|
【3/1】 1911(明治44)年 帝国劇場が開場。関東大震災で消失。 1925(大正14)年 東京放送局がラジオの試験放送を開始。 1932(昭和07)年 満州国の建国を宣言。溥儀が皇帝に即位。 1945(昭和20)年 「アンネの日記」のアンネ・フランクが収容所で病死、享年16歳。 1945(昭和20)年 太平洋戦争、硫黄島玉砕。 1959(昭和34)年 フジテレビ開局。 1999(平成11)年 文部省が2003年度からの高校の学習指導要領を発表。パソコン実習を必須に。 2001(平成13)年 ニュースキャスターの久和ひとみさんが死去。 2003(平成15)年 大和銀行とあさひ銀行が統合、りそな銀行と埼玉りそな銀行が発足。 ▼今日は/防災用品点検の日/ビキニ・デー ▼今日が誕生日の有名人 フレデリック・ショパン/朝倉文夫/岡本かの子/和辻哲郎/芥川龍之介/小倉遊亀/グレン・ミラー/安田幸吉/菊田一夫/矢野健太郎/江川晴/常盤新平/南田洋子/加藤茶/佐久間正英/峰竜太/ロン・ハワード/花咲アキラ/飯田譲治/柱谷幸一/川﨑麻世/相楽晴子/中山美穂/クリス・ウェバー/小島聖/野川さくら ▼今日生まれの人は… 星座:魚座/誕生石:藍玉、珊瑚/誕生月の花:香豌豆、鬱金香 誕生日星:ケフェウス座のイオタ・ケーペイ、星言葉「上昇志向の理想」 誕生日花:房総咲き水仙、花言葉「自尊」 ▼今日のミニ情報 50年前の今日(1959年3月1日)、フジテレビ『スター千一夜』の放送が始まりました。フジテレビ開局当日だったこの日から1981年9月25日まで6417回放送されたトーク番組で、開始10年目からは夜7時45分から15分番組で月曜~金曜までの帯番組に落ち着きました。話題の芸能人やスポーツ選手などが出演するのが売り物で、第1回放送では長門裕之・津川雅彦の兄弟がゲストに招かれました(最終回は美空ひばり)。また俳優を司会に起用することが多く、田宮二郎、石坂浩二、関口宏などもこの番組で話術に磨きをかけました。 ★情報源★ ストローワラの情報交差点さん http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/ |