|
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ======解決!マンショントラブル駆け込み寺========== −−−−−−−−−−−−−−−−−第200号(2008年6月28日号) −−−−−−−−−−−−−−−−−毎週土曜日配信(創刊2004年8月) −−−−無料相談受付中 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 −−−−ご相談者様の声 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13001 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ●覚えていますか?(バックナンバーより) 理事長が長期出張の時はどうしたら良いですか? 詳細はこちら。 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/diary/200705230000/ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ●200号記念 特別コラム ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛ 今回は、「事実の確認と意識」というテーマを考えてみます。 マンションの相談を受ける中で、事実がきちんと伝わっていないために 問題が複雑になっているケースが見られます。 また、事実をきちんと意識できないために、解決や改善を進められない ケースも見受けられます。 過去の事例を取り上げながら、「事実の確認と意識」の重要性について ご説明致します。 ご相談を受ける中で、トラブルの当事者や理事会などの話し合いが かみ合わないケースが多いことに気づきました。 そして、論点の整理不足が原因であることもわかりました。 さらに、論点が整理し切れない原因が事実に確認と意識の不足にあるのだ と感じました。 例えば、理事会で、ある課題について話し合おうとしても、その課題の 事実がどのようなものであるか、を理事全員が正確に理解しないと、 話し合いが有効に進まないわけです。 よくあるのは、騒音トラブルにおいて、 「本当に真上の部屋が騒音元なのか?」という疑問です。 実際、真上からの騒音が、上階の、さらに上階の部屋の音だったり、 ななめ上の部屋の音だったりすることがよくあります。 また、同じ騒音トラブルでは、 「本当に問題になるほどうるさいのか?」という疑問もあります。 被害を受けていると主張する方からすれば、「ものすごくうるさい」 という表現になりますが、誰もが「うるさい」と感じるかどうかは、 わかりません。 確認せずに議論をしてしまうと、思わぬ方向に話が進む可能性があり、 とても危険です。 確認自体が問題になる場合もあります。 ペット可だと確認したのに、入居したらダメだと言われた。 ベランダに物置を置ける、と確認したのに、あとからダメだと言われた。 衛星放送のパラボラアンテナをベランダの手すりに取り付けても良い、と 許可を得たのに、ダメだと言われた。 などのケースです。 これらについては、確認した相手が重要です。 つまり、「不動産業者」「管理人」「前の所有者」「管理会社」に確認した、 というような場合に、トラブルになりやすいわけです。 そして、「自分は確認した」と主張された場合、管理組合としては、 マンションの管理運営の基本的なルールや仕組み、確認する相手が理事長 であること、正規の手続き方法などについてきちんと伝えることで、解決 が近づくと思います。 ひとつの事例を詳しくご紹介します。 あるマンションで、ペットのしつけやマナーが問題になりました。 理事会は、他人に迷惑になるため、該当する飼主に対して、注意を促す 掲示等をしました。 ところが、ルールを守り、迷惑を掛けないように慎重に飼育をしてきた 多くの「善良な飼主」たちが感情的になり、強く反発してきました。 犯人を特定するために、徹底的に調査すべきだ、という強烈な意見が 出てきたのです。 その怒りは、理事会に向けられ、善良な飼主と理事会の関係が悪化して しまいました。 最終的に治まったものの、かなりの労力と時間を費やしました。 「事実の確認と意識」を実行するには、「何が」「いつ」「どこで」 「どうして」「どのように」等を整理し、正しく理解することが重要です。 それらを実行できれば、怒りを向けるべきは、しつけとマナーの悪い一部 の飼い主であることを早期に認識できたでしょう。 以上のように、「事実の確認と意識」は、重要なポイントです。 時には、受けた相談について、確認をしただけでトラブルを解決できた こともありました。 一方、回答するのが難しいな、と感じ、詳細な内容をご説明頂いている ものの、内容が不透明で、私自身が事実を正しく認識できていないこと に気づく場面もあります。 「発生している事象」「これまでの経緯」「最終的な目的や目標」などに 意をしながら、「事実の確認と意識」を実行してみて下さい。 きっと、課題やトラブルを解決する能力が高まるはずです。 ********************************* ●私がマンション管理士になった本当の理由 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/8000 ********************************* ●マンション管理適正化法へのコメント http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2005 ********************************* 【編集後記】 おかげさまで、配信開始から4年近くを経過し、200号を迎えることが できました。 ご購読頂いている皆様にこころより、お礼を申し上げます。 今後とも、どうぞ、よろしくお願い致します。 嬉しく思っているのは、サイトへのアクセス経路です。 以前は、偶然見つけるケースが目立ちましたが、最近は、検索エンジンで キーワードを入力して見つけるケースが大半になっています。 それは、検索エンジンでの上位表示が多くなっているということです。 私は、PCやインターネットの仕組みに疎いので、いわゆるSEO対策 をできません。 少しずつ記事を載せ続けてきた結果なので、余計に嬉しいのです。 これからもひとつずつ着実に進んでいきたいと思っています。 ********************************* ●区分所有法へのコメント http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/2008 ********************************* 【ひとり言】 先日、テレビ朝日の「賢コツ」という番組で、わさびを水にとかして スプレーすると、風呂場のカビ防止に効果的だと紹介していました。 我が家も風呂場のカビ対策には苦労しています。 ちょっと試してみたいな、と思っています。 ********************************* ●標準管理規約へのコメント http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/5001 ********************************* ご意見・ご感想・ご要望 http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/mailboxform/ 無料相談はこちらからどうぞ。(秘密厳守) http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo/13000 ※このメールマガジンはあくまでも参考意見であります。 法的根拠を保証するものではありません。 何らかの損害を被られても一切の責任は負えません。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ☆今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございます。☆ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ タイトル−−− 解決!マンショントラブル駆け込み寺 発行者−−−− マンション管理士 ベルモンドJFK 発行周期−−− 毎週土曜日&時々増刊号 バックナンバー http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000137637 発行者Webサイト http://plaza.rakuten.co.jp/berumonndo ※おかげさまで240,000アクセス達成!! まぐまぐID 0000137637 読者の本棚への投稿はこちらからできます。よろしくお願い致します。 専用投稿フォーム http://www.mag2.com/wmag/osusume/toukou.html 書き方のサンプル http://www.mag2.com/wmag/hondana/ 配信中止(まぐまぐ) http://www.mag2.com/m/0000137637.htm (ご購読、ありがとうございました。) 本文章の内容は、無断で転写・複写・コピーを固くお断り致します。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ |