メルマガ:地方の札所を巡る旅
タイトル:NO=336 近江三十三観音   2009/09/06


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 2009ー09−06-------第336 (毎週日曜日発行
  地方の札所を巡る旅 近江三十三観音 21 能登川
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

能登川 近江三十三観音 20番札所 【善勝寺】 曹洞宗 15−7−10

東海道本線「能登川駅」から山手に1kの所、猪子山の中腹に善勝寺はある。

道の行き止まりに自然石が積まれた石段の参道が伸びる、
小さなせせらぎを渡り参道は右に折れる,
孟宗竹が長く延びその緑の中に白壁竜宮門造りの『鐘楼門』がある。

その奥に二層大仏殿造りと言われる『本堂』が建つ、
ご本尊は秘仏 十一面観世音菩薩 住職一代一度だけ御開帳されるという。

本堂右手から奥の院に向かう、
山道を登ること20分山頂の岩窟の中に十一面観世音菩薩が安置されている、

791年坂上田村麻呂が鈴鹿の鬼族を討伐の際,
東北端の烏帽子岩窟内に十一面観音を安置祈願したと言われている、
像高48cm、後背30cm、蓮座1,5cm合掌した手に数珠を掛けている
珍しい石仏で毎年7月17日には大祭が催される。

此処から琵琶湖が一望できる素晴らしい展望である、
汗をかきながら登ってきた甲斐がある。

所在地 滋賀県神崎郡能登川町佐野909  0749−42−5121

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。