メルマガ:憂国通信
タイトル:憂国通信  2009/10/01


巨大利権の巣窟 八ツ場ダム中止騒動はやはり自民の悪あがきだった! 


自民党が政権時に担当していた巨大プロジェクトは全て利権がらみであったことはいうまでもない。

八ツ場ダム自体不要不急の全くの税金の無駄事業であったことは間違いない。中止するのは当然の判断である。

中止反対を叫んでいる連中の理由が「今更引っ込みがつかない」というのはそれ以外に反対根拠がないからそう言っているのである。

八ツ場ダム”隠され続ける地元への巨額補償金 
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_gunma__20090930_7/story/29gendainet02043050/

≪この地区の住民は長年、ダム建設反対だった。それが、手のひらを返した推進一色は、部外者には奇異に映る。何が隠されているのか?≫

ゲンダイさんでなくても不審に思うのは道理である。

ゲンダイさんは、「道路建設や地元対策で、すでに3200億円の税金を投下」と言及している。

≪群馬は総理大臣を4人も出した保守王国だし、長野原町には古くから地元のドンもいる。テレビに出て、ダム中止に怒りをあらわにする住民は、「群馬を牛耳ってきた自民党の関係筋ばかり」(事情通)だという。そうでない地元民は、「おかしいと思っても口に出せない。あからさまにダム建設の中止を訴えれば、あとで何をされるか分からない」と語る。しっぺ返しを恐れているから、反対の声が聞こえてこないわけだ。ダム中止反対は、いわば「つくられた民意」(前出の事情通)というから変な話だ。≫

そう、群馬は房総半島と並んで最後まで残った自民の牙城なのである。

それまで散々好い思いをしていたのだから(一部の連中だけだが…)今後は維新後の会津よろしく冷や飯を食うことになるだろう。

≪もうひとつ、彼らを“推進派”に押しやっているのが「補償金」だ。これまでほとんど報じられていないが、この問題が地元民を縛っている。≫

人間、一番必死になるのは金がらみの話である。住民が必死になっているのもそれなりの事情があるのは当然である。

以下2ちゃんの書き込み

《福田康夫首相(71)のお膝元・ 群馬県長野原町で、55年前に計画された「八ッ場ダム」の建設が進んでいる。総事業費は4600億円で、下流域の関連事業や起債の利息を含めた国民の総負担額は8800億円とダム事業としては全国トップ。 
 利水と治水が目的だが、供給予定の首都圏(東京・埼玉・千葉・ 茨城・群馬・ 栃木)では水需要が低迷し、人口減少時代となって水余りに拍車がかかる。 
一方の治水も非現実的な洪水を前提にしているため、効果が乏しい。「日本一無駄なダム」 
と批判されているのはこのためだ。しかも福田首相の父・赳夫元首相が強力な推進派だったことから、「地元では“福田ダム”と呼ばれています」(住民)。 

『フライデー』2007年12月7日号より ≫

清和会系の利権事業だったのである。

≪>群馬は総理大臣を4人も出した保守王国だし、 
ここはいいが 
>長野原町には古くから地元のドンもいる。 
長野原にそんなの居ねえよww 
農業以外な産業もないし鉱山もとっくに廃れて 
草津みたいに都会人の金も落ちない町だぞ 
朝日の脳内創作酷いぜ ≫

このバカウヨの意見も一応はもっともだが、自民党の利権屋どもが長野原町に金を落とすために始めた事業ではない。長野原町は場所を提供しているだけにすぎない。

≪補償金という名目のシャブ漬け+年寄りだらけの地域で本気でダム観光なんてできっこないし、当人達も自覚してるだろ。 ≫

補償金が年金代わりと言ったところか?

週間ポスト 
八ツ場ダム視察「門前払い」!反対住民と役人の<太いパイプ> 
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20090928/65/ 

週間現代 
八ッ場ダムに仕掛けられた罠 
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/090928/top_01_01.html 

八ッ場ダム関連に国交省176人天下り! 
http://www.the-journal.jp/contents/takano/2009/09/176.html 

≪うちの町にダムが出来たけど用地買収価格は半端じゃなかった。 
宅地 1000平米あたり四千万円 
農地 1000平米あたり二千万円 
山林 1000平米あたり九百万円 ≫

≪田舎なら何ヘクタールも土地を持ってるからな 
ダム水没者は何千万円貰ったとかじゃなく(札束が)何メートルという表現で用地買収による収入を表現してたよ。 ≫

≪中止に反対してるのは「八ッ場ダム推進吾妻住民協議会」 

「建設予定地の住民代表や地元選出の国会議員、県議ら」 が設立 
「自民党の小渕優子衆院議員や南波和憲県議、萩原渉県議が発起人に名を連ねている」 

八ッ場ダム 推進派が結集 『住民協議会』設立へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20090908/CK2009090802000070.html ≫

≪・過疎地の集落なのに(表向きは8000万円だが)1戸平均2億円 
・ダム建設による(将来の)移転が決定し同意した家は固定資産税免除 
 (何故なら、ダムの底になる土地でしかも移転までの暫定的な居住とされるので固定資産税額が計上されない) 
・移転後or移転中止の場合は国から仕事の斡旋 ≫

あまりにもボロクソな言われようだから、最後にバカウヨの正論を掲示しておこう。

≪おまいらどう思う? 

西松建設の献金の絡んだ小沢の地元の丹沢ダムの建設はそのままで、なんで何十年も掛かってる八ッ場ダムだけ中止になってんだよ! 
しかも地元が悪いかのような嘘記事をばら撒いて地元民に迷惑ばかり掛けやがって 人災じゃねーか! 

小沢も腰巾着マスゴミいい加減にしろクズ ≫

西松建設受注の小沢ダム(丹沢ダム)建設が中止になっていないのは本当ですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1330939148

胆沢ダム
http://www.thr.mlit.go.jp/isawa/

胆沢ダムwiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%86%E6%B2%A2%E3%83%80%E3%83%A0

言わずと知れたことだが、八ッ場ダム中止は民主党による自民党への「見せしめ」である。関ヶ原の合戦で勝利した徳川家康が論功行賞をやっているようなものである。
敗軍がお取り潰しにあったり、石高が減らされるのは世の常である。

バカウヨが負け犬の遠吠えをしても無情の秋である。

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。