メルマガ:【実践留学道場】
タイトル:【実践留学道場】 [第436号]  2009/01/21


△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

             【実 践 留 学 道 場】

             第436号(2009/1/21発行)

       毎回発行部数:約580部、 累計発行部数:285,835部

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 読者の皆さん、こんにちわ。
メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ
等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。

 今年の冬は暖冬かと思っていたら、このところ結構寒くなってきました。年末
年始の帰省時は、幸い良い天気で雪もなく(渋滞を除いては)快適なドライブで
したが、そのうち、去年末から既に装着済みのスタッドレスタイヤの出番が出て
きそうなくらい寒い今日この頃です。
 早くスタッドレスをノーマルに替えれるような、暖かい季節になって貰いたい
ところですね。


 それでは、早速今回の稽古に入りましょう!


  =========================[今回の内容]==========================

    ☆1☆ 『あなたにとっての留学とは?』[第11回] 
 
    ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』

  ===============================================================


 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          『あなたにとっての留学とは?』
          ================
      [第11回:米国勉学費用削減へのアドバイス(その1)] 


 ●米国勉学費用削減へのアドバイス(その1)

  これまで留学に関しての心構えや留学の際に大切事柄について述べ
 ましたが、これから留学を目指そうとする皆さんが、特に関心のある
 もうひとつ重要なことがあります。

  それは、費用の問題です。留学を目指されているほとんどの皆さん
 の一番の関心は、「留学するにはどのくらい費用かかるのか?」また、
 「留学費用を安く上げるにはどのようにすれば良いのか?」と、言う
 ことではないでしょうか。

  今回は、かなり前のことですが、私の実体験をもとにした留学費用
 の検証および、如何にこの費用を削減するか、極端にいえば自己負担
 の費用をほとんど無しに、如何に留学を実現させるかの秘策を、特に
 読者の皆さんにお話し致します。
 (実際に、私自身ほとんど自己負担無しに米国留学を実現させ、かつ
 修士号を取得しました。私の場合は、少し特殊なケースかも知れませ
 んが、この方法により留学している人は多々います!)


  ▼ 留学しようとすると、一体どのくらいかかるの? ▼

  米国の大学や大学院に留学するとどのくらいの費用がかかるのか?
 というようなご質問を受けますが、これはケースバイケースで異なる
 のと、更に考えていただきたいのは、日本で大学に通う際にも学費や
 生活費等々で年間かなりのお金がかかるのと同様に、米国でも同じよ
 うにお金がかかるということです。

  そして、一番の違いは日本ではアルバイトにより学生はお金を稼ぐ
 ことが出来ますが、基本的に米国では留学ビザ(F−Iビザ)入国で
 の学生の就労は禁止されています。(2年目以降の若干のバイト等々
 の例外は除きます。)
  しかし、日本でも奨学金制度の適用により、お金を貰って学んでい
 る学生が多くいるのと同様に、留学希望者の為に、国内で応募できる
 奨学金制度は数多くあります。しかし、私はこれらは一切利用しませ
 んでした。
 (奨学金制度は、学部レベル、大学院レベルで色々あり、詳細は各種
 留学関連書籍により簡単に入手できますので、ここでは割愛します。)

  それでは、私はどのような制度を利用して留学し、また、如何にし
 て留学費用及び自己負担額の削減をはかったのでしょうか? 詳細は、
 追ってこのコラムの中でお話しますが、その前に、私が米国大学院に
 留学してから修士号を取得するまでの15ヶ月間(つまり1年3ヶ月)
 で、実際どのくらいの費用がかかったかを、まず検証してみましょう。

 【注】留学先は、米国加州の私立系大学で、かつ、時期も10年以上
 前ですので、為替レートや物価変動等々の要素もあり、また、正確に
 覚えていない点もありますが、出来る限り忠実に、その頃のレートで
 ある米ドル$1=日本円¥130として、計算することにします。
 今は、結構円高ですので、その頃に比べて、結構安く留学できるかも
 知れませんね。今が留学のチャンスです!)


  米国留学に際して、留学準備も含めて、大きく分けて以下のような
 費用が必要となります。
 ("⇒"は、私の留学の時の費用概算です。一部推定もあります。何し
 ろ、もう10年以上も前のことですので、...。ご勘弁を!)

 (1)事前準備費用
   (TOEFL他の受験料、準備、勉強の為の資料代、等々。)
   ⇒留学準備期間1年程の間で、約10万円。

 (2)渡米の為の旅費(大学の授業が始まるまで)
   (おもに、航空運賃や、米国現地での交通費やホテル滞在費。)
   ⇒約20万円。(航空券をエコノミーの安いモノにすれば、
    もっと節約できますが、私の時は、このくらいでした。)

 (3)大学、大学院での学費
   (おもに、授業料、テキスト代、コピー代、PC代、等々。)
   ⇒授業料:$330x36unit+$330x8unit+$600=$15120(約200万円)
    その他:$800+$200+$80x15ヶ月+α=$2200+α(約30万円)

 (4)現地での生活費
   (寮費もしくはアパート代、食費、医療費、雑費、等々。)
   ⇒寮費&アパート代:$2500+$400x12ヶ月=$7300(約95万円)
    食費(アパート生活時):$15x30x12ヶ月=$5400(約70万円)
    交通費、他:$28x15ヶ月+α=$420+α(約6万円)
    小遣い、交際費:$200x15ヶ月=$3000(約39万円)
   (これは、やはりタマに遊んだり、飲んだり、旅行等々で必要!)

