|
△▼ Weekly Mail Magazine △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 【実 践 留 学 道 場】 第431号(2008/12/10発行) 毎回発行部数:約580部、 累計発行部数:282,965部 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ 読者の皆さん、こんにちわ。 メールマガジン【実践留学道場】”道場主”(ほかにも”師範”や編集スタッフ 等々発行に関わる全てを兼ねています!)の、ヒデクラです。 少し前にネットで買いました、2009年版のシャンペンホワイトの「英語手帳」 (My English Organaizerとも呼ばれる、神田昌典さん執筆の英語学習ブックの ような手帳です)のカレンダーが、12月から始まりました。 毎月、神田氏のエッセイ的な教訓が書かれていると共に、毎日の記載欄の所に 英熟語が小さく記載されています。また、随所に英語のフレーズもあり、結構、 雰囲気の良い手帳です。奥原しんこさんのイラストもこの手帳の雰囲気に合って おり、素敵です。 会社では、素っ気ない黒のフランクリンのシステム手帳を使っていますが、 プライベートではこの「英語手帳」を活用して、更なる実践英語のブラッシュ アップに努めたいと思っています。 (私は、色々手帳を買うのが好きですが、買ってもあまり活用せずに終わること が多いので、...。(^_^;)) それでは、早速今回の稽古に入りましょう! =========================[今回の内容]========================== ☆1☆ 『あなたにとっての留学とは?』[第7回] ☆2☆ 『道場主の戯言(編集後記)』 =============================================================== 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆1☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 『あなたにとっての留学とは?』 ================ [第7回:米国での勉学へのアドバイス(その1)] ●米国での勉学へのアドバイス(その1) 今回からは、米国の大学生活、特に大学での勉強の進め方へのコツ について書くことにしましょう。 前回、情報入手の大切さについて書きましたが、これは学内での勉 学においても、かなり役立ちます。そして、昨今では、情報を得るメ イン手段として、インターネットの活用があげられます。 私が米国に留学したのは、もう20年程も前のことであり、その頃 は、まだ日本ではインターネットどころか、Windowsが動くDOS/V-PC (IBMの互換PCで日本語環境で動くPCを当時はそう呼んでいま した)もありませんでしたし、日本でPCといえば、APPLE社の MacかNEC製のPCが主流の頃でした。 しかし、米国では既にPCは普及しており、大学のセンタではPC のネットワーク(LAN:Local Area Network)が動いており、学生はアク セスIDを与えられて自由に使える環境が整っていました。 (私も学生でしたので、当然IDを貰い、自宅のPCからも、モデム 経由で、大学のホストコンピュータにアクセスしていました。) その頃は確か、米国でもWindowsが出だした頃であり、まだ余り普及 しておらず、MS-DOS(PCを動かすOS:Operation System)全盛の時代で した。 当時、私はワープロやパソコン(その頃はマイコンと呼ばれていまし た)については良く知っていましたが、さすがにMS-DOSの詳細について はまだ余り知らず、PCを使いこなすために、本を買って付け焼刃で 勉強し、何とか使えるようになりました。 インターネットの普及していない当時であっても、PCを使いこな せないとレポートも書けないし、身動きできない状態にありましたの で、色々本を読み漁り、その結果、何とか基本的なコマンドくらいは 使い、大学のネットワークに入り、ファイル共用や教授とのメールの やり取りくらいは出来るように頑張りました。 また、日本からワープロ(文豪mini7-GXといって、かなり大きなワー プロでしたが、大変気に入っていました!)を米国に持っていっていま したので、日本語の文章作成はこれでも十分でした。 しかし、やはり英文でのレポート作成やデータの互換性と言う面で、 日本のワープロは当然米国のデファクトスタンダードではありません ので、英文作成用としてMS-DOS上で動くマイクロソフトの"Word"を購 入し、これで授業のレポート等々作成するようにしました。 (当時は、"MS Word"は米国では未だ標準ではなく、"Word Perfect" や"Word Star"なるワープロソフトが普及していましたが、価格面で 安かった"Word"を買いました。−−−これが何と、今のWindows版の "Word"の原型だったのです!) 過去の話が少し長くなりましたが、ようするに当時でさえ、PCを 使いこなせなければ米国では生活できなかったのですから、インター ネットの時代の今であれば尚更です。(ただ、米国では各大学が大き な図書館にて大量の蔵書を抱えていますので、体力、足で情報を収集 すると言う手段もあります。実際、当時はまだインターネットが普及 していませんでしたので、私はあちこちの大学の図書館を訪問し、足 でレポート作成に必要な情報を入手しました!) もっとも、今は、PCの活用という面に関しては、Windowsマシンと いうマウス操作で誰でも簡単に使えるPCが普及していますので、特 に苦労することなく情報収集が可能だと思います。 そして、このPCの活用度如何によって、留学が成功するか否かが 左右される、といっても過言ではないでしょう。 情報の再活用(取り込み、追記・修正)、という意味でも、PCは 大変便利です! 余談になりますが、PCの普及により時代も変わりました。今では 日本の会社のどこでもPCを仕事に活用していますが、私が入社した 頃は、全く想像だにできなかったことでした。 何しろ、その当時、PCと言えば趣味やゲームで使うものであり、 性能も大したものではありませんでした。(因みに、私が大学当時 趣味で使っていたPCは、Apple社のAPPLE IIというPCで、メモリ 16KB(16GBではありません。もちろん、その1000分の 1の16MBにも到底及びません!)で、ハードディスクなぞ全く なく、やっとフロッピーディスク、それも5.25インチの128 KBのモノが使えるようになって喜んでいた時代です。) もちろんCPU性能も今の1000分の1以下ですので、こんな ものが仕事に使える筈もありません! しかし、昨今の技術の進歩は早いもので、ここ20年くらいの間で インテル系もCPUを例にとっても、8080→80286→80386→80486→ Pentium→PentiumII→PentiumIII→・・・のように進歩し、CPUの クロックスピード(これがPCの性能に影響!)も、当時の5MHz 程度から500MHzの100倍になり、そして今では、その当時の 1000倍の数GHzまでにもなっています。 また、HD(ハードディスク)等の記憶装置も私が留学した時に 使用していたPCは20MB(これもGBではありません!)でしたが、 今ではその1万倍の200GBも普通になっています。全くびっくり します。 今回、少しPC関連の余談が多くなってしまいました。m(_ _)m いずれにしろこれからの時代、留学のみでなく、何をするにしても 情報収集という意味で、PCの活用技術がますます重要になってくる でしょう。 特に、米国での大学生活において、PCを活用することは勉学成功 への必須要件とも言えます。 今回は少し横道にずれましたが、次回は軌道修正し、米国の大学 での授業科目登録、授業受講にあたってのノウハウについてお話し ましょう。 − 第7回 完 − −−−−−−−−・−−−−・−−−−−−−− 今回の『あなたにとっての留学とは?』、如何でしたでしょうか? 読者の皆さんのご参加により、より良いコラムにして行きたいと考えて います。是非、このコラムにご意見、ご要望をお寄せ下さい! 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆1☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜☆2☆の始まり〜〜〜〜〜〜▼〜〜〜〜〜〜〜 【道場主の戯言(編集後記)】 ============= 本メルマガ発行責任者のヒデクラこと、多門院英蔵です。 いつもメルマガ【実践留学道場】をお読み頂き、ありがとうございます。 突然ですが、このメルマガをお読みの方は、ある程度英語が得意な 方が多いと思いますが、TOEICは何点くらいお持ちですか? えっ、英語は得意だが、でもTOEICの点数が上がらないって? それは、実力の問題というよりも、TOEICに向けての取り組み方 や実践英語のトレーニングが不十分なのかも知れませんね。 そのような方々の為に、とっておきのノウハウ本があります! 以下に、私の著書である、 『続・あなたも取れるTOEIC900点!』 〜TOEIC入門から高得点への近道〜 (でじブック形式、202ページ) の概要をご紹介します。 【注】「でじブック形式」とは、「でじたる書房」のフリーソフト によって、手軽にダウンロードによりPCで読める形式です。 ● 本書は、その名の通り、『あなたも取れるTOEICで900点!』 の続編です。前著では、TOEIC初心者がいわゆるAレベルである860点 以上取得を目指すことを中心に、基本的なことを中心に書きましたが、 本著では、初心者は860点突破はもちろんのこと、中級者には900点 あるいはそれ以上の点数を取得して頂くことを狙っています。 本書は、前書の『あなたも取れるTOEICで900点!』をお読み でない方も、既に読まれた方も両方の読者を幅広くカバーしています。 ただ、前著でも書きましたが、本書はいわゆるTOEIC高得点のテク ニックだけを追っているのではなく、私がいつも提唱しています真の 「実践英語力」を身につけてもらい、その結果、証としてのTOEICでの 高得点を狙っています。そうすれば、おのずとTOEICでも高得点が取得 できるのです。 本書を読めば、他のTOEIC関連のノウハウ書は読まなくても、自分自身 の今後のTOEICに対しての取り組み方のみでなく、英語学習全体に対して の取り組み方に対しても十分見えてくるでしょう。 巷で売られている数万円のTOEIC教材、ノウハウ本に値する内容である と自負しています。 ● 詳細は、下記のURLをご覧ください。 http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10170 (ここから、サンプルページを読んだり、書籍のダウンロードが できます。) 以上、道場主の戯言でした。 〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜☆2☆の終わり〜〜〜〜〜〜▲〜〜〜〜〜〜〜 今回の稽古はこれで終わりです。 お疲れ様でした! それでは、次回をお楽しみに。( Take care and study hard! ) ●●● 次回は、12月17日発行予定です。●●● (お願い) 一番下のP.S.の情報も、是非お読み下さい。 ===================================================================== ■タイトル:【実践留学道場】 (第431号 2008/12/10発行) ■このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用 して発行しています。( http://www.mag2.com/ ) □まぐまぐID: 0000034453 □購読の登録・解除: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm □バックナンバ: http://archive.mag2.com/0000034453/index.html ■このメールマガジンは、(株)電網社の『MailuX』を利用して発行して います。( http://www.mailux.com/ ) □MailuX ID: MM3F2C21707E783 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.mailux.com/mm_dsp.php?mm_id=MM3F2C21707E783 ■このメールマガジンは、『melma!』を利用して発行しています。 ( http://www.melma.com/ ) □melma!ID: 00105720 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/merumaga.htm ■このメールマガジンは、『めろんぱん』を利用して発行しています。 ( http://www.melonpan.net/ ) □メルマガID: 008537 □購読の登録・解除及びバックナンバ: http://www.melonpan.net/mag.php?008537 ■各メルマガの解除は、ご自身で行なっていただけるよう、お願い致します。 ■ご意見、ご感想: h-tamonin@jcom.home.ne.jp ■発行人: 多門院 英蔵("道場主”&"師範”&"編集スタッフ”) ■関連ホームページ: http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/ ===================================================================== Copyright (c) 2000-2008 Hidekura Tamonin 許可なく複製・転載することを禁じます。 △▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼ P.S. 以下に、英語・留学・海外生活関連で、読者の皆さんの参考に なるようなサイトやメルマガを今後どんどん紹介して行きます! ↓↓↓ 下記は英語・留学関連サイトです。 ↓↓↓ ↓↓↓ 是非一度、各サイトをご訪問下さい。 ↓↓↓ ====【 ▼推奨サイト 】=============================================== ☆★☆ Super源さんのダジャレ英語日記 ☆★☆ ======================== 〜 覚えにくい英単熟語を、ダジャレと絵で楽しく覚えるサイト 〜 ♪英単語が苦手な人、このブログで楽しみながら覚えてしまいましょう♪ 道場主の私も参加の「英語学習」ランキングでも、人気急上昇中! ⇒ http://ameblo.jp/super-gensan/ =============================================== [ ▲推奨サイト ] ==== ▲イラストがすごく面白い、源さんのブログです!(道場主より) ==== [ ▼オフィシャルサイト ] ======================================= ■ ☆★☆ 多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページ ☆★☆ ■ □ ========================== □ ■ ■ □ ♪メルマガ【実践留学道場】のオフィシャルホームページです♪ □ ■ 実践英語、留学ノウハウ、各種秘蔵コレクション等々内容盛り沢山 ■ □ の多門院英蔵の趣味(英語・資格)のページです。是非、ご覧下さい。 □ ■ ⇒ http://members3.jcom.home.ne.jp/h-tamonin/index.htm ■ □ □ ■「誰も言わなかった実践英語習得の秘訣」http://tinyurl.com/k5tpc ■ □ 楽天で購入可⇒ http://dl.rakuten.co.jp/shop/rt/prod/200600035/ □ ■ ■ □ ▼道場主のブログです。「留学アンケート結果」もありますョ▼ □ ■ ⇒ http://ameblo.jp/studying-abroad-blog/ ■ ======================================= [ ▲オフィシャルサイト ] ==== |