうか?


    では、今回このくらいにしておきましょう!


      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−


   今回の『英語の名言・ことわざを楽しもう!』、如何でした
  でしょうか? 次回も、どうぞお楽しみに!


                       〜 以上 〜

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


           『留学の知恵袋タイアップコーナー』
           =================
                     [第19回目]

   このコーナーでは、私が副管理人をやっていますmixiの「留学の
  知恵袋」コミュニティーのトピックと連携し、読者の皆さんが安く、
  効率よく留学するための情報を提供して行きます。

   今回は、「留学の知恵袋」コミュニティへの投稿から、ハーバード
  大学院で国際学修士号を取得した後、8年前から大学院・MBA留学を
  希望する日本人の出願準備を手伝うコンサルティング会社、Ivy League
  Consultingを経営されています、スティーブさんからの奨学金について
  の情報のご紹介です。

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−


 ● 大学院・MBAのための奨学金について

  こんにちは、スティーブと申します。私は大学院・MBA留学のカウンセラー
 をしております。また、私自身アメリカの大学院の修士課程を2つ修了し、
 その際には全額の奨学金制度を利用しました。奨学金制度の情報は、実は
 とても簡単に調べることができるます!
  少しでも大学院・MBA留学を目指されている方のお役に立てれば幸いです。 

  1つ目のオプションとして、大学院出資による奨学金があります。
 多くの大学院は奨学金制度を設けていますので、まずは志望している学部の
 ホームページから探してみると良いでしょう。例えば、コロンビア大学の
 国際関係・公共政策の大学院(SIPA)の場合は、学校のウェブサイト 
 (sipa.columbia.edu/) に行き、"Prospective Students" というリンク
 から"Financial Aid"という欄を開くと、SIPAで設けている様々な奨学金の
 情報が詳しく載っています。
  他の大学院の奨学金の情報も、同じような方法で調べることがで きます。
 大学院の奨学金制度は、海外からの留学生も対象に含まれているものが大半
 です。 

  また、2つ目のオプションとして、日本人を対象とした奨学金制度も
 あります(上記オプションより締め切りが早いので注意してください)。
 代表的な奨学金制度としては、フルブライト財団による奨学金(詳細は:
  fulbright.jp/grant/index.html )や、ロータリー財団による奨学金
 (詳細は:rotary.org/ )などが挙げられますが、それ以外にも多数あり
 ます。日米教育委員会のウェブサイトには、日本人を対象とした奨学金制度
 のリストを始め、奨学金の種類や申請条件・方法など、役立つ情報がたくさん
 載っていますので、参考にしてください。
 (詳細はfulbright.jp/study/res/shokin.html )

  奨学金制度は、学費や生活費を節約できるすばらしいオプションですので、
 それぞれの奨学金制度の条件に合いましたら、積極的に申し込んでみると
 良いでしょう。 

  Steve Fisher 
  daigakuinryugaku.com 


      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

   以上、mixiの「留学の知恵袋」コミュから、「大学院・MBAのための
  奨学金について」の情報をご紹介しました。
  (因みに、私も米国大学院留学時に、教授が学内の奨学金を申請して
  くれ、授業料が免除になりました! 案外簡単に貰えるので、びっくり
  した経験があります。ただ、成績が良くないとダメかも!?)


   尚、もしmixiのメンバーの方で、この「留学の知恵袋」コミュ
  ニティーに参加されておられない方がいましたら、是非、ご参加
  ください!

   URLは、下記です。

    http://mixi.jp/view_community.pl?id=817883

 
   また、このコーナーへのご意見、ご希望等々ありましたら、
  併せて、どんどんお寄せ下さい!

                      〜 以上 〜

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆3☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

   本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
  いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます。


   今回の編集後記は、いつもと少し雰囲気を変えてみました!


   読者の皆さんに、道場主である私のことを良く知って頂くために、
  英語や留学以外で、最近私の興味を持っていますことを、今後、この
  編集後記で、お知らせいたします。
  (まさに「道場主の戯言」そのもの、といった感じの編集後記です。)


   今回は、最近私がはまっています、あの有名な古本屋?、のBookOff
  の話題です。

   BookOff(ブック・オフ)を古本屋と呼ぶべきか、最近迷っています。
  というのも、かなり新しい本が安く売られているからです。
  また、新古本(新品だが、値崩れした本。B級本、と呼ばれています)
  も、結構売られています。

   以前は、私はあまり安い(105円!)の本には、興味がなかった
  のですが、105円の古本のコーナーにも、結構新しい良い本が沢山
  あることを、最近発見しました。
   それだと、あわてて、高い新品の本や、出た直後の、まだ余り安く
  なっていない半値以上もする本を買わないでも良いのでは、とさえ、
  思ってきています。

   本の後ろを見ると、値段のラベルが何度か貼り重ねられているのが
  わかります。つまり、あまり売れないと、どんどん値段が下がり、
  最終的に、105円になってしまうのです!

   まだ、出て、数年もたっていない本でも、同様です!!


   このお得感もあり、私は最近は、BookOffフェチ!?になって
  しまいました!


   人によっては、バスケットに何十冊も買いあさっている人もいる
  ようですが、気持ちが良くわかります。

   読みたくなる本が結構ありますし、それを誰かに買われてしまうと
  損をしたような気持になりますので、...。
  (会社の帰りにあまりたくさんの本を買うと重いので、私は、毎回
  2、3冊程度しか買いませんが、その2、3冊を選ぶのにも、結構、
  時間がかかります!)

   ということで、小遣いの少ない我々にとっては大変ありがたい
  BookOffなんですが、問題は、買った本を読む時間がなかなか取れ
  ないということですね〜。(^_^;)

   それでも、どんどん本を買いづづけており、だんだん部屋が狭く
  なってきているのも、もう一つの問題です。(-_-;)

   読み終わった本をまた、BookOffに売れば、という意見も出そう
  ですが、私はあまり自分が持っている本を売らない性格ですので、
  結構たまります。


   尚、これらの本の整理、管理は、フリーソフトの「私本管理Plus」
  でやっています。
   これは、IBSNコードを入力するだけで、本の情報や表紙写真、
  その他諸々の情報が自動で入力され、本の管理が大変便利です。
  (ただし、入力時にWEBにつながっていないといけません。Amazon.
  comのデータベースベースから情報を持ってきているようです。)

   一応買った本は、全てこれに登録し、読み終わったら、簡単な
  感想もこの「私本管理Plus」に入力するようにしています。

   本を読むの(買うの?)が好きな人は、このソフトを一度使って
  みては如何でしょうか? オススメですよ!


   以上、道場主の戯言でした。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆3☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、11月11日発行予定です。●●●


  (お願い) 毎回更新、一番下のP.S.も、是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第477号 2009/11/4発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行: メルマガ【実践留学道場】事務局(発行責任者:多門院 英蔵)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright(c)2000-2009,Office of Practical Studying Abroad Mail Magazine
メルマガ【実践留学道場】事務局の許可なく、複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトやメルマガを今後どんどん紹介して行きます!

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習」ランキングでも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より)

==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                 ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    ■
□                                 □
■  ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もあります!▼  ■
□     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/       □
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。