 (5)帰国の為の費用
   (荷物の運搬費、航空運賃、等々。一時帰国関連費用も含む。)
   ⇒約50万円。(もっとも私の場合、帰国時の荷物が多くなり、
    この運賃が結構かかっていますので、もっと節約可能です。)

  というような具合で、15ヶ月間も滞在するとなると、かなりの費
 用となることが想像されると思いますが、確かにこれらを全て合計す
 るとおよそ、520万円となり、とても個人では簡単に調達できる金
 額ではありません。(毎月5万円貯めたとしても、貯まるまでに、8
 年間以上もかかってしまいます!)

  更に、言えば、この金額は決して贅沢をした金額ではなく、通常は
 この位はかかるという金額です。(更に若干の節約ノウハウの適用に
 より、もう数十万円くらいは節約できると思いますが、他の大学の場
 合にはもっと授業料がかかるケースもありますので、結局500万円
 くらいは、必要となります。(自分で全て支払うとすればですが!)

  しかしながら、私のケースでいえば、私が個人で負担したのは、(1)
 及び(4)(5)の一部であり、合計でおよそ150万円くらいです。
 つまり15ヶ月分の生活費程度の負担で済んだということです。

  しかも、私のケースでは、会社を辞めることなく、かつ、いくらか
 の与も貰いつつの留学でしたので、これで生活費も補うことができ、
 自己負担額は最低限に押さえることができました。
  つまり、私のケースはよく企業等で実施しています社費留学制度に
 よる米国大学院留学だったということなのです。今は、結構企業も厳
 しい状況ですので、そう簡単には留学実現というわけには行かないか
 も知れませんが、以前は、1年どころか、2年間の留学費用を企業が
 社員に対して負担し、経営学修士号取得(これは、以前ブームのなっ
 たMBAのことです!)を推奨する時代もありました。

  因みに、上記の私のケースからもわかるように、企業が社員ひとり
 を留学させるとかなりの費用負担となります。というのも上記の費用
 に加えて、本来であれば、社員が働いて稼ぐべき売上が入らないので
 企業にとって二重に費用負担となるということなのです。既にお分か
 りかと思いますが、...。
  そういった意味で、私の場合、ラッキーだったのかも知れません。
 本来1年の留学期間のところ、もう少し頑張れば、修士号が取得出来
 るということで、3か月間の留学期間の延長もお願いし、OKとなり
 ましたので。(昨今の厳しい時代だとそうも行かないでしょうね?)

  しかしながら、今現在学生の方、このような制度の適用なしに留学
 を希望されている方も、これから私がお話します節約ノウハウにより、
 結構、留学費用の節約が可能となり、自己負担額200万円くらいで、
 米国大学院修士号の取得も可能となるでしょう。

  その詳細は、次回としましょう。どうぞ、ご期待下さい。

                    −  第11回 完 −

      −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−−

  今回の『あなたにとっての留学とは?』、如何でしたでしょうか?
 読者の皆さんのご参加により、より良いコラムにして行きたいと考えて
 います。是非、このコラムにご意見、ご要望をお寄せ下さい! 

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜


          【道場主の戯言(編集後記)】
          =============

   本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。
  いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます。

   以前「英語伝」で買いましたMy English Organizerこと、「英語手帳
  2009年版」、早速今年のはじめから使っています。

   ただ、少し変わった使い方をしています。
  どんな使い方かって?

   それは、次号の編集後記にて、お知らせしましょう。
  結構、面白く、かつ、英語力の向上にも役立つ使い方ですよ。

   お楽しみに!


   尚、更なるメルマガの内容充実のために、是非、読者の皆さん
  から、メルマガの内容に対しての貴重なご意見を頂きたく、

     ・アメブロのURL、
       http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/

  あるいは、
   
     ・掲示板のURL、
       http://yy2.ziyu.net/yy/Hajime.html

  に、どんどんご意見、ご感想をお寄せ下さい。


   以上、道場主の戯言でした。

 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜

 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした!
それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! )


      ●●● 次回は、1月28日発行予定です。●●●


 (お願い) 一番下のP.S.の情報も、是非お読み下さい。
=====================================================================

■タイトル:【実践留学道場】 (第436号 2009/1/21発行)

■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用
 して発行しています。( http://www.mag2.com/ )
 □まぐまぐID: 0000034453
 □購読の登録・解除:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm
 □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html

■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して
 います。( http://www.mailux.com/ )
 □MailuX ID: MM3F2C21707E783
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783

■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。
 ( http://www.melma.com/ )
 □melma!ID: 00105720
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm

■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。
 ( http://www.melonpan.net/ )
 □メルマガID: 008537 
 □購読の登録・解除及びバックナンバ:
   http://www.melonpan.net/mag.php?008537

■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。

■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp

■発行人: 多門院 英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”)

■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/

=====================================================================
Copyright (c) 2000-2009 Hidekura Tamonin
許可なく複製・転載することを禁じます。

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に
    なるようなサイトやメルマガを今後どんどん紹介して行きます!

     ↓↓↓  下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓
     ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓
====【 ▼推奨サイト 】===============================================
      ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記  ☆★☆ 
     ========================
  〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜
 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪
   道場主の私も参加の「英語学習」ランキングでも、人気急上昇中!
        ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/
=============================================== [ ▲推奨サイト ] ====
  ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より)
==== [ ▼オフィシャルサイト ] =======================================
■    ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆    ■
□   ==========================    □
■                                 ■
□  ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪  □
■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山  ■
□ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □
■  ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm    ■
□                                 □
■  ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼  ■
□     ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/       □
======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ====

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。