メルマガ:映画で元気
タイトル:メールマガジン「映画で元気」第129号  2008/04/25


【映画で元気】
              nnn  
             ⊂ 丿 
           @@ | ̄|   
          (@ ┌ヽ |  
          @┌ン丿  \   
        _∩ __ー´       >___√i 
        = 「           /       | l
        ~ー ー── 、/   ___|〈
                  Y     |       ー
‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
【映画で元気】2008/4/25第129号(毎週金曜日発行です)
 <おかげ様で2008/4/25現在ご購読者数は290名です>
 映画の中の世界が
  ・あこがれ
  ・なぐさめ
  ・きっかけ
  ・ヒント
等様々な刺激を私の人生に与えてくれました
 「この映画を見て元気になりました」
という貴方のオススメ映画・ドラマを紹介して下さい 
 同じ主旨のブログ【映画で元気】http://eigadegenki.cocolog-nifty.com/
 同じ主旨のブログ【映画で元気】http://eigadegenki.blog45.fc2.com/
 同じ主旨のブログ【映画で元気】http://blog.livedoor.jp/eigadegenki/
 同じ主旨のブログ【映画で元気】http://d.hatena.ne.jp/seijyu/
 携帯サイトブログ【映画で元気】http://realog.jp/eigadegenki/blog.html
 携帯サイト【映画で元気】    http://fhp.from.jp/eigadegenki/
 携帯サイト【映画で元気】    http://pksp.jp/eigadegenki/
 mixiサイトコミュニティ【映画で元気】http://mixi.jp/view_community.pl?id=456004 

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
目次                
 a  映画関連話題     【チャールトン・ヘストンを悼む】
 b  コラム           【夢のホームシアター12】
 c 今週の元気映画     【NO.145「ぬ」のつく元気になった邦画2「盗まれた欲情」】
 d 今週の**と言えば    【「盗まれた欲情」と言えば】
 e 映画クイズ        【「盗まれた欲情」の中で】
 f お便り           【抜き射ち」とか(ドギューンさん)】
 g 貴方のオススメ映画   【赤木ファンさんのオススメ「抜き射ちの竜」】
 h 広告            【英語のまま映画を観よう 特集】

<メールマガジンの相互紹介>
 ご希望のかたはメールでご連絡ください。
 宛先 mdreamk@mbn.nifty.com 件名 メルマガ相互紹介
‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
【英語のまま映画を観よう 特集】

======================================
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> だまされてやったつもりが勝ち組に!3万語の英語が頭から離れられない! <
 ̄YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY ̄
 \┏─────┓/┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓┏─┓
 ―☆250万人☆―│が││学││ん││だ││英││語││教││材││!│
 /┗─────┛\┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛┗─┛

 ▼▼楽しいから続けられる『イングリッシュアドベンチャー』10日間無料視聴▼▼
    http://ad2.trafficgate.net/t/r/42/1143/108404_139194/

  『イングリッシュアドベンチャー』とは
 回───────────────────────────────────回
 |■あの、シドニーシェルダン原作の英語教材
 |------------------------------------------------------------------------
 |数多くのベストセラーで世界的に有名なシドニィ・シェルダン。素晴らしい文章
 |と、ストーリー展開で高い評価を得ている書き下ろし小説がテキストです。
 |------------------------------------------------------------------------
 |■ハリウッドスターが声優をつとめる音声はまるで「映像のない映画」
 |------------------------------------------------------------------------
 |声優をつとめるのは、オーソン・ウェルズ、フィービー・ケーツら、ハリウッド
 |スターがずらり。聞き入っているうちに、生きた英語を身につきます。
 |------------------------------------------------------------------------
 |■「リスニング・リーディング・発音・ボキャブラリー」の全てが向上する
 |------------------------------------------------------------------------
 |『イングリッシュ・アドベンチャー』は、初級~上級までありますが、全ての
 |コースに【CD、 テキストブック、 notes & exercises、 日本語全訳】がついて
 |きます。臨場感溢れるBGMと効果音がさらにストーリーの魅力を増し、「耳」と
 |「目」から同時に英語をたたき込むことができます。
 └───────────────────────────────────回
 詳しくは⇒<http://ad2.trafficgate.net/t/r/42/1143/108404_139194/> 
 
‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
a 映画関連話題

 【チャールトン・ヘストンを悼む】

  今月の5日恐れていたことがとうとう起こってしまった。
  チャールトン・ヘストン氏死去http://www.asahi.com/obituaries/update/0406/TKY200804060059.html
 (asahi.comより)である。
  確かに年齢的には、いつかこの日が来るであろうと思っていた。
  いや、いつまでもこないで欲しいと願っていた。
  何しろ私にとって映画のチャールトン・ヘストンは、落語家の古今亭志ん朝、
http://www.dmm.com/mono/book/-/detail/=/cid=bk237_2362373/mdream-008
  歌手のテレサ・テンhttp://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_690upbh9078/searchstr=wKeV1cODwJSdo5TL/mdream-008
 と並ぶか若しくはそれ以上の映画の先導者的、英雄的存在だったからである。
 
  初めて「ベン・ハー」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_616hap65506/mdream-008
 を観た時、映画の持つ底知れぬ魔力のようなものを感じた。
  それは、「十戒」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_608pdsv38/mdream-008
 や「エル・シド」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_703tcdr4056/mdream-008
 でも、スケールを変えず、
 「カーツーム」、
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_612gxba15841/mdream-008
 「北京の55日」、
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_703tcdr4058/mdream-008
 「華麗なる激情」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_612fxbr1007/mdream-008
 で人間の精神力の強さを知り、
 「猿の惑星」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_612fxbr1054/mdream-008
 や「ソイレント・グリーン」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_616dgp50070/mdream-008
 で来るべき未来を予感させ、
 「ウィル・ペニー」http://eigadegenki.cocolog-nifty.com/1/2005/11/0007_ec41.html
 (ブログ「映画で元気」で紹介)、「黒い絨毯」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_608ppa101894/mdream-008
 で人間の愛の深さを知り、
・・・等々感動と与えられた影響ははかり知れない。
 吹き替えでお馴染みの納谷悟朗と共に、その台詞の語りは独特のものがあった。

 チャールトン・ヘストン(Charlton Heston, 1924年10月4日 - 2008年4月5日)
  アメリカ合衆国・イリノイ州エヴァンストン(Evanston)出身の俳優。社会運動家。
  妻は女優のリディア・クラーク、長男は映画監督のフレイザー・ヘストン。
  趣味は狩猟と釣りである。
  イリノイ州の中心部シカゴの北に隣接するエヴァンストンに生まれ、ノースウェスタン
 大学卒業後、米国陸軍に入隊第二次世界大戦には爆撃機の搭乗員として参戦
 していた。
  退役後1950年に最初の映画に出演、『ミケランジェロの彫刻のように美しい』と
 称された肉体美と精悍なマスク、格調高い演技力でいくつもの名作に出演し、
 1959年には映画『ベン・ハー』でアカデミー主演男優賞を獲得した。
  ハリウッド黄金期後期を支え、日本人にも馴染み深い大作やSF映画の主演も
 務めた。
  1966年から1971年までは、俳優組合の会長をつとめた。

  もし、この世で会いたい人に会わせてもらえるという機会があったら、恐らくは
 一番にチャールトン・ヘストンを望んだことだろう。
  今は、それだけが心残りである。

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥
b コラム

【夢のホームシアター12】

<ギガからテラへ>

  これからの時代、ハイビジョンを楽しむとなれば、メモリーに大容量が家
 庭でも必要になってくるだろう。
  例えば、ハイビジョンレコーディングハードディスクで2テラの容量を持つ
 もの(例:東芝TVREGZA<レグザ>ハイビジョンレコーディングハードディスク)
 http://ad2.trafficgate.net/t/r/56/188/108404_139194/0/-/http://item.rakuten.co.jp/sevenone-shop/oh070-3225z/
 が既に登場している。
 
 つまり、いよいよギガバイトからテラバイトの時代に移りつつあるのだ。

<テラバイト>
 =(terabyte)はデータ量やコンピューターの記憶装置の大きさを表す単位である。
  TBと略記される。
 テラバイトは1,099,511,627,776(1兆990億)バイトであり、1,024ギガバイト。
 (参考:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
c 今週の元気映画

「盗まれた欲情」(ヌスマレタヨクジョウ)

<元気コメント>
  情熱と成功は必ずしも一致しない。
  しかし、皆が互いにそれを夢見れば・・・

<あらすじ>
  中河内高安村にドサ回りのテント劇場、山村民之助一座がやって来て大
 入満員、座員は大喜びだ。
  一座の演出家国田信吉は芝居一途に大学を中退した情熱家で、自分の
 新解釈により演し物を上演しようと夢みている。
  彼に想いをよせる民之助の娘千鳥と千草、千鳥は看板スター栄三郎の妻
 だが、ひそかに恋情をもやしている。
  大入の夜、祝宴を逃げ出した信吉は、ほとほと低俗な一座にいや気がさし、
 自らを罵って川に石を投げる・・・

<データ>
「盗まれた欲情」
http://www.dmm.com/mono/dvd/-/detail/=/cid=n_605pibd1245/mdream-008
 製作:1958年 日本 
 監督:今村昌平 イマムラショウヘイ 
 原作:今東光 コントウコウ 「テント劇場」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JAWRYS?ie=UTF8&tag=eigadegenki-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000JAWRYS
 出演:滝沢修 タキザワオサム  (山村民之助) 
    菅井きん スガイキン  (山村お仙) 
    柳沢真一 ヤナギサワシンイチ  (山村栄三郎) 
    南田洋子 ミナミダヨウコ  (山村千鳥) 
    喜多道枝 キタミチエ  (山村千草) 
    長門裕之 ナガトヒロユキ  (国田信吉) 
    西村晃 ニシムラコウ  (高田勘次) 

解説:今東光の「テント劇場」を、鈴木敏郎が脚色したもので、監督に昇進した
   今村昌平の第一回作品。
   撮影は「錆びたナイフ」
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_619nkdn11/mdream-008
   の高村倉太郎。
   主演は「拝啓天皇陛下様」
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_617da9691/mdream-008
  の長門裕之、「おかしな奴」
http://www.dmm.com/digital/cinema/-/detail/=/cid=5059toei09381/searchstr=o4,1,av42uA_/mdream-008
  の南田洋子、それに劇団四季の喜多道枝が抜てきされた。
   その他、滝沢修、柳沢真一、小沢昭一、高原駿雄などが出演
  
‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
d 今週の**と言えば   

 【「盗まれた欲情」と言えば】

★監督に昇進した今村昌平の初作品
  今村 昌平(いまむら しょうへい、1926年9月15日 - 2006年5月30日)は、
 日本の映画監督、脚本家。
  株式会社今村プロダクションの代表取締役を務めていた。
  今村半次郎(開業医)の四男として東京で生まれる。
  東京高等師範学校附属中学校(現筑波大学附属高等学校)、早稲田大学
 第一文学部卒業。
  家族は妻と2男1女。
  長男は脚本家で映画監督の天願大介。
  次男は今村プロダクション代表取締役の今村竑介(いまむら ひろすけ、1963年3月22日 - )。

(助監督公募で2000人中8人という難関を突破)
  1951年、大学を卒業し、松竹大船撮影所に入社。
  初の助監督公募で2000人中8人という難関を突破しての合格だった。
  主に小津安二郎の助監督をやりながら、松竹大船助監督部の幹事にまで
 なったが、収入や仕事で不満を感じ、1954年に日活に移籍する。
  のちに「松竹では束縛だらけだったが、日活はまったくなかったから驚いた」
 と松竹と日活のギャップを語っている。

(日本人初、カンヌ国際映画祭で2度グランプリ)
  1957年の名作・川島雄三監督『幕末太陽伝』や浦山桐郎監督の『キューポラのある街』
 の脚本も書いている。
  学生時代からの友人であるフランキー堺や小沢昭一、加藤武と親交が深い事
 でも知られている。
  『神々の深き欲望』の過酷な撮影現場に耐え切れず脱走を試みては連れ戻さ
 れたという嵐寛寿郎のエピソードは有名。
  1961年の『豚と軍艦』、1963年の『にっぽん昆虫記』、1964年の『赤い殺意』な
 どで監督として世間に認められるも、一時は企画がまったく受け入れられず、胃
 潰瘍を患い、明日の米にも困るほどの赤貧生活を経験している。
  1979年、佐木隆三の『復讐するは我にあり』の映画化権を多くのライバルから
 奪い、公開までこぎつけて見事に復活を遂げたものの、1981年の『ええじゃないか』
 の大失敗で一時は「天下の今平も終わったな」と観客を失望させた。
  しかし1983年、起死回生の『楢山節考』を発表。
  本作と『うなぎ』(1997年)で、日本人では初めてカンヌ国際映画祭で2度グランプリ
 (現・パルム・ドール)を受賞するという快挙を成し遂げた(他にフランシス・フォード・
 コッポラ監督など5名がいる)。
  なお本人は『楢山節考』を出品した際には「カンヌ(映画祭)出品のために作った
 作品ではない」とカンヌ映画祭を欠席。
  『うなぎ』の時は出席はしているが、作品を発表する前に帰国している。

(横浜放送映画専門学院を開校)
  1975年、横浜放送映画専門学院(現・日本映画学校)を開校し、校長をつとめ、
 三池崇史・細野辰興・金秀吉・佐々部清・本広克行・李相日などの映画監督、
 鄭義信などの脚本家・芥川賞作家阿部和重、亦、タレントのウッチャンナンチャン、
 俳優の長谷川初範、隆大介などの人材を輩出した。
  1998年、新潮別冊『コマネチ!』にて北野武と対談。
  2006年5月30日午後3時49分、転移性肝腫瘍のため東京都渋谷区の病院で
 死去。享年79。
  遺作は『11'09'01/セプテンバー11 』中の短編。
  葬儀には、私淑していたマーティン・スコセッシが「彼は私の師でした」と記し
 た弔文を寄せた。

(日活の3人トリオ)
  今村昌平を語る上で、川島雄三、浦山桐郎との日活での3人トリオの時代は
 無視できない。 
  今村が松竹から日活へ移籍した後、川島が同じく日活に移籍、また監督試
 験で「松竹に落選」した浦山が鈴木清順監督の計らいで日活入所となったこと
 で、3人は「戦後日活の代表作品」を生み出すこととなった。 
  川島が監督した『洲崎パラダイス・赤信号』で、彼らは「戦後の好景気から疎
外された社会の底辺」に蠢く庶民のヴァイタリティーを基本に据えた作風を確立する。 
  川島は幕末太陽傳での製作にかかる予算配分を巡って日活と対立し、結局
 日活を去るが、今村は日活に残り、にっぽん昆虫記、赤い殺意などの製作を行なう。
  今村は常に川島を意識して、東北土着の「基層心理」をベースにした作風(本
 人の言葉で言えば重喜劇)をこのとき確立させた。
  のちに今村はこの基層心理を推し進めてドキュメントタッチの作風に変化して
 行ったが、主人公は常に庶民であり、有名人の故事来歴的作品は一切取り上
 げなかった。
  彼の師匠川島雄三についての追悼録、『サヨナラだけが人生だ 映画監督川
 島雄三の生涯』では、川島の生涯を実証的に取り上げ、川島がALSに侵されな
 がらそれを一切他言せず、最後まで映画製作の現場に立っていたことを取り上
 げた。
  これ以降、川島ファンが映画通の間で一勢力を築くが、その最初は今村のこの
 著作であったといえる。
  人間の欲望をユーモラスに描いた作品に定評があった。
  ファンの間での愛称はイマヘイ。
  50年余の映画監督人生の中で、20作品を監督している。
(参考:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・ 
e 映画クイズ

 ▲今回「盗まれた欲情」の中で
  小金をためた未亡人を手に入れた老優の名前は?
  (正解は次回)
  
 ▼前回「抜き射ち二挺拳銃」の中で
   町の保安官タイロン(スティーブン・マクナリー)は早射ちの名手で、何と呼
  ばれていたでしょうか?
 
 正解 稲妻

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
f お便り

↓NO.144「抜き射ち二挺拳銃」をご覧になってお寄せ頂いたお便りです
【抜き射ち」とか(ドギューンさん)】
 「抜き射ち」とか「二挺拳銃」は西部劇を見て子供の頃にあこがれた言葉です。
 あのかっこよさは、正義の味方の象徴でした。(ドギューン)

 ☆☆ドギューンさん、お便りありがとうございました。
   この「ドギューン」という擬音も懐かしいですね。
   またのお便りをお待ちしております。 (映画で元気) 

 ◆◆NO.145「盗まれた欲情」をご覧になった方は感想をお寄せ下さい
 連絡先:mdreamk@mbn.nifty.com 題名NO.145「盗まれた欲情」

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
g 貴方のオススメ映画

↓オススメ映画をお寄せ頂いたお便りです
 【赤木ファンさんのオススメ「抜き射ちの竜」】
 「抜き射ちの竜」というのが何ともいい響きでした。
 赤木圭一郎が最も彼らしい映画です。(赤木ファン)

 ☆☆赤木ファンさん、お便りありがとうございました。
   宍戸錠との対決が何とも言えませんでしたね。 
   またのお便りをお待ちしております。(映画で元気)

<データ>
「拳銃無頼帖/抜き射ちの竜」
http://www.dmm.com/rental/ppr/-/detail/=/cid=n_619nkdn18/mdream-008
 製作:1960年 日活
 監督:野口博志 ノグチヒロシ 
 原作:城戸礼 「抜き射ちの竜」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000JA9VDI?ie=UTF8&tag=eigadegenki-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000JA9VDI
 出演:赤木圭一郎 アカギケイイチロウ  (剣崎竜二) 
    宍戸錠 シシドジョウ  (コルトの銀) 
    浅丘ルリ子 アサオカルリコ  (石井みどり) 
    香月美奈子 カヅキミナコ  (真木房江) 
    沢本忠雄 サワモトタダオ  (三島圭吉) 

解説:城戸礼の原作を、「傷だらけの掟」の山崎巌が脚色し「銀座旋風児
    黒幕は誰だ」のコンビ野口博志が監督し、永塚一栄が撮影したアク
    ション・ドラマ
    決して相手を殺さず利き腕を打ち砕く抜き射ちの名手・赤木圭一郎
   が、弟分の元ボクサーを救け出し同業者「コルトの銀」と対決。
    ついには密輸団の親玉を倒すが、恋人の兄である麻薬取締官に捕
   われる。
 ◇◇貴方のご覧になった他の「元気の出た映画・ドラマ」をご紹介して下さい
 連絡先:mdreamk@mbn.nifty.com 映画・ドラマ名  

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・                     
h 広告 【英語のまま映画を観よう 特集】

<上達のポイントは、ライフスタイルを変えないこと>
●本当に挫折経験者のほうが英語は早く話せるようになるの?

      ――――どうして「英語」は難しいのだろう?――――

    ――――実は英語を覚えようとしたのが今までの失敗――――

────覚えにくい英語にも学習効果を生み出した英語学習法がある────

▼詳しく見てみる→  http://ad2.trafficgate.net/t/r/57/72/108404_139194/

■人気テレビ番組でも放映された究極の英語習得方法
  暗記に頼らない英→和の対訳収録──────自然に英語の意味とらえる
  リラックス効果を高めるBGM──────緊張を解きほぐし理解力UP
  日本語と異なる英語独特の周波数──聞き取れなかった英語が聞こえた!

■これからは英語のために時間は使わない?
  クルマを運転しながら、電車での通勤・通学の時
  家事や洗濯の時・朝食のBGM────いつもどおりの生活でいいんです
  
■えっ、上達のポイントは、ライフスタイルを変えないこと?
  リラックスの状態(つまり「無意識」だから)
                    あなたの最大の効果を発揮します

        あの「聞き流すだけ」の英語教材がなんと今なら
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃10日間お試し出来ます     ┃●みんな最初は半信半疑で「聞き」始めました
┗━━━━━━━━━━━━┛
▼お試しはこちらから→ http://ad2.trafficgate.net/t/r/57/72/108404_139194/
株式会社 エスプリライン
http://ad2.trafficgate.net/t/r/57/72/108404_139194/

‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥・
 ★このメールマガジンは以下の発行サイトから配信しています。
   【まぐまぐ!http://www.mag2.com/ 】
    <マガジンID 0000176197>
   【メルマ http://melma.com/】
    <マガジンID 00147867>
     【MailuX http://www.mailux.com/】
       <メールマガジンID  MM43774DF8C5EE0>
   【Melcup http://www.Melcup.com】
    <マガジンID M000004482>
   【E-Magazine http://www.emaga.com/】
    <マガジンコード eigadege>
   【BIGLOBEめるまがサービス カプライト http://kapu.biglobe.ne.jp/】
    <マガジンID 11284> 
   【メルマガ天国 http://melten.com/】
     <マガジンID 22128>   
   【マガジンライフ http://magazine-life.com/】   
    <マガジンID 16413>

      発行者 映画で元気(えいがでげんき):mdreamk@mbn.nifty.com
      ブログ【映画で元気】http://eigadegenki.cocolog-nifty.com/
‥‥……━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━……‥‥

ブラウザの閉じるボタンで閉じてください。