|
漢字が読めない麻生首相 漫画好きの弊害か? 心ない人間は彼のことを「アホウ首相」などと揶揄しているが、どうも彼は漢字が苦手なようである。 2チャンネルでも話題になっている。2ちゃんねるでは一時カルト系の工作員による麻生氏を持ち上げる気持ち悪いレスが目立ったが、彼らも肩身が狭いようで、最近はおとなしい。 もしかしたら、総選挙がらみでカルト系と麻生氏が不仲になったことと関係あるのかもしれないが…。 2ちゃんねラーの調査によると麻生氏の読めなかった漢字は以下の通り。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 有無(ゆうむ) 詳細(ようさい) 踏襲(ふしゅう) 前場(まえば) 措置(しょち) 頻繁(はんざつ) 未曾有(みぞゆう) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ これらの熟語を使って文章を作ると、 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 頻繁な売買により未曾有の前場の株価下落が生じた詳細を踏襲し政策措置の有無の検討を指示した。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 麻生読みでは、 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ はんざつなばいかいによりみぞゆうのまえばのかぶかげおちがなまじたようさいをふしゅうしせいさくしょちのゆうむのけんすんをさしずした ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 麻生読みを再変換すると、 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 煩雑な媒介によりミゾユウの前歯の下部陰落ちがなまじ多様、差異を腐臭し、製作所 血の湯生むの件、スンを指図した。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ となるらしい。 ID:Ni3Nri0N0氏の作品である。勿論誇張である。「生じた」「検討」あたりはまともに読めるだろう。 麻生氏のために弁護すると、これらの漢字熟語は確かに難しい。コンビニで地べた座りしている茶髪の高校生あたりでも読めない奴は多いだろう。 扇情的なタイトルをつけてしまったが、漢字読解力の低下と漫画好きとは勿論何の因果関係もない。「漫画を読んでいると馬鹿になる」などというのは大昔の俗説である。読書量の多い人は漫画も比較的読んでいると言うデータもある。 ただし、馬鹿が活字本よりも漫画を好むのは確かだ。馬鹿は漫画好きだが、漫画好きは馬鹿とは限らないと言うことだ。 少年漫画などには漢字にルビが振ってある。それに文章の多い漫画は嫌われる傾向にある。「一般的な」漫画を読んでいても漢字力は身につかない。同様に読解力も大して期待できない。 みぞうゆう?ふしゅう??…麻生さんは漢字苦手? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081113-00000010-yom-pol ≪7日の参院本会議でも、植民地支配と侵略への反省を表明した村山首相談話を「ふしゅう」すると表明した。首相は「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」と読む間違いを国会で何度も繰り返しており、12日の衆院内閣委員会では、質問に立った民主党議員が首相に近い甘利行政改革相に、「首相が日本語を正しく発音しないのも何ですから、『とうしゅう』と読むんだと伝えてほしい」と苦言を呈する場面もあった。秘書官らに指摘を受けた首相は、「おれ、そんな風に言っているかなあ」とこぼしたといい、自覚はあまりないようだ。12日夜も、間違いの多さを指摘した記者団に平然とこう答えた。 「それは単なる読み間違い、もしくは勘違い。はい」 ≫ 一昔前は電車の中でアホ面をして少年漫画を読みふけっている「漫画馬鹿」アンチャンを見かけたが、最近ではめっきり少なくなった。 もっとひどい馬鹿、「携帯馬鹿」に駆逐されてしまったのである。 携帯料金を支払うために漫画を購買する資金力を喪失した若者が出現して久しい。 漫画業界も深刻な不況である。「給付金」は漫画業界の救世主になるだろうか? 記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! <(_ _)> http://blogranking.fc2.com/in.php?id=104777 |