|
2008.4.11 いつも青春!てっちゃんの株式教室 http://www.tokiwa-kabu.com 全面高! アーティストHD、9時48分、4000+500ストップ高、 東芝807+26、アライドHD94+6、三井松島285+19、IBダイワ19+2、 キムラタン9+1、ハルテック110+3、昭和ゴム98+2、夢真74、 ミクシー90万5000+9000(昨日朝、寄り付きは87万)、重工444+7 ニューヨーク市場は12581.98+54.72だったんですが、特に どれほどの上げ幅でもない。 続々と出てくる悪材料の割にはしっかりした動き。 日本の場合も悪材料に以前ほどは反応しなくなった。 ただ怯えて手が出ないだけ。 今日の場合も単純にオプションSQ通過、ちょっとしたことでこれだけ戻ると いうのはいかに「売られ過ぎ」であるか、市場心理をよく表してます。 日経平均13000から13500、今はこれでオンの字。 こういうもちあい相場は淡白な性格の人は勝てない。しぶとくないと・・。 無理は禁物だが、こんな時が「宝の山」。 日経平均13323.73+378.43 売買高20億2875万株 売買代金2兆5433億円 値上がり1513 値下がり146 新高値31、新安値31 騰落レシオ96.4% 為替101.76(対ドル) 160.92(対ユーロ) みずほFGのサブプライム関連損失5650億円、業績下方修正だが株価は押し目買いに反発。 太陽電池関連、風力発電関連、原子力発電関連が人気。 本日からワシントンでG7、財務相・中央銀行総裁会議。 「お米」の話を先日書きましたけど、アフリカあたりではお米争奪で暴動になってるらしい。 「賞味期限切れ」の食品の大半は実際には人類が十分に食することのできるものでして、 誤解を恐れずに言うならばアフリカの人々は喜んで感謝して食べるでしょう。 それほど我々の感覚は飽食とやらに麻痺しています。 化石燃料にしても資源は有限です。 50年後には石油、石炭が枯渇し始めて供給不足となり、自動車はバイオ、水素、電気、 太陽熱で「40%」を燃料補給するようになります。 トヨタは長期的戦略として「車が作れなくなる社会」を危機感をもって懸念しているのです。 インドのタタ自動車の東証上場、25万円の車、あなたは何を考えますか・・。 高島140+4、デザイン3240+40、住友石炭85+2、 三井鉱山277+3、楽天60900+300、東邦グロ132+3、 モスインスティ125、オックス3520+500、兼松日産101+3、 ニチアス342+7、三洋電228+5、コープケミ145+3、 中国工135+3、北川鉄工239+5、DENA636000+14000、 任天堂55500+100、チャイナボーチー123000+2000、 エコナック74+2 今、市場で話題になっているアブダビ投資庁をはじめとする「政府系ファンド」は 国家の方針にそっての長期投資が基本です。 その資金規模の「実力」は世界全体の運用団体総計の4割近くになります。 先般、日本でも閣議で日本版の政府系ファンドの必要性について議論がありました。 昨年の中国からの撤退をはじめODA総額は縮小の一途ですが、 外交戦略上、まずいとの意見があります。 ODA増額を遡上にのせるというのであれば、私は政府系ファンドの創設を優先すべきと 考えます。 東南アジアの有望企業に積極投資をしていく。 「掛け捨て」のODAよりは、海外からも感謝をされて、同時に企業の成長により 収益の還元が期待できるからです。 